2021年7月16日のブックマーク (10件)

  • この2か月が「まさに山場」 尾身会長 感染対策徹底求める談話 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が東京都などで再拡大する中、政府の分科会の尾身茂会長が、4連休や夏休み、オリンピックを前に感染対策の徹底を求める談話を出しました。この2か月が「まさに山場だ」としていて、感染拡大を少しでも抑えるために、県境を越えた移動をできるだけ控えるよう求めています。 分科会の尾身会長は16日午後、記者会見を開き、「夏休み期間中の感染拡大を防ぐために」と題した談話を発表しました。 この中では、現在の感染状況について東京都を中心とした大都市で感染の拡大傾向が明確になり、さらなる感染拡大の可能性が高まっているとしています。 そして今後、4連休や夏休み、お盆、東京オリンピック・パラリンピックなど、人出が増える機会が集中するため、この2か月間が感染対策において「まさに山場だ」として、緊急事態宣言の期間中に拡大を少しでも抑えることが求められると強調しています。 そのうえで、この時期に特に必

    この2か月が「まさに山場」 尾身会長 感染対策徹底求める談話 | NHKニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    五輪の影響は言うまでもないけど、五輪のために祝日ずらしたせいで4連休になったんだよね。多分みんな旅行とか行くだろうな。用事が入らなかったら私も関東の義実家行くつもりだった。
  • 長女じゃなかった

    母子手帳の母の名前が違った。 出生時刻が知りたくて(推しの影響で占いにハマってる)親の部屋にしまってある母子手帳を見た。 ぱっと開いたページに挟まってた診察書みたいなやつの母親の欄に知らない名前があった。苗字は一緒なのに下の名前が違う。でも子供の名前はちゃんと私。 最初は医者の書き間違いだと思った。 でも、年齢もおかしかった。母は今40代なのに、そこに書いてある年齢に私の歳を足すと50歳を超えてしまう。 私は長女なのに、経産に丸が付いていた。 表紙をちゃんと見てみた。母親の苗字はそのまま、下の名前には修正テープが貼られてた。第2子って書いてあった。 表紙をめくってすぐの母親の生年月日を書くところは全部修正テープで隠してあった。 妹の母子手帳を見てみた。 表紙には母親のフルネームがちゃんと書いてあった。第1子って書いてあった。 父がバツイチなんて聞いたことが無かった。 私の一番古い記憶は3歳

    長女じゃなかった
  • 小山田圭吾が謝罪コメントを発表 過去に雑誌などでいじめを告白 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪開会式で楽曲を担当するチームの一員に任命された小山田圭吾 過去に雑誌などでいじめを告白したとして問題視されている騒動にSNSで言及 「誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    小山田圭吾が謝罪コメントを発表 過去に雑誌などでいじめを告白 - ライブドアニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    謝罪文としてはよく書けてるけど、この文章が出たからといって傷付いた人の過去を無かったことにはできない。小山田さんはそのことを忘れないでほしい。
  • 二年前話題となった「令和生まれの若者は泣くだけで何も出来ない問題」→最近は言葉で抗議したり逃げたりする若者が出現しつつある模様

    if @if_itself 「令和生まれの若者は不愉快なことがあると泣くだけで自分で何も出来ない」というネタが2年前に流行りましたが、最近は令和生まれでも、納得いかない時に言葉で抗議したり危険を感じたら走って逃げたりする若者が出現しつつあるようで、時代の流れは早い。 2021-07-13 23:57:00 if @if_itself 令和生まれ「すわる、イヤ! ごはん、イヤ! ママ、イヤ!」 ママ「ほうれん草だけてもべてよ。ほら、あーんして」 令和生まれ「イヤアアアアアーーー!!(脱走)」 令和生まれの最高知能、今このくらいの段階かと思われる。 2021-07-14 12:59:35

    二年前話題となった「令和生まれの若者は泣くだけで何も出来ない問題」→最近は言葉で抗議したり逃げたりする若者が出現しつつある模様
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    うちの令和生まれの若者はまだイヤとは言わないが、ウワー!!!と大騒ぎしながらすごい速さで走って逃げよるわ。オカンよりすばやい。
  • ドイツ式のイカダに乗りに行ったら、帰れなくなるところだった

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる > 個人サイト words and pictures 夏だ!湖だ!イカダだ! ベルリンの夏の風物詩といえば、湖水浴である。 ベルリンや近郊のブランデンブルク州には数えきれないほどの湖がある。海よりも手頃に遊びに行けるため、天気の良い週末などは湖に人が殺到する。 Auch in Brandenburg sieht es mit der Qualität der Seen ganz gut aus. Aber: Nicht empfohlen wird das Baden bei Werder, Caputh und Ferch https://t.co/DzLUIlOVaj pic.twitter.com/

    ドイツ式のイカダに乗りに行ったら、帰れなくなるところだった
  • おうち遊びもう限界…子どもが2歳くらいの頃どんな室内遊びをしていましたか?→準備の少ないものや運動系までたくさんの叡智が集まる

    サチコ@マユユ4yネネ1y @sachicomayuyu 2歳0ヶ月前後のお子さん!!またはお子さんがその位の頃!!なにして遊んでます(ました)か…???特に屋内😭😭😭もう迷子です助けてください😭😭😭絵テレビお絵描き系抜きで…市販のオモチャもあんまり遊べません💦可能であれば #拡散希望 です。。無さそうだったらそっ消しします😂 2021-07-05 16:12:28 みーはん @mizuki_tokyo @sachicomayuyu 準備や片付けに負担がないものをオススメします!100均のドレッシング用シェイカーとポンポンだけで息子はハマって遊んでました。指の動きが慣れてきたら100均のトングを足して難易度あげてます。フタ開けて中身をばら撒くのも楽しそう!トング使用の際は保護者がそばで見守りましょう🥰 pic.twitter.com/QRLvHsInD6 2021-07

    おうち遊びもう限界…子どもが2歳くらいの頃どんな室内遊びをしていましたか?→準備の少ないものや運動系までたくさんの叡智が集まる
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    2歳になったら解放されるのかと思いきやそんなことないのか…
  • 「これが本当のうなぎの寝床か」仰向けになって手をふるように寝る実家のウナギがかわいすぎる

    仲間が欲しいヴァー&ダッカー @hetareNEXT @ironmaiden5415 かわいいですね あんまり関係ないけど、星のカービィ2にパイプから出てくるうなぎ(?)の敵キャラがいたのを思い出した… 2021-07-15 12:18:12

    「これが本当のうなぎの寝床か」仰向けになって手をふるように寝る実家のウナギがかわいすぎる
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    うなぎ飼いたいなあ。それにしてもかわいい。
  • 東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    の腎臓病の治療をめざしている東京大学のチームの研究に突然、2日余りで約2900件、約3千万円の寄付が集まり、今も申し込みが殺到している。通常、東大への寄付は年間1万件程度で、寄付の事務担当者も「史上初めての出来事」という前代未聞の事態だ。いったい何が起きたのか? 【画像】宮崎教授の研究への寄付について知らせる東大基金のウェブサイト 飼いは、腎不全で死ぬことが多い。ライオンやチーターも含め、ネコ科の動物は腎臓病にかかりやすいことが知られているが、要因は謎だった。 東大の宮崎徹教授(免疫学)らは、ヒトやマウスなど動物の血液中に共通して存在する「AIM」というたんぱく質を発見した。AIMは、腎臓を詰まらせる死んだ細胞などを排除し、腎機能を維持する働きをもつことがわかった。 ネコ科の動物はAIMをもっているものの、AIMがうまく働かない状態で存在していることを突き止め、腎臓病が起きやすい一因だ

    東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    かわいいネコが長生きしてくれるなら寄付したいよ
  • 批評家の東浩紀氏「超法規的リンチよくない」小山田圭吾の過去いじめ問題で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京五輪開閉会式の制作メンバーに作曲家として名を連ねている小山田圭吾氏(52)が過去のいじめ問題でSNSやインターネット上で炎上する中、批評家の東浩紀氏(50)は、「大昔の発言や行動記録を掘り出してネットで超法規的にリンチするのはよくない」との考えを示した。 ネット上では、小山田氏自身が障がい者をいじめていた経験を明かしている、雑誌のインタビュー記事が取り沙汰され、「東京大会にふさわしくない」など批判の声が数多く上がっている。 東氏は15日、ツイッターで、小山田氏の当該インタビュー記事に言及。「これはぼくの世代では有名な話で、ぼく個人も当時知って驚いた記憶があるが、とはいえ25年前のサブカル雑誌のインタビューを持ち出されて批判されるのはきわめて厳しい」とした。 続くツイートでは、「ぼくはまったく擁護派ではないんだけど」と前置きした上で、「いじめがあったのは25年前ではなくおそらく35年くら

    批評家の東浩紀氏「超法規的リンチよくない」小山田圭吾の過去いじめ問題で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    小山田が公衆の面前でうんこ食べない限り許せないわ
  • 《 妻と“ドライブ蟹デート” 》NHK「おかあさんといっしょ」体操のまことお兄さんは2児のお父さんだった!「恋愛・結婚は禁止ですか?」と直撃してみたら… | 文春オンライン

    体操のお兄さんが結婚し、お父さんに…? 福尾は、2019年4月、小林よしひさ(40)からバトンを渡された「12代目たいそうのお兄さん」だ。番組の終盤に、秋元杏月(24)と共におこなわれる体操「からだ☆ダンダン」は子どもだけでなく、ママからも大人気だ。 「まことお兄さんといえば、イケメンかつ見事な筋肉美の持ち主で、特に腕の筋肉がセクシーだとママの間で人気です。子どもの頃から体操教室に通い16年間、体操選手として活動した。国体で優勝するなど、選手としても実績を残しています。彼の引き締まった二の腕が番組で露出されると、ツイッターで『まことお兄さん』がトレンド入りするほど。それでいて、番組のコーナーで描く絵があまりにも下手で、そこに『ギャップ萌え』するママも多くいます」(児童書編集者) また、福尾は学者としての顔も持っている。2014年に順天堂大学大学院に進み、「スポーツ健康科学研究科」で博士過程

    《 妻と“ドライブ蟹デート” 》NHK「おかあさんといっしょ」体操のまことお兄さんは2児のお父さんだった!「恋愛・結婚は禁止ですか?」と直撃してみたら… | 文春オンライン
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/16
    絶対結婚してるやろと思ってた。いいお父さんみたいで好感度上がる。でも家と愛車は秘密の方がいいんじゃない?