タグ

2009年11月11日のブックマーク (5件)

  • ニンテンドウファナティクス ニンテンドーDSi phoneとか

    ▼フェイク画像、すげえ久しぶりに作ったよ。何年振りだろう。 購買層が明確に見えるLLも発想としては面白いけどさー。 ガジェット好きとしては、やっぱこういう方向にも興味があるわけよ。 ま、任天堂では絶対にやらない系の商品構想だと思うけども。 次世代機のビジネスモデルとしてkindleとかを例に出されるとね。 なんか、案外こういう未来もありなのかもなあ、なんつう妄想です。 ▼その他の最近気になった記事(気が向いたら随時追加) ▽ニュースリリース:2009年11月10日 ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について  http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091110.html  どんどんやるべし。徹底的にやるべし。 ▽YouTube - frenesi 覆面調査員  http://www.youtube.com/watch?v=f1

    aminisi
    aminisi 2009/11/11
    あれ、これ愛機だったD800iDSのほうの後継じゃね? →http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/concept_model/d800ids/index.html
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    aminisi
    aminisi 2009/11/11
    パソコンになりたい
  • NASA、2012年地球滅亡説は「ネットのデマ」と反論

    地球は2012年に滅亡しない――米航空宇宙局(NASA)が、ネットで盛り上がっている地球滅亡説に反論するコメントを出した。 11月11日(米国時間)に世界の終末を描いた映画「2012」が公開されることもあり、多くのWebサイトが同年に地球が滅びると予言している。 NASAは「サイバースペースを飛び交っているうわさ、テレビ映画は科学に基づいていない」とし、「2012年に地球には何も悪いことは起きない。地球は40億年以上、何事もなく存続してきた」と主張。滅亡説には科学的な証拠はないと反論している。 地球滅亡説では「Nibiru」「惑星X」「Eris」と呼ばれる謎の惑星が地球に衝突すると言われているが、NASAはそのようなものが存在することを示す証拠はないとしている。「Nibiruなどの惑星衝突説はインターネットのデマだ。そのような惑星が実在し、2012年に地球と衝突するのなら、天文学者は10

    NASA、2012年地球滅亡説は「ネットのデマ」と反論
    aminisi
    aminisi 2009/11/11
    「でも安心してください、そんなことはおこりませんよ」(今ココ)→帰路→「そうか、俺たちはとんでもない見落としをしてたのかもしれない」→「つまり地球は滅亡するんだよ!!」
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Pyramid Head is the long-running scary sexual terror monster from the Silent Hill franchise. Metal Gear Survive is a zombie game created from the bones of the Metal Gear universe. What better way to unite these two titan franchises than by putting Pyramid Head in Metal Gear Survive?

    Kotaku - The Gamer's Guide
    aminisi
    aminisi 2009/11/11
    ゲームの定義がしっかりしてる人ってゲーマーにも少ない気がする
  • white-screen.jp:構想から40年、YouTubeで人気のビジュアライザー「ミュージック・アニメーション・マシーン」とは?

    「ジャジャジャジャーン」というフレーズで誰もが知っているベートーベンの「運命」が、ポップなアニメーションになった「Beethoven 5th Symphony」。これはただのアニメーションではなく、USのStephen Malinowski(ステファン・マリノウスキ)が開発したMusic Animation Machine(ミュージック・アニメーション・マシーン、以下MAM)という名のビジュアライザーだ。譜面上の音符をカラフルなバーで置き換え、譜面が読めない人でも難しい曲を演奏できるという効果がある。実はこのMAM、1970年代からの歴史を持つ音楽プロジェクトなのだ。 ■譜面の上で音符が踊りだす 開発者のステファンは元々ピアノ演奏者。記号ばかりで難解な従来の譜面にフラストレーションを感じ、わかりやすい譜面を開発しようと思い立った。「音符をカラフルに塗る」などさまざまな試行錯誤を経た後、よう

    aminisi
    aminisi 2009/11/11