タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (108)

  • 『羣青』連載再開のお知らせ - 仕事とか漫画とかの話.

    小学館, 羣青 | 14:052007年6月〜2009年6月まで講談社モーニング・ツー誌に連載された拙作『羣青』は、IKKI(小学館)に移籍します。 ・第1話〜第10話および番外編 単行(上巻)に収録されます。 ・第11話〜第13話 既にモーニング・ツー誌での掲載が済み、IKKIにも再掲載できない為、 誌面で読んで頂く事もできず、上記三を収録する中巻の発売までも 半年以上という長い期間が空いてしまいますので、WEB公開致します。 WEBでの漫画公開は例外なくお断りする姿勢を貫いて参りましたが、 この第11話〜第13話に限り、何らかの手段で読めるようにしないことには、 上巻収録最終話である第10話と連載再開の第14話の溝を埋めることが できない為、今回に限って、私自身の漫画に対する基姿勢以上に 読者を優先すべきと判断し、私の意思で編集部にお願い致しました。 単行上巻発売日から「1ヶ月

    amiyoshida
    amiyoshida 2010/01/15
    IKKIで連載再開!
  • インドカリーと本の店 こだまや

  • 不定期で消失日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 不定期で消失日記

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/11/30
    創作そのものが孕む暴力性に無自覚なまま、呑気に肯定論(…)ぶってるなら、マンガはおろか全ての創作物に接して何かを主張することなど不向き」まさにそう思う。フィクションの必要性はそこにある。
  • 恵文社一乗寺店|店長日記

    「バカドリル」や、「オッス!トン子ちゃん」でお馴染みのタナカカツキのデビュー作が実は叙情派漫画だったということをご存知でしょうか。バカドリル以降、DVD作品や、イラストレーション的仕事が多かったため意外に思う方も多いとは思います。ガロの流れを汲みつつも、それらとも一線を画すどこかライトでアンビエント感覚すら漂うアンチクライマックスな初期のマンガ作品は、連載されていたバブルまっただ中の当時には異色作として読者の目に映ったことでしょう。高野文子の『るきさん』がバブル時代に、現在に通じるような質素で些細な日常に着目し、しかも読者の消費欲をくすぐる情報誌「Hanako」で連載されていたことに強い意志を感じるように、この作品も「コミックモーニング」の中で時代とは断絶したような静けさとともに連載されていたと思うと今回の復刻で読むのもなかなか感慨深いものがあります。舞台は京都。鞍馬山や家の屋根から眺める

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/09/14
    WebDICEの連載でも書いたけど「コミックモーニング」は当時、狂っていたので『逆光』が特別浮いていたわけではない。ただし、単行本までなったのは異例です。そして、作品に力があった。
  • 迎え火 - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/08/07
    今後はヒステリックにポジティヴな自信満々な人間とビッチだけが生き残る社会」だろーねー
  • 子供をオタクにしないためのマンガ10冊 - ハックルベリーに会いに行く

    いくら子供をオタクにしたくないからといって、マンガそのものを読ませないというのは逆効果だと思うんですよね。かえって良くない。何ごともそうですけれど、ものごとには良い面と悪い面の両方があるわけで、そういうふうに一刀両断で何かを断罪してしまうのは、思考停止を引き起こしかねない。それは、子供をかえってバカにしてしまう。それに、これは誰にも経験があると思うのですが、親に禁止されたものって、かえって読んでみたくなるんですよね。かえって興味を抱いてしまう。だから、その意味からも、子供にマンガそのものを読ませないというのは、やっぱり良くないと思うのです。 大切なのは、「当に素晴らしいものは何か」「当に面白いのものは何か」ということを、しっかりと伝えていくことだと思うんです。しっかりと教える。それも、できれば小さなうちから。そうすれば、大人になってからかかるハシカのように、変に趣味をこじらせたり、それ

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/05/30
    たかだか数週間でこれほどの都市をデザインし」
  • ゼロアカ本が出ます。 - the deconstruKction of right

    amiyoshida
    amiyoshida 2009/03/09
    これ自分の入ってるんだろうか?
  • 納豆スパゲッティがすごい! - ナイトシフト

    簡単!美味しい!嬉しい!でおなじみの納豆スパゲッティですけど、納豆スパゲッティは旨過ぎるよな(アルファルファモザイク)を見てたら色んな種類の納豆スパゲッティが紹介されてて、やってみたくなったのでやってみました。 納豆+卵黄+刻み海苔我が家の基的な納豆スパ。茹でたスパゲッティに混ぜた納豆と卵黄を乗せ、刻み海苔をかける。写真は刻み海苔を刻むのが面倒で手でちぎった様子。 納豆+キムチ+刻み海苔★★★★☆茹でたてスパゲッティにごま油を少し絡めて、混ぜた納豆と刻んだキムチのせ、さらに刻んだ海苔かける。キムチの感とピリ辛がいい感じ。 納豆+高菜+卵黄★★★☆☆茹でたスパゲッティにごま油を少し絡めて、混ぜた納豆と刻んだ高菜、卵黄を乗せ、醤油をちょっとたらす。高菜のポリポリ感と卵黄のまろやかな感じが絶妙。 納豆+大根おろし+きざみ海苔+麺つゆ★★★☆☆茹でたスパゲッティにオリーブオイルを少し絡めて、混

  • 11/9のこと。 - 最終批評神話 / re=c

    村上 | 17:36 | 文学フリマ(自分だけ)総括 文学フリマにご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。ご迷惑をおかけしたゼロアカ周辺のサークルのみなさん、ご協力ありがとうございました。率直に申しまして、ほとんど毎回文フリには足を運んでいたのですが、こんなに活況な即売会になるとは思っていませんでした。秋葉原では今回が最後になるとのことですが、それにふさわしい盛り上がりになったのではないかと僭越ながら思います。 最終批評神話という極めて中二病的タイトルも、これだけ長い間使用し、かつ人の間で流通するようになると一種のアウラを帯びるように感じられてきます。みねおくんに「村上の中二病はヤバい」と吹聴された日々が懐かしく思われます。以降このはてなをどう使うかは全くの未定ですが、とりあえずの最後の仕事としましては当日の報告をすることがそれに当たるのではないかと思います。  当日のゼロアカ衆

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/11/13
    臨場感あるわ。いいね!おつかれさまでした。まだ、先長いけどな。みんながんばれ。
  • パンドラvol.2&同人誌内容発表 - the deconstruKction of right

    発売になったパンドラvol.2のゼロアカ道場特集に原稿を書きました。対談などで我々のチームも話も出ています。ゼロアカ道場第四関門で発売する11月9日の文学フリマで販売する同人誌「Xamoschi」のコンテンツも公開いたします。掲載順変更。 検証「聖地巡礼 観光するオタクたち」 武藤潤X藤田直哉X井上ざもすき 特別寄稿 佐藤友哉 ぼくのかんがえたほっかいどうちょうじん インタビュー1 新井素子、練馬を語る インタビュー2 「工場の美」「廃墟の美」を科学する 岡田昌彰氏 インタビュー3 「6,660,000,000」 円城塔 小説 「1989年の地方都市 五万円の神様」吉田アミ 論考 ざもすき的「タイムリップ・コンビナート論」井上ざもすき 論考 地球村から村祭りへ―2ちゃんねるに見る日的ネットコミュニティのありかた― 藤田直哉 論考 遠心分離機の彼方に グレッグ・イーガン『順列都市』の精神性

    パンドラvol.2&同人誌内容発表 - the deconstruKction of right
  • 送料無料 - strange

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/07/04
    きょうヨドバシで3万くらい買ったけど送料はとられたがその分、他のやつを値引きしてくれたので得した感じがした。目先の送料をとるかそれとも……。
  • ナベアツ - strange

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/06/24
    ナベアツの顔は土田世紀のマンガに見られるような表情の過剰さと似ていると思ってこ。あとヤンキーマンガ各種とかたーちゃんとか。むしろマンガ的だと思うけどなー。
  • 吉田アミ『サマースプリング』 - the deconstruKction of right

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/05/28
    感想ありがとうございます!嬉しいです!元気でました!!
  • 男の無気力 女の冷淡  後催眠暗示 - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    ああ。美しい いまがあたしの頂点みたい・・・ となまでのおちゃめな魚の開きのよな開き直りっぷりとそのらん熟っぷりと一見した熱さからはわからない冷徹な最近の吉田アミ

    amiyoshida
    amiyoshida 2008/03/14
    他のひとたちからは常に同じ人間として映っているなら そう統合しないと みたいな浅いとこでの統合とかまとめみたいなのばっかに気がいって/業界人はせいぜい他者意識どまり!!」
  • 「ぼくらの」と「ザ・ムーン」、「ガンスリンガー・ガール」と「イキガミ」 - NaokiTakahashiの日記

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/12/26
    終わってない作品に評価を与えるのは難しいけど、とりあえず、ガンスリはどんどんおもしろくなっててヤバイ!未読なら今からイッキ読みオススメ。アニメ2期はじまるしね。
  • Fateは文学じゃない - 遥か彼方の彼方から

    戯言Fateは文学、という言葉があります。Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、今やノベルゲームの聖書ですからね。エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。更に付け加えるなら奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではないあえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1178724295/あるいは、ライトノベルや他のエロゲを褒めるときにも、これはもうライトノベルじゃなくて文学だよな、的な言い回しが使われていることも聞

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/12/05
    エロゲやラノベは、文学小説になれなかった出来損ないではありません」どんなジャンルでも良いものは良い!ジャンルに対する偏見で好きと出合えないは読者の不幸。ってか、ラノベっぽいって褒め言葉だと思ってた!
  • 映画『妄想少女』の音楽監督をやりました - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    映画『妄想少女オタク系』 音楽監督やりました 12月8日から 吉祥寺バウスシアターで レイトショー公開 です 2週間 監督は 堀禎一 さん 主演は 甲斐麻美、木口亜矢 ほか木口亜矢さんは グラビアアイドルとしても活躍中でとてもきれいですが映画ではおもしろいしゃべり方で爆発甲斐麻美さんの演技はとても演技とはおもえない腐女子っぷりが魅力甲斐麻美さんのアイドルトレカが会社倒産でリリース中止になったのはとても残念 甲斐麻美の動きにつけてる音 には えーーーーーーーーーーー!!! っていう某女性音楽家の若かりしころ 十代の録音を編集して使っています これがまた・・・ 映画館で確かめてみてください

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/11/20
    虹釜さん妄想系オタク女子ですよ!
  • http://d.hatena.ne.jp/m0612/20071112

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/11/12
    事務所などないです!お会いしたときにでも渡してくれれば!!!ぜんぜん歓迎。
  • 2007-10-18 - NaokiTakahashiの日記 - 他の文化圏で相手にされないことは何か劣っているのか?

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/10/18
    おもしろければどんなジャンルでもおもしろい。むしろ媚びるのはオサレじゃないんじゃないのか。ビッとしてないのカコワルイ!↑K?N?気になる…。
  • インターネットラジオ soundroom.jp への手紙 - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    インターネットラジオ soundroom.jp の手紙コーナー 一応レギュラーコーナーらしいこのコーナーに手紙を送ったらぼつったのでここに こんにちは。Soundroom.jpさま。いやー9月24日に行われたsoundroom vol.13 映像特集ですけど、確実に新しいなにかがうまれてましたねー。特に女性きゅれーたーやきゅれーたーの卵的な人やがふまがじんの人もきてましたがみんなだんだん目が怪しく光りはじめてました。まずは AEN+SAMURAI JAZZ の音+映像のセットですが、ライフゲームの延長もここまでいいかんじになったかという感じで、どーでもいいことのよーですが、色の選択もよかったです。まっぴーの改造ビデオ映像はそれだけでも面白い音がでるので、これだけの音も聴きたいという意見もありました。映像初ライブの加藤有花さんは、昭和な乙女のイラストが虎バター=乙女バター化するのに、かるがも