タグ

2013年7月22日のブックマーク (9件)

  • できることはToDo管理だけじゃない! 「Any.DO」の超便利な裏ワザ機能6選 | ライフハッカー・ジャパン

    『Any.DO』はおすすめのToDoアプリです。機能・柔軟性・見た目の3拍子が揃っています。 ただ、Any.DOが得意なのはToDoの管理だけじゃありません。「あまり知られてないけどとっても便利」な、裏ワザ的機能を紹介します。 1.不在着信への折り返しをリマインド AndroidでAny.DOを使用中に不在着信があると、この機能が自動的にスタートします。これはほかのToDoアプリにはない、とても便利な機能。不在着信後、画面下部にアラートが表示され、折り返しを促してくれるのです。 対応としては、「アラートを消す」「すぐに折り返す」「すでに折り返し済み」「数分後/数時間後/明日もう一度アラートを出す(スヌーズ)」が選択可能。スヌーズを選択すると、あとでアラートが再表示され、そのたびにリマインダーから手軽に電話をかけることができます。また、Androidのステータスバーにもリマインダーが表示され

    amizuka
    amizuka 2013/07/22
  • 「Any.DO」チームの新カレンダーアプリ『Cal』、ついに公開 | ライフハッカー・ジャパン

    美しいデザインと優れた機能を両立させたToDoアプリ『Any.DO』。その開発チームが、今度はカレンダーアプリ『Cal』を公開しました。予定の表示はもちろんのこと、連絡先やロケーションを活用したスケジュール管理、Googleカレンダー、Exchange、iCloudとの同期も可能です。 簡単にレビューしておきます。 優れた同期 スマホ内の全てのカレンダーとの同期が可能なので、アイテムをインポートしたり、予定を再度追加したりする必要がありません。その上、CalはAny.DOとも同期できるので、今日のToDoや締め切りをカレンダー上のアジェンダビューに表示してくれます。 気の利いた予定作成 予定を追加したい場合、「村さんとランチ」など予定内容を入力すると、連絡先から村さんを検索。村という名字の人が複数いる場合は候補を表示してくれるので、そこから選択します。また、「ランチ」というキーワード

    「Any.DO」チームの新カレンダーアプリ『Cal』、ついに公開 | ライフハッカー・ジャパン
    amizuka
    amizuka 2013/07/22
  • Chrome内でテキスト編集を完結できる! シンプルかつパワフルなテキストエディタ『Textdown』 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事をブラウザ内で全て完結させたい方には、Chromeのタブ内で動作するテキストエディタ『Textdown』がおすすめです。 Textdownはメモ帳のように軽くて使い勝手のよいテキストエディタ。リンクやリッチテキストの作成も可能です。Chromeで新規タブを開き、Textdownアイコンをクリックすると、「Name this document」というポップアップが出ます。任意のファイル名を入力すれば、テキストの編集がすぐに開始できます。また、作業をスピードアップしてくれる標準キーボードショートカットが数多く用意されています。Command +D (Mac)またはControl+D (Windows)でキーボードショートカットの一覧表が表示できます。 他にもオフライン機能、ファイルをデスクトップにtxt/htmlファイルとして保存する機能など、多くのオプションが備えられています。 ただ、気

    Chrome内でテキスト編集を完結できる! シンプルかつパワフルなテキストエディタ『Textdown』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【魅力UP?】『あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント』鴻上尚史 : マインドマップ的読書感想文

    あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント (講談社文庫) 【の概要】◆今日お送りするのは、以前ご紹介した『コミュニケイションのレッスン』が人気だった、鴻上尚史さんの過去の作品。 その『コミュニケイションのレッスン』の中で言及されていたうちの1冊なのですが、思ったよりテクニカルなので、今般取り上げてみようかと思った次第です。 アマゾンの内容紹介から。カッコイイ自分を引き出してくれる教則。男でも女でも人が魅力的に見える要素は「顔」や「ファッション」だけじゃない。体の内側から出す表現にこそその人の魅力がにじみ出る。演出家ならではの助言満載。 モテたい方、発言力を高めたい方なら、一読の価値アリです! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.感情は相手に伝わる 問題なのは、その人事部の部長さんで、「やあ、鴻上さん、よろしくお願いします」と微笑みながら、決して、目は笑っていません。 大

    amizuka
    amizuka 2013/07/22
  • 全国のご当地アイスが集合 「全国アイスクリームコレクション」東急ハンズ池袋店で開催

    全国のご当地アイスが買える「全国アイスクリームコレクション」が、東急ハンズ池袋店(東京都豊島区)で7月22日から8月25日まで開催される。 日全国のアイスクリームメーカー26社が出展し、100種類以上の商品が集まる。ご当地材を使ったアイスや地元で人気のアイス、ご当地ならではの珍しいアイスを購入できる。アイスクリームグランプリ金賞受賞のミッシュハウス、窒素を使ったジェラードパフォーマンスで知られるマルガージェラードなども出店する。 毎週土日はジェラードパフォーマンスの実演を行う。イベント最終週はゆるキャラ「フナッシー」も応援に来る予定。場所は1階のイベントスペース。 advertisement 関連記事 ガリガリ君が伊豆急下田駅のオモシロ駅長に就任 ラッピング電車やアイス無料配布も 連日アイスを無料でふるまう、太っ腹な駅長ガリガリ君。 ガリガリ君が「吸う」アイスに 「シャリシャリ君ソ

    全国のご当地アイスが集合 「全国アイスクリームコレクション」東急ハンズ池袋店で開催
  • この地上に存在する憲法に書かれたすべての人権を1枚にまとめた表

    憲法を、その国の価値観を反映し国家のアイデンティティを表すものであって〈一国独自のもの〉である(べきだ)と考える人たちがいる※1。 けれども実際は、あちこちの国の憲法を比べると、違う部分よりも、似ている部分の方がずっと多い。 しかも時代を経るごとににどんどん似ていく。 ある憲法で起こった変化がじわじわ周囲に広がっていく。 「憲法のトランスナショナルな起源」(The Transnational Origins of Constitutions: An Empirical Investigation)という論文※2は、空間計量経済学(Spatial Econometrics)の手法を使って、その拡散の様子と理由を分析している。 その分析の元になった、第2次大戦後の1946年から2006年まで各国憲法の改正や独立した国にできた憲法を188カ国分集めて、国民の権利とその保証の仕組みを項目ごとに集計

    この地上に存在する憲法に書かれたすべての人権を1枚にまとめた表
    amizuka
    amizuka 2013/07/22
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Five Free Online Tools to Learn Another Language

    Rosetta Stone costs $500? Thank you, no. There are too many free language-learning resources on the Internet to warrant that sort of expense. Here are just a few that will cost you nothing but time and effort. LiveMocha Languages: 37 – Arabic to Urdu With millions of users in 190 countries, LiveMocha is one of the larger free language learning resources on the Internet. This site follows a free-to

    Five Free Online Tools to Learn Another Language
    amizuka
    amizuka 2013/07/22
  • 橋本商会 » Macの「次のウィンドウを操作対象にする」をなぜ設定しないのか

    わからない。 自分以外、だれも使っているのを見たこと無いし、自分が使っているとよくナニソレって聞かれるので書いておく [システム環境設定]→[キーボード]→[キーボードショートカット] 「次のウィンドウを操作対象にする」に適当にさわりやすい所ショートカットキーを設定する。command+spaceにしている。 command+spaceはデフォルトではIMEを順に切り替えるのに割り当てられているが、英数・かなキーがあるのでいらない。USキーボードはおっさんが使えばいい。 どうなるかというと 左上のウィンドウでコード書いている時に、もうひとつのウィンドウに行きたい場合 command+spaceを押すと入れ替わる。 blog書くために複数ブラウザ開いている時なんかにも便利。keynoteやイラレで複数のドキュメント開いている時も便利。chromeと開発パネルを交互に見比べる時も便利。 こんな

    橋本商会 » Macの「次のウィンドウを操作対象にする」をなぜ設定しないのか
    amizuka
    amizuka 2013/07/22