タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (60)

  • キヤノンフォトクラブ スポーツ写真愛好会設立10周年記念写真展

    さまざまな「写真展」を随時紹介していくコーナー。今回は新宿、フォトギャラリーキタムラで、2014年9月11日から開催予定のキヤノンフォトクラブ スポーツ写真愛好会設立10周年記念写真展を案内する。 力強いフォルム、美しいシルエット、激突する肉体・・・。鍛え抜かれたアスリートの肉体が見せる一瞬を私たちは切り取ります。私たちは「人間の喜怒哀楽を表現する」ためにスポーツを通じて“人間を”“その場の状況を”とらえることを目指してきました。 被写体はプロスポーツに限りません。アマチュア写真家が切り取った一瞬のドラマをぜひご覧ください。

    キヤノンフォトクラブ スポーツ写真愛好会設立10周年記念写真展
    amizuka
    amizuka 2014/09/09
  • 宮武健仁写真展:JAPAN SCAPES 日本景-雪月花

    関連記事 「EOS 70D」をEOS 7Dユーザ目線で評価する ミドルクラス一眼レフとしてはひさびさの登場となる「EOS 70D」。ライブビューAFの高速化が耳目を集めるが、ミドルクラス機としての実力はどうか。EOS 7Dユーザ目線での評価を試みた。 キヤノン、“APS-Cの最高峰”ハイアマ向けデジ一眼「EOS 7D」 キヤノンが“APS-Cの最高峰”をうたう、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」を発売する。 キヤノン、世界最軽量のフルサイズ機「EOS 6D」 キヤノンから「世界最軽量」の35ミリフルサイズ機「EOS 6D」が登場する。小型軽量で携行性に優れるほか、EOSシリーズとして初めてGPSとWiFiを搭載、新たな楽しみ方も提案する。 カメラファンの「あこがれ」を目指すフルサイズ 「EOS 5D Mark III」 キヤノンから、ハイアマチュアの「あこがれ」「定番

    宮武健仁写真展:JAPAN SCAPES 日本景-雪月花
    amizuka
    amizuka 2014/09/03
  • タムロン、11回目の「マクロレンズフォトコンテスト」開催 賞金は総額100万円

    タムロンは5月1日、今回で11回目となる「タムロン マクロレンズフォトコンテスト」の募集を開始した。 名前の通りマクロレンズで撮影した作品限定のフォトコンテストで、マクロレンズであればメーカー、モデルの新旧を問わない(ただし、ズームレンズのマクロ機能を利用しての作品は対象外)。データ/プリントいずれでも応募可能で、カラー/白黒も問わない。レタッチも可能だ。 部門は「ネイチャー」「ノンジャンル」が用意されており、応募全作品を対象に選出されるグランプリには賞金30万円が贈られる。また、各部門の金賞(2名)には賞金10万円が贈られる。入選作の賞金総額は100万円。 応募期間は5月1日~10月31日、応募方法など詳細についてはコンテスト概要ページを参照のこと。 関連記事 タムロン、「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD」ニコン用を発売 タムロンが交換レンズ「SP 150-6

    タムロン、11回目の「マクロレンズフォトコンテスト」開催 賞金は総額100万円
    amizuka
    amizuka 2014/05/17
  • 1ミリが44.4ミリに マクロ機能を強化したタフデジカメのフラグシップ「STYLUS TG-3 Tough」

    オリンパスは5月13日、タフネスデジカメのフラグシップ「OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough」を6月上旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は5万1840円(税込)。 F2.0からの明るい光学4倍ズームレンズ(35ミリ換算25~100ミリ相当、F2.0-F4.9)に、水深15メートルでの利用に耐える高い防水性能、2.1メートルの落下に耐える耐衝撃性能、マイナス10度の環境下でも撮影可能な耐寒性能、耐荷重100kgfなど高いタフネス性能を既存「TG-2」から引き継ぎ、マクロ機能を強化、Wi-Fiも内蔵するなど使い勝手を高めた。 マクロ撮影についてはTG-2でも「スーパーマクロ」モードが用意されていたが、新製品では最大44.4倍まで拡大して(デジタルズーム併用時)撮影できる「顕微鏡」モードを新たに搭載。1ミリの被写体を背面液晶上で44.4ミリの

    1ミリが44.4ミリに マクロ機能を強化したタフデジカメのフラグシップ「STYLUS TG-3 Tough」
    amizuka
    amizuka 2014/05/17
  • 第169回 スポーツ写真とアングル、シャッターチャンスの関係

    第169回 スポーツ写真とアングル、シャッターチャンスの関係:今日から始めるデジカメ撮影術(1/3 ページ) スポーツの秋なので馬術競技を撮る スポーツの秋である。暑すぎず寒すぎず台風がこなければ陽射しもしっかりしてて、撮影してても楽しい季節。 今回選んだスポーツは「馬術競技」。ひとくちに馬術競技といってもいろいろあるけれども、今回撮影したのは「総合馬術競技」。馬場で調教審査を行う馬場馬術、アウトドアのコースで行うクロスカントリー、そして障害飛越競技の3種類を行うもので、今回はその競技会を撮影させてもらった。 走る馬の動きがカッコいいし、スピード感もあるのでいろんな撮影を楽しめるし、簡単なようでいて難しくてちょうどいい競技なのだ。 場所は世田谷区にある馬事公苑。もともと1940年の東京オリンピック(ちなみに戦争のため、開催されなかった)のために開設され、1964年の東京オリンピックでは馬術

    第169回 スポーツ写真とアングル、シャッターチャンスの関係
  • ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長

    グループのスマートフォンサービスの月間ログインユーザー数(ほとんどがSNS「mixi」のもの)は、3月時点で993万人だったが、6月には795万人に減少。「ユーザーファースト」「スマホファースト」を掲げてサービス改善をはかってきたが、ユーザーのつなぎとめにはつながっていないようだ。 課金収入は14億400万円と、前四半期(15億3300万円)から1割近く減少。mixiゲームリニューアル後の課金利用の立ち上がりが想定より遅かった影響で、ゲーム課金収入が減った。広告売り上げは4億7200万円と前四半期(8億5600万円)からほぼ半減。スマートフォン版「mixiゲーム」リニューアルに伴い同サービスの自社広告を集中投入した影響で、前四半期まで拡大を続けていたスマートフォン向け広告が減少に転じた。 利益確保に向け、中国の開発拠点を閉鎖するなどコスト削減を行う一方で、ユーザーつなぎとめ・拡大のための投

    ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長
    amizuka
    amizuka 2013/08/10
    社長の名前笠なんとかさんだった気がするんだけどいつの間に変わったの?
  • マンフロット、LEDライトや三脚などで本格撮影を楽しめるiPhone5ケース「KLYP」

    マンフロットは5月30日、さまざまなオプションを装着可能なiPhone用ケース「KLYP」(クリップ)のiPhone 5対応版を6月12日より販売開始すると発表した。価格は4980円。外付けLEDライト「ML240-1 LED」を同梱したセット(1万1193円)も販売される。 新製品は既存のiPhone4/4S用と同様のiPhone用ハードケース。スナップ式アダプタを備えており、新製品にあわせて販売開始されるミニ三脚「PIXI」(MTPIXI-B 3570円)やLEDライト「ML240 LED」などを装着できる。三脚についてはPIXYシリーズのほか、一般的な三脚を組み合わせることも可能だ。 スナップ式アダプタはケースに設けられた3つのポイントへ自由に装着可能となっており、iPhoneが縦位置でも横位置でも自由な撮影を行える。外付けLEDライト「ML240-1 LED」は人肌を自然な色で写す

    マンフロット、LEDライトや三脚などで本格撮影を楽しめるiPhone5ケース「KLYP」
  • 電子書籍端末「Kindle」がテーマのフォトコンテスト、Amazonが開催

    Amazon.co.jpが電子書籍端末「Kindle」をテーマとしたフォトコンテスト「I Love Kindle」を開催する。 テーマはズバリ「I Love Kindle」で、好きなテーマでKindleを楽しんでいる様子を写真に収め、キャンペーンページより投稿することで応募できる。 応募された作品は同社側での審査でグランプリ候補の5作品に絞り込まれ、候補作品については一般からの投票を受け付け、グランプリの決定となる。グランプリ発表は6月17日だ。 グランプリ作品はAmazonのFacebook公式ページ(日)のカバー写真として1週間掲載されるほか、Amazonギフト券10万円分が贈られる。4名選出される準グランプリにはAmazonギフト券5万円分が贈られる。 応募受付期間は6月2日(23:59まで)で、応募資格は日在住者であることのみ。 関連記事 Amazon二次創作作家に免罪符と利

    電子書籍端末「Kindle」がテーマのフォトコンテスト、Amazonが開催
  • 小さくなってズーム倍率アップ、ソニーからデジタル双眼鏡新製品

    ソニーは5月15日、フルハイビジョン動画撮影が可能なデジタル双眼鏡「DEV-30」「DEV-50V」を6月21日より販売開始する。価格はオープンで、実売想定価格はDEV-30が13万円前後、DEV-50Vが17万円前後。 昨年秋に発表された「DEV-3」の後継となる製品で、「見ながら録れるデジタル双眼鏡」という特徴はそのままに光学式双眼鏡と変わらぬサイズまでの小型軽量化を進め、持ち運びや長時間の利用に適したサイズとした。体サイズはDEV-50Vが148.5(幅)×72.5(高さ)×157.5(奥行き)ミリ、DEV-30が148.5(幅)×72.5(高さ)×157.5(奥行き)ミリ、重量はいずれも約765グラム。 DEV-30とDEV-50Vの主な違いは双眼鏡倍率(DEV-30はデジタルズームオフ8倍、デジタルズームオン15倍。DEV-50はデジタルズームオフ12倍、デジタルズームオン25

    小さくなってズーム倍率アップ、ソニーからデジタル双眼鏡新製品
  • 犬の目線で世界を見よう “アクションカム”「HDR-AS15」専用アクセサリ

    ソニーは4月18日、“アクションカム”「HDR-AS15」専用アクセサリー8種類を4月26日より順次販売開始すると発表した。 新たに用意されるのはサーフボードマウント「AKA-SM1」(4200円)、フロート「AKA-FL1」(2100円)、リストマウントストラップ「AKA-WM1」(3675円)、ボールヘッド「AKA-BH1」(3150円)、ドッグハーネス「AKA-DM1」(5250円)、スケルトンフレーム「AKA-SF1」(3675円)、クリップマウント「VCT-CM1」(4725円)、セミハードキャリングケース「LCM-AKA1」(4200円)の各製品。

    犬の目線で世界を見よう “アクションカム”「HDR-AS15」専用アクセサリ
    amizuka
    amizuka 2013/04/18
    犬の目線って盗撮用?
  • “6万円切りでカラマネ対応”の23型フルHD液晶――EIZO「ColorEdge CS230」を試す(前編)

    “6万円切りでカラマネ対応”の23型フルHD液晶――EIZO「ColorEdge CS230」を試す(前編):プロ御用達ブランドがここまで手軽に(1/3 ページ) 個人的に気になっていた23型フルHD液晶ディスプレイ「ColorEdge CS230」を試用する機会を得た。膨大な数の23型ワイド液晶ディスプレイが市場に存在する中、この製品に注目したのは、EIZO(2013年4月1日に「ナナオ」から社名変更)が発売した新機軸のカラーマネジメント対応ディスプレイだからだ。 カラーマネジメント対応ディスプレイは、色再現性を最優先するプロフェッショナルやハイアマチュア向けの高価な製品ジャンルのため、これまでPC USERではあまりレビューしてこなかったが、CS230は色にこだわる写真好きやイラスト好きのクリエイティブな個人ユーザーをターゲットにしてきた。つまり、プロ御用達ブランドが一般ユーザーにまで

    “6万円切りでカラマネ対応”の23型フルHD液晶――EIZO「ColorEdge CS230」を試す(前編)
    amizuka
    amizuka 2013/04/12
  • 頭に着けて撮影も──ハンズフリーのウェアラブルHDカメラ、パナソニックから

    パナソニックは3月13日、カメラ部と体部を分離させ、フルハイビジョン動画をハンズフリー撮影できるビデオカメラ「HX-A100」を5月1日に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は3万円前後。 約30グラムの軽量なカメラ部と、録画・停止の操作や映像の確認が可能な体部をケーブルでつなげた「スタイリッシュ二体型デザイン」を採用し、ハンズフリー撮影を可能にした。 カメラ部を同梱のイヤーフックで撮影者の耳に取り付けて人の目線から映像を撮ったり、別売りのマルチマウントを使ってヘルメットやゴーグル、バックパックなどにも取り付け可能。手に持てば、通常のカメラ撮影では難しい、低いアングルからの撮影や狭い場所での撮影もしやすい。 体部は、同梱のアームバンドケースを使って上腕に取り付けられる。 水深1.5メートルで約30分の撮影が可能な防水設計と防塵設計(JIS防水保護等級IP58対応)を備え、

    頭に着けて撮影も──ハンズフリーのウェアラブルHDカメラ、パナソニックから
    amizuka
    amizuka 2013/03/14
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    amizuka
    amizuka 2013/03/05
    アイマスもtorneで録画失敗が2回くらいあったしTBSと録画機器は相性悪いのか
  • シャッターボタンがないカメラ、「PowerShot N」の面白さを探ってみよう

    2013年のCP+で最も話題をさらったといっても過言ではない……いや過言のような気もするけど、そのくらい面白がれるコンデジが登場した。キヤノンの「PowerShot N」である。 各社が「スマホ時代のコンデジのありかた」を模索する中、今までのコンデジの流れから少し距離をおいて、新たにひとつのアイデアを提示したのだ。一見、モニタがチルトする小型の8倍ズームコンデジというなんてことないカメラなんだけれども、よく見るといつもの位置にシャッターボタンがない。なによりこれが面白い。老舗カメラメーカーが作るカメラとは思えない思い切りだ。 発売が4月下旬予定でまだちょっと間があるわけで、今回触った製品も試作機とのことで画質の評価はできない。そのかわり、PowerShot Nならではの面白さを探ってみたいと思う。 撮影スタイルを自由にするリングシャッター 1/2.3型 有効1200万画素の裏面照射型CMO

    シャッターボタンがないカメラ、「PowerShot N」の面白さを探ってみよう
    amizuka
    amizuka 2013/02/12
    爪が短い
  • もう振り回されない! 「虚構新聞」らに学ぶ“デマ”との付き合い方

    ネットは匿名性が高いため、ほかのメディアに比べて情報の信ぴょう性が低くなりがちだ。特にTwitterは、即時で情報を共有できる特性ゆえ、真偽を確かめる間もなく情報を拡散されてしまう傾向がある。そのため、いわゆる“デマ”情報が広まりやすい。最近でいえば、東日大震災の際に、たくさんのデマが出回り、多くの人の混乱を招いていた。 これまでは、炎上対策(第1回・第2回)やネットで人気を得る方法(第3回)など、情報発信者側の視点でネットを解説してきたが、今回は受信者側に視点を移し、“デマ”との付き合い方に着目する。引き続き、ネット黎明期から約10年以上個人サイトを運営する“ネットのベテラン”、「虚構新聞」(2004年~)のUK氏、「絵文録ことのは」(2003年~)の松永英明氏、「まなめはうす」(1996年~)のまなめ氏、「ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ」(2000年~)のさらしる氏

    もう振り回されない! 「虚構新聞」らに学ぶ“デマ”との付き合い方
    amizuka
    amizuka 2013/02/06
    アンサイクロペディアの田村ゆかりの項目は本人傷つきそうなんだけど
  • 地図をタップで距離を測れる「キョリ測」、iPhoneアプリ公開

    マピオンは、地図上で指定した地点間の距離や消費カロリーを表示するサービス「キョリ測」のiPhoneアプリを公開した。App Storeから無料でダウンロードできる。 地図上にタップ操作で指定した複数地点間の距離を測ることができるサービス。歩行距離の測定や、ジョギング/サイクリングコースの作成などに役立つという。 地図上には移動応じた所要時間や消費カロリー(べ物換算含む)も表示。移動方法は徒歩、ジョギング、自転車、クルマの4種から、べ物換算はおにぎり、ホットケーキ、ビール、ラーメンなど12種から選べる。 作成した経路はURLが発行され、メールやTwitterで共有可能。経路はタイトルを付けて100件まで保存できる。

    地図をタップで距離を測れる「キョリ測」、iPhoneアプリ公開
    amizuka
    amizuka 2012/12/07
    chromeのABP使ってたらiPhone版へのリンクだけ消えててアイフォンアプリなのかアンドロイドアプリなのかわかんなくなってた
  • たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」:ついに解禁(1/4 ページ) ついに待望の次期OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。細かい改良を重ね、200を超える新機能でブラッシュアップしたMoutain Lionは、iCloud連携でiOSの勢いも取り込み、さらに進化していく。その特徴を林信行氏が解説!! 派手さではなく洗練の深さで勝負 OS X Lionのリリースから1年と4日、ついに待望の次期Mac OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。 前バージョンの特徴は、アップルを時価総額で世界トップに押し上げた「iPhone」や「iPad」の特徴をMacに取り入れ、パソコンをiOS機器主流時代にあわせた機械に進化させようというものだった。名前に「Lion」の4文字を残した最新リリース「M

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」
    amizuka
    amizuka 2012/07/26
  • デジタル一眼レフのブレない構え方

    ファインダーをのぞきながら撮影するデジタル一眼レフカメラでは、背面液晶で撮影するコンパクトデジタルカメラやミラーレス一眼とは違う構え方をすることで手ブレを軽減し、失敗写真を減らすことができます。その構え方のコツをつかみましょう。 ファインダーをのぞきながら撮影するデジタル一眼レフカメラは、縦横それぞれに基となる構え方があります。カメラの「構え方」があると言うことは、そこには何かしらの意味があるものです。手ブレ補正機能も一般的になりましたが、正しい構え方をすることで、より手ブレによる失敗写真を減らすことができるのです。 カメラの持ち方 まず基となるカメラの持ち方です。右手でグリップを握り、人差し指をシャッターボタンに添えます。左手はズーム操作ができるようズームリングに指をあてつつ、左手全体でレンズを支えます。 注意点としては、右手だけでカメラを支えようとせずに、右手はあくまでシャッター操

    デジタル一眼レフのブレない構え方
  • 新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編)

    iPad電子書籍アプリといえば、アップルが用意する「iBooks」が筆頭に挙げられるが、このiBooks Storeでは今のところ日語の書籍を用意していない。市販の書籍を読みたいなら別のアプリを使おう。 その中でも老舗の紀伊國屋書店が作った「Kinoppy」はオススメ。iPhoneiPadAndroid端末、PC、ソニーのReaderと、対応機種が多いうえ、紙/電子版の両書籍を扱っている。電子版はダウンロード販売が続く限りは再ダウンロードできるので、別の端末で読みたくなったり、新しい世代のiPadに乗り換えたときも安心だ。

    新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編)
    amizuka
    amizuka 2012/05/11
  • 第151回 動物園とシャッターチャンスの関係

    春の行楽は動物園である(断言)。 あれは大人が行っても楽しい。いろんな動物をちょっとずつ見るのもいいけど、広い運動場で戯れてるヤツをぼーっと眺めてる……いや、撮るのも楽しい。 今回はミラーレス一眼を持って動物園で動物を撮影してみた。どんなレンズを持って行くと楽しいか、どんなところに気をつければ失敗しないか、決定的瞬間を撮れるか。そんなお話。 オリと絞り値の関係 今回出かけたのは、東京・吉祥寺にある井の頭自然文化園。象を除くと大物(ライオンとかトラとか)はいないけど、適度にこじんまりとしてて、ものすごく間近で小動物も楽しめて、気軽に子連れで行くにはよいとこである。 ただ動物と同行者を撮るだけなら、高倍率ズーム(28~300ミリ相当クラスのもの)が1あればいい。それが一番簡単。多くの動物もそれなりに撮れる。余裕があれば、中望遠(75~100ミリ相当くらい)の明るい単焦点レンズがあるとなおいい

    第151回 動物園とシャッターチャンスの関係