ブックマーク / nmugi.hatenadiary.jp (25)

  • おすすめの泣ける漫画10選を紹介する【完結済み】 - MinimalLife

    どうも、むぎです。 今回はおすすめの「漫画」を紹介したいと思います。 以前紹介したのは3つだけでしたけど、今回は完結済みのものに絞って「泣ける漫画」を紹介したいと思います。 以前おすすめの漫画を紹介した記事:個人的に泣ける漫画ベスト3!!を紹介します。 この記事は「泣ける漫画」を探している方に参考になればと思います。 漫画って映画とかでセリフや映像、音楽があって泣くのとはまた違う感動がありますよね。今回はそんな「泣ける漫画」を紹介したいと思います。 気になる漫画があれば実際にレンタルしたり購入して楽しんで下さいね。 というか、泣いてくださいね。 それでは、書いていきますよ~ 泣ける漫画1.四月は君の嘘 泣ける漫画1.「四月は君の嘘」のあらすじ 泣ける漫画1.「四月は君の嘘」を読んでの感想 泣ける漫画1.「四月は君の嘘」の 購入はこちらから 泣ける漫画2. ピアノの森 泣ける漫画2.「ピアノ

    おすすめの泣ける漫画10選を紹介する【完結済み】 - MinimalLife
    amknz420
    amknz420 2017/05/07
    漫画には疎いけど、こういった良書の紹介でスラムダンクって結構よく出ますよね。よっぽどいい話なんだろな~、いつかは読みたい。
  • 早く大人になりたいと思っていた僕は実際に大人になってみたらジジイになりたいと思っている - むぎろぐ

    どうも、むぎです! 今回はちょっといつもと違った記事を書いていきたいと思います。 この記事は「早く大人になりたい」という方や今大人の方に参考にはなりませんが単に僕が共感してもらいたいという記事になります。 では、書いて行きますよ〜 早く大人になりたかった学生時代 学生時代を振り返る 実際に大人になってみて 早くジジイになりたい まとめ おすすめの記事を紹介 早く大人になりたかった学生時代 小学生の時とかは何も考えてなかったけど、中学生以降だろうか。 僕は早く大人になりたかった。 なぜ大人になりたかったのかというとたぶん、早く自立したかったんだと思う。 以前記事にも書いたことがあるけど僕は学生時代そんなに楽しくはなかった。 関連記事:自己肯定感が低い人は生き辛さを抱えているけど決して不幸ではないと思った 楽しくなかったからかどうかはわからないけど、とにかく大人にあこがれていた。 親も大人だけ

    早く大人になりたいと思っていた僕は実際に大人になってみたらジジイになりたいと思っている - むぎろぐ
    amknz420
    amknz420 2017/05/06
    えぇ~?ジジイになんか早くなりたくないよ~。35過ぎたら秒速ですから…
  • 「仕事行きたくない」とイライラしている人は肩の力を抜いて自分や周りをみてみましょう - MinimalLife

    どうも、むぎです! 今日は「仕事」についての記事を書いていこうと思います。 以前書いた仕事についての記事は以下にまとめています。 もしよければ読んで下さい。 関連記事>>>「仕事に行きたくない」と休むのは悪いことではない!むしろ当たり前のことだ。 この記事は「仕事でイライラする」「なんでこんなにイライラするんだ?」という方に向けて書いています。 今ぼくはゴールデンウィーク真っ只中にこの記事を書いているんですけど、正直休みの時に仕事のことは考えたくありません。でも、今は休みなのでそんなに苦痛でもありません。 休みの前日とか休みの真っ只中はこんなにも晴れやかな気持ちでいられるのに、休みの終わりが近づくとどうしてもイライラして、不安な気持ちになるのはなぜでしょう。 今回は、そんな内容を書いていきます。 では、書いていきますよ~ 仕事はストレスの原因の1つだ 仕事ってイライラすることばっかり 人間

    「仕事行きたくない」とイライラしている人は肩の力を抜いて自分や周りをみてみましょう - MinimalLife
    amknz420
    amknz420 2017/05/06
    仕事嫌いとか、行きたくない、とかはないけど、頑張らないように心がけてます!
  • カメムシ嫌いなあなたに!おすすめの侵入経路別対策法と撃退法を紹介します - むぎろぐ

    どうも、むぎです! 今回は僕が調べたお役立ち情報について書いていきます。 (自分でお役立ちっていっちゃいました…) この記事は 「カメムシ嫌いだけどどうやったら侵入しないようにできるの?」 「もしカメムシが部屋に入ってきた時のおすすめの撃退法ってあるの?」 という方に向けた記事になります。 あっ、カメムシの画像は一切載せていないのでご安心を(笑) では、書いていきますよ~ 僕はカメムシが嫌いだ まずカメムシについて理解する カメムシの侵入経路別対策法を紹介します カメムシの侵入経路1:窓やサッシのスキマ カメムシの侵入経路2:洗濯物にくっついている カメムシの侵入経路3:外壁のスキマ カメムシの侵入経路4:エアコンのドレンホース カメムシが「部屋に入ってきたんだけど」という方におすすめの撃退法 カメムシの侵入経路別対策法と撃退法を書いたまとめ おすすめの記事を紹介 僕はカメムシが嫌いだ 突

    カメムシ嫌いなあなたに!おすすめの侵入経路別対策法と撃退法を紹介します - むぎろぐ
    amknz420
    amknz420 2017/05/04
    くだらんことだけど、深いな~。
  • アクセス数2万、収益1万超え達成!ブログ初心者の運営報告と今後について - むぎろぐ

    どうも、むぎです。 早いもので、もう5月ですね。 僕はブログを始めて丸4か月が経ち、5月からはついに5カ月目に入ります。 ここまで長い期間続けてこれたことに感無量なので5月について調べてみました。 日では、旧暦5月を皐月(さつき)と呼び、現在では新暦5月の別名としても用いる。「さつき」は、この月は田植えをする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったものである。また、「サ」という言葉自体に田植えの意味があるので、「さつき」だけで「田植の月」になるとする説もある。日書紀などでは「五月」と書いて「さつき」と読ませており、皐月と書くようになったのは後のことである。また「皐月」は花の名前となっている。「菖蒲月(あやめづき)」の別名もある。 なお、旧暦の五月は新暦では6月から7月に当たり、梅雨の季節である。五月雨(さみだれ)とは梅雨の別名であるし、五月晴れ(さつきばれ)と

    アクセス数2万、収益1万超え達成!ブログ初心者の運営報告と今後について - むぎろぐ
    amknz420
    amknz420 2017/05/02
    ボクも頑張ります!