タグ

2017年9月12日のブックマーク (2件)

  • 本能寺の変は室町幕府再興が目的か 光秀直筆の書状を確認 | NHKニュース

    戦国武将の明智光秀が能寺の変を起こしたのは室町幕府の再興が目的だったとする研究成果を、新たに確認された光秀直筆の書状を基に三重大学の研究者がまとめ、光秀が主君の織田信長を討った動機をめぐる研究の進展が期待されます。 これまで写しだけが残されていましたが、三重大学教育学部の藤田達生教授が調べたところ、筆跡などから光秀直筆の原と確認できたということです。 書状は「六月十二日」の日付があり、位の高い人という意味の「上意」という言葉を使って、その人物が「御入洛」、つまり京都に来ることになると伝えています。 藤田教授によりますと、日付は能寺の変の10日後にあたり、信長によって追放されていた室町幕府の将軍、足利義昭が京都に戻って来ることを意味しているということです。 藤田教授は書かれた日付や内容から、光秀が室町幕府を再興させるために能寺の変を起こし、主君の信長を討ったのではないかと指摘していま

    本能寺の変は室町幕府再興が目的か 光秀直筆の書状を確認 | NHKニュース
    amori
    amori 2017/09/12
    という大義名分を信じて踊らされただけであって真の黒幕は(陰謀脳)
  • 「ダンケルク」を観るにあたって認識しておくといいかもしれないこと - amori's blog

    「ダンケルク」初日に観てきました。 既に色々と評価が上がってますが、映画好きなら是非観ておくべき作品だと思います。 「ダンケルクの奇跡(の撤退作戦)」は日ではあまり認知されていないので、もし何にも知らないのであれば第二次世界大戦における大まかな位置づけをウィキペディアなとでざっと把握しておくか、既に鑑賞した人にでも聞いておくといいでしょう。 そして、できれば認識しておいて欲しい背景知識がひとつあります。 それは、このダンケルクの話の時代が第一次世界大戦からそれほど時間が経っていないということです。 第一次世界大戦は1914〜1918、そしてこのダンケルクの撤退は1940年のことです。たかだか20年ちょっと。 今現在からですと阪神大震災の頃との時間的隔たりです。 主要な登場人物のひとり、ダンケルクの兵士を救うために自ら戦場に向かう民間船の船長は、従軍経験の有無はさておき、前の大戦を知る年長

    「ダンケルク」を観るにあたって認識しておくといいかもしれないこと - amori's blog
    amori
    amori 2017/09/12
    この映画はセリフが少なく、映像で語っている部分が多いので、日本人に馴染みがないダンケルクの撤退戦や時代背景について簡単にでも把握しておいたほうが映画をより深く鑑賞できると思います。