タグ

ブックマーク / amori.hatenablog.com (128)

  • 非公式サッカーW杯ランキング(2022年カタール大会:第1/2/3ラウンド終了) - amori's blog

    前記事:[https://amori.hatenablog.com/entry/2022/11/23/001137] (関連記事は、 非公式サッカーワールドカップランキング カテゴリーの記事一覧 - amori's blog を参照ください。) ここから第3ラウンドです。 あーーーーっ!! ブラジルがカメルーンに負けた~ てことは、カメルーンがブラジルのランク9を持って退場・・ 強くて勝ち抜け決まったとこは3戦目に調整かけるからこのパターン続くなあ グループリーグの結果まとめです。 --- グループA: [5]オランダ、[31]セネガルが決勝トーナメント進出。セネガルはランク35で終了。カタールはランクインならず。 グループB:[4]アメリカ、[15]イングランドが勝ち抜け。イランはアメリカが持っていたランク52を、ウェールズはランク20を持って退場です。 グループC:[12]アルゼンチン

    非公式サッカーW杯ランキング(2022年カタール大会:第1/2/3ラウンド終了) - amori's blog
    amori
    amori 2022/11/23
    非公式サッカーW杯ランキング、4年ぶりに更新始まりました。
  • GRスナップ:月暈 - amori's blog

    帰り道、月が薄っすらと霞んでるなあと眺めてて、大きなリングが見えてるのに気がつきました。 GRの28mm(相当)なら全体を取れるかなと思ったのですが、意外に大きくてフレームには収まりきれませんでした。 「月暈」という現象なのですね。 http://mo.atz.jp/chisiki/ring/index.htm

    GRスナップ:月暈 - amori's blog
    amori
    amori 2019/03/20
    月に大きなリングがかかってました。月暈。GRの28mm相当でもフレーム収まらないとは意外に大きいリングなんですね
  • ボケ光学 - amori's blog

    友人とカメラの話をしていて 「焦点距離長いほうがボケさせられる」という話題になり、 そう言えば、定量的にちゃんと理解してないなあ、と思いザクッと検索してみました。 ぱっと見つかる解説では、なんかフワッとした説明ばっかりだったので、あらためて自分なりに理解を整理してみるために、レンズの公式から焦点とボケの関係を導出してみました。 その結果、自分の理解も中途半端だったことがわかりました(^^; ◾️えぐぜくてぃぶさまり 数式から正確に解説をすると結構な分量になってしまったので、とりあえず結論だけ先にまとめます。 前提:ボケの大小は最終的な画像の大きさを揃えて比較する。 結論 (1)被写体の近くのボケについてはレンズの焦点距離による違いは(ほぼ)ない。 (2)被写体から十分離れた背景のボケは焦点距離が長いほど、よりボケる (3)焦点距離が長いほど背景が大きくなり、一般に画面の粒度大きくなるので、

    ボケ光学 - amori's blog
    amori
    amori 2018/12/24
    写真のボケについて、焦点距離の違いとボケの関係を考察し、定量的に整理しました。
  • GXRスナップ: 駆ける - amori's blog

    川沿いに散歩してる時に見える景色が、絵になるなあ、と思うことが多いです。 これはたぶん、向こう岸の土手が左右に長く見渡せることで、安定した構図の景色が見られるからなのでしょう。

    GXRスナップ: 駆ける - amori's blog
    amori
    amori 2018/12/22
    川沿いの景色はスナップのシャッターチャンスの宝庫ですな
  • 携帯スナップ:昼と夜 - amori's blog

    エッシャーリスペクトです。 合成はしてませんが、 明暗を強調するのにかなり色調弄ったら 、なんかイラストっぽくなってしまいました。

    携帯スナップ:昼と夜 - amori's blog
    amori
    amori 2018/12/07
    夕暮れの雲と、まだ青い空の雲とのグラデーションがエッシャーの作品を連想させました。
  • GRスナップ:Three World (Fall) - amori's blog

    もみじ谷に紅葉を観に行ったら、夏にいまひとつ課題が残った「三つの世界」のチャンスが(^^) (夏の習作はこちら→ http://amori.hatenablog.com/entry/2018/06/04/215533) いい感じに各要素が揃ってて紅葉そっちのけで池を撮ってました。 ちょっと出かけたついでに立ち寄っただけなのでGRXも偏光フィルタもなくGRだけでの撮影だったのですが、水面の影の部分で水中も上手く収めることができるのは発見でした。 よりオリジナルによせてモノクロかつ階調を落とすとこうなります。 やはり、明暗を最初から意識するとモノクロでもバランスよいな。

    GRスナップ:Three World (Fall) - amori's blog
    amori
    amori 2018/11/25
    三つの世界、再挑戦。やっぱり秋のテーマですわな。
  • GRスナップ: もふもふやなぁ - amori's blog

    今年のコキア紅葉は天気に恵まれました。

    GRスナップ: もふもふやなぁ - amori's blog
    amori
    amori 2018/11/03
    モフモフ in モコモコ
  • GRスナップ: コキアライトアップ - amori's blog

    毎度お馴染み、ひたち海浜公園みはらしの丘です。 先月のスーモ来襲でまだ小さかったコキアも随分大きくなりました。 8/17〜8/26までライトアップ公開中です。 写真は音楽に合わせたライトのパフォーマンス中のものです。 動画はオフィシャルサイトをご覧下さい。 http://hitachikaihin.jp/event/kochia-lightup.html

    GRスナップ: コキアライトアップ - amori's blog
    amori
    amori 2018/08/19
    みはらしの丘のコキア、ライトアップ限定公開中です。
  • 欅坂46 RIJ Fes.2018 ステージの感想 - amori's blog

    初日メインステージのオープニングアクトを任されるというのは、それだけでこのフェスにおいて一定の存在感を持ったということなんだろう。 オフィシャルのセットリスト&写真はこちら↓ https://rockinon.com/quick/rijfes2018/detail/178605?utm_source=fesapp&utm_medium=app 彼女たちは当に『持っている』と思う。 昨年の、開場前から雨を吹き飛ばしたステージは、わたしのようにテレビでたまに観る程度の聴衆にですら、控えめに言って、もうアイドル枠じゃない『圧』を感じさせてくれた。天候すら彼女たちの物語性をフォローしてるかとすら感じられるほどだった。 同行した欅坂46ガチ勢の友人によると歴代の神ステージのひとつだったらしい。 そして今年は晴天の中でのステージ。 これがまた神がかってた。 強烈な陽射しがステージ前面をくっきりと照ら

    欅坂46 RIJ Fes.2018 ステージの感想 - amori's blog
    amori
    amori 2018/08/08
    ロックインジャパンフェス の欅坂46のすての感想。控えめに言って神ってました。
  • GXR/GRスナップ: スーモ襲来 - amori's blog

    ネモフィラの絶景でお馴染みの、ひたち海浜公園のみはらしの丘が、20万体のスーモに占拠されてしまいました( ´-`) ・・・秋のコキアのために先月衣替えしたのです。今現在は少し大きくなってスーモの大群のようです。秋までにさらにモコモコになり丘を赤く覆うのも見物です。 当はGRのワイドコンバージョンの作例のつもりだったのですが、まだコキアが植えたてだったせいで隙間が大きくてGXR A12 50mmのほうがいい仕上がりになってしまいました(^^;) ちなみに↓がGRのワイドコンバージョン(21mm相当)をトリミングしたまのです。 かなり大きな画面/プリントにしないといまひとつ面白くないですね・・ #8月のライトアップイベントで再チャレンジしてみます。

    GXR/GRスナップ: スーモ襲来 - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/18
    []コキアうえたてほやはやー
  • GXRスナップ: キングズクロス - amori's blog

    ロンドンのキングズクロス駅でのひとコマ。 この駅、昔の建築部とモダンな構造を共存させててとってもフォトジェニックなアーキテクチャです。 撮影はGXRのA16 24mm-85mmショートズーム。このレンズ画角のレンジは普段使いでは便利なのですはありますが、やはりGRの名を「もらってない」レンズなだけあって、パキッとした絵が撮れることまずない残念なレンズなのでした。 これくらい被写体がとんがってないと、なかなかいい絵がとれないのでした。 そういえば、このレンズもう数年使ってないなあ。 やっぱりA12 単焦点50mmが至高ですわ。

    GXRスナップ: キングズクロス - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/13
    キングズクロス駅のひとコマ
  • GXRスナップ:センターコート - amori's blog

    錦織ベスト8記念 2013年のウィンブルドン、伊達・ウィリアムズ戦後のセンターコートのスタンドなのです。いやマジで(^^;

    GXRスナップ:センターコート - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/11
    錦織ベスト8進出記念。昔のウィンブルドンの写真を掘り起こしてきました。
  • GRスナップ: カモメ - amori's blog

    那珂湊にて なんか絵のような色彩になってもーたw

    GRスナップ: カモメ - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/09
    思った以上に青空が深く写って、なんだかミッフィーの絵本みたいな絵になってもうたw
  • アニメクラスタ向けロックインジャパンフェス、アーティストピックアップ - amori's blog

    毎年恒例のロックインジャパンフェスまでもう一ヶ月を切りました。 昨年、ワルキューレ目当てでロックインジャパンフェスに参加したアニメ好きの人が他にも意外と楽しめた、という記事があったんですが、 日のミュージックシーンにおいてアニメとのタイアップてすごく重要のプロモーションの機会であって、アニメと関係しないアーティストのほうが少ないと思うんですよね。 というわけで、アニメ好きの観点からアーティストとタイアップアニメを列挙してみています。 ステージ巡りのご参考にどうぞ(^_^)v まずは第一週分です。 全体の出演アーティスト情報はこちら rijfes.jp (記憶に頼ってピックアップしたので、随時情報追加整理します) 凡例 ◎:きっとやる ( ):たぶんやらない '18 3Q: 2018年第3四半期=夏期 OP/ED:オープニング/エンディング *8/4 MONGOL800 ◎からかい上手の高

    アニメクラスタ向けロックインジャパンフェス、アーティストピックアップ - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/07
    ロックインジャパンフェスのアーティストをアニメ好き視点でピックアップしてみました。随時情報追加します。
  • GRスナップ:影法師 - amori's blog

    鹿島神宮にて 大きなはっぱを持ってた子が愛らしくてすれ違い様にスナップ

    GRスナップ:影法師 - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/05
     神社でのスナップ。アップするので影だけにしましたが、それどもちょっと面白いかな
  • 4.非公式サッカーW杯ランキング(決勝トーナメント:Final) - amori's blog

    フランス優勝。そして非公式サッカー世界王者のタイトルも手にしました。 フランス強かったですねー。相手に合わせた戦術の切り替えの巧みさとそれを実現できるタレントが今大会の中で最も際立っていたのではないかと思います。 以下が、ベスト16での非公式サッカーW杯ランキングとなります。 グループリーグからの1位の変遷は、 ドイツ→メキシコ→スウェーデン→イングランド→クロアチア→フランス です。 机上のお遊びですが、ランキングシステムを色々と検討するのはなかなか面白かったです。これまでのランキングの変遷やシステムの検討など、色々とネタができたので4年後にまた遊んでみたいと思います(^^)/ 以下、これまでの記載再掲 ---------- というわけで、決勝トーナメントでのランキングおよびベスト8は以下のようになりました。 ・フランス・ウルグアイの勝ち抜け 。アルゼンチンは50位のままで終了です・・・

    4.非公式サッカーW杯ランキング(決勝トーナメント:Final) - amori's blog
    amori
    amori 2018/07/01
    ワールドカップの勝敗で独自ランキングをつくってみました。現在スウェーデンが一位
  • 3.非公式サッカーW杯ランキング(グループリーグ結果) - amori's blog

    2. 非公式サッカーW杯ランキング(2018: 第2ラウンド まで) - amori's blog の続きです。 決勝トーナメント進出の16か国で揃いました。 非公式ランキングではこのようになります。 Rank 国名 Gr 1st Round 2nd Round 3rd Round 1 Germany F Mexico → Sweden ☆ 3 Argentina D → Croatia Croatia ☆ 6 Sweden F → Germany South Korea 8 Spain B → → Spain ☆ 9 Costa Rica E Serbia Switzerland Switzerland ☆ 12 Colombia H Japan → Poland 13 Brazil E → → Brazil ☆ 15 France C → → France ☆ 18 Senegal H

    3.非公式サッカーW杯ランキング(グループリーグ結果) - amori's blog
    amori
    amori 2018/06/30
    ワールドカップ独自ランキングを作ってみたらドイツが悲惨なことになりました・・・
  • 2. 非公式サッカーW杯ランキング(2018: 第2ラウンド まで) - amori's blog

    前記事の非公式ランキングの続き amori.hatenablog.com 以下が、第2ラウンド終了までの大会出場国を抽出したランキングです。 なんといってもメキシコのドイツ撃破が目立ちますね。 そしてアルゼンチンの不調も。 ブラジルはなんとか引き分けスタートなのでランクには影響出てません。 とばっちりはスウェーデンで、ドイツが一度ランクを落としてから対戦したもので、元のメキシコの29位まで落ちてしまいました。(^^;) で、日はまさかのコロンビアへの勝利で、ランキング上は今大会中の上から6番目まであがっています。通算で多分最高ランキングだと思います。 (追記:セネガル戦引き分けでランキング維持) 現時点でHグループ内で最上位なので、この先ランクが落ちることはあってもアップはありません。決勝トーナメントに行っても、G組のベルギーもイングランドも下位なのでベスト8以上でE組の勝ち上がりちに

    2. 非公式サッカーW杯ランキング(2018: 第2ラウンド まで) - amori's blog
    amori
    amori 2018/06/24
    かねてから考えてた仮想トロフィー方式を拡張したランキングシステムをW杯で試してみました。対コロンビア戦勝利で現在12位、参加国中6番目(^_^)
  • スナップ発掘:カーテン - amori's blog

    Google Photoに放り込んでた昔のスナップが出てきたので、温故知新ということでアップ(^_^) Canon Powershot SX110 IS Richo GXR/GR 以前に愛用していたコンデジでのスナップです。 昔からカメラは好きだったのですが、それ故に「沼」に容易に飲み込まれてしまうであろう自覚が強くあったので、頑なにコンデジ以外には手を出さない縛りを自らに課していました。 そんな縛りの中でのこだわりは、 ・マニュアルモードがある ・そこそこズームがきく(10倍程度) ・電池は乾電池対応 ・ポケットに入る携帯性 で、リーズナブルなお値段・・ この条件をちょうど満たしたのがPowershotだったのです。 この頃撮った画像をまとめてざーっと見てみると、結構面白い絵があるんですよ。多分、ズームを多用して「絵」を切り取ることが楽しかったし、それを期待したカメラを持ち歩いていたから

    スナップ発掘:カーテン - amori's blog
    amori
    amori 2018/06/08
    昔撮ったスナップが出てきました。
  • GR実験室: 偏光フィルター - amori's blog

    前のスナップで使った偏光フィルターの効果の面白いサンプルが撮れました。 F2.8, 1/124, ISO2200 F2.8, 1/124, ISO200 全く同じ場所を偏光フィルターの向きを変えて撮ったものです。 絞りとシャタースピードを固定したので、ISOが大きく変わっています。 偏光フィルターは反射光を抑えて、空の青さを深めたり、水面の反射を調整したりするのに使われます。大抵は明るい場所で使われるのであまり気にしないのですが、偏光フィルターってかなり減光するのですね。 上の画像が結構明るく池の底まで見えるのは、フィルターによって水面の反射光が弱められて、反射光とまわりの明るさが相対的に近くなったためです。 逆に下の画像は反射光が優位でISOがそちらに引っ張られて他がシルエットに沈みました。 今回偏光フィルターで色々と撮ってみてわかったのは、 ・反射光と透過光を意図通りにバランスさせるの

    GR実験室: 偏光フィルター - amori's blog
    amori
    amori 2018/06/05
    偏光フィルターの効果サンプルです。