タグ

2018年6月5日のブックマーク (3件)

  • 「恐竜」姿の交通警官が子どもたちに人気、タイ

    タイ中部ナコンナヨックの幼稚園の前で、恐竜のコスチュームで交通整理をするタニット・ブサボン巡査(2018年6月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Stephen J. BOITANO 【6月5日 AFP】タイ中部ナコンナヨック(Nakhon Nayok)で、恐竜のコスチューム姿で交通整理をする警察官が人気者となっている。 この警官は首都バンコクから車で2、3時間ほどの距離にあるナコンナヨックで交通整理にあたるタニット・ブサボン(Tanit Bussabong)巡査。暑さや驚く通行人たちの視線をものともせず幼稚園前で行き交う車をさばいている。恐竜のコスチュームのおかげで子どもたちは交通安全を学び、親たちも交通ルールを守るようになると、ブサボン巡査は話す。 ブサボン巡査が所有するコスチュームは、米ディズニー(Disney)の人気キャラクター、ミニーマウス(Minnie Mouse)やクマ

    「恐竜」姿の交通警官が子どもたちに人気、タイ
  • GR実験室: 偏光フィルター - amori's blog

    前のスナップで使った偏光フィルターの効果の面白いサンプルが撮れました。 F2.8, 1/124, ISO2200 F2.8, 1/124, ISO200 全く同じ場所を偏光フィルターの向きを変えて撮ったものです。 絞りとシャタースピードを固定したので、ISOが大きく変わっています。 偏光フィルターは反射光を抑えて、空の青さを深めたり、水面の反射を調整したりするのに使われます。大抵は明るい場所で使われるのであまり気にしないのですが、偏光フィルターってかなり減光するのですね。 上の画像が結構明るく池の底まで見えるのは、フィルターによって水面の反射光が弱められて、反射光とまわりの明るさが相対的に近くなったためです。 逆に下の画像は反射光が優位でISOがそちらに引っ張られて他がシルエットに沈みました。 今回偏光フィルターで色々と撮ってみてわかったのは、 ・反射光と透過光を意図通りにバランスさせるの

    GR実験室: 偏光フィルター - amori's blog
    amori
    amori 2018/06/05
    偏光フィルターの効果サンプルです。
  • 【新機能】PC版「Googleフォト」がPWA化、まるでネイティブアプリに変身!

    人気オンラインストレージサービス「Googleフォト」のデスクトップ版が、Googleが提唱するPWAに対応しました。PWA化により、Web版のGoogleフォトをあたかもネイティブアプリのように利用できるようになります。 Googleフォトのデスクトップ版がPWAに対応! Googleグーグル)が提供しているオンラインストレージサービス「Googleフォト」のデスクトップ版(パソコン版)が、このたびPWA(Progressive Web Apps)に対応しました。 PWA(Progressive Web Apps)とは、WebサービスをWebブラウザーとは別に独立したウィンドウで表示し、あたかもネイティブアプリのように利用できるようにする仕組みです。PWAは通常のWebサイトよりもレスポンスが速いとされ、ユーザーの操作性の向上が謳われています。また、Webベースでサービスを利用できるた

    【新機能】PC版「Googleフォト」がPWA化、まるでネイティブアプリに変身!
    amori
    amori 2018/06/05