2013年9月10日のブックマーク (6件)

  • JOCは許可なく「おめでとう東京」を使うのはアウトと言っているようですが、根拠はあるのでしょうか? | 栗原潔のIT弁理士日記

    朝日新聞の記事「「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意」によりますと、JOC(日オリンピック委員会)は、五輪をイメージさせる言葉を使っただけでも知的財産権の侵害とみなすとの立場を取っているようです。 JOCが「アウト」とする使用例(商業利用の場合)として以下が上げられています。 4年に1度の祭典がやってくる おめでとう東京 やったぞ東京 招致成功おめでとう 日選手、目指せ金メダル! 日本代表、応援します! まあ、公式スポンサーから金を取る以上、それ以外の企業の便乗商売を防ぎたいのは当然でしょうが、何を根拠に「知的財産権の侵害とみなす」と言っているのでしょうか? もちろん、JOCや国際オリンピック委員会(コミテ アンテルナショナル オリンピック、Comite International Olympique)が多くの登録商標を有しています。その一例がドクター中松との一悶着が有名

    JOCは許可なく「おめでとう東京」を使うのはアウトと言っているようですが、根拠はあるのでしょうか? | 栗原潔のIT弁理士日記
    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    JOCは許可なく「おめでとう東京」を使うのはアウトと言っているようですが、根拠はあるのでしょうか? | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 朝日新聞デジタル:「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意 - 社会

    「東京五輪」のふきだしを付けた「くいだおれ太郎」。所有者側は「便乗商売のつもりはまったくない。大阪庶民の気持ちを代弁した」=9日、大阪市中央区道頓堀1丁目JOCが「アウト」とする使用例  経済効果数兆円とも言われる2020年の東京五輪――。多くの企業や商店街などがお祝いムードに商機を見いだそうとするが、ちょっと待った! その宣伝文句が五輪をイメージさせるだけでも、日オリンピック委員会(JOC)から思わぬお叱りを受ける可能性がある。 特集:2020東京オリンピック  大阪府の画像処理会社は「2020年東京開催決定記念」とうたい、9日からアルバム製作料を値下げした。前回の東京五輪(1964年)が開かれた60年代の写真を含むアルバムなら、通常より7割近く安い「2020円」でデジタルデータ化し、CDに焼き付ける。社長は「五輪をきっかけに昔の写真を見返してもらい、話題作りに役立てば」。  大阪市内

    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    朝日:「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意
  • 「第33回 ベテルギウスばくはつしろ」by そんない理科の時間 @sonnaip

    第33回 超新星のお話 ・オリオン座のベテルギウスが爆発しそう? ・いろんな星の最期は? ・お便りの紹介 【配信日が変わります】 今まで満月と新月に配信して参りましたが、諸事情により隔週木曜配信となります。 ご了承下さい。 みなさまからのご感想、質問などメッセージを募集しています。 また、iTunesへのレビューも宜しくお願い致します。 次の配信予定は、3月28日の予定です。

    「第33回 ベテルギウスばくはつしろ」by そんない理科の時間 @sonnaip
    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    爆発するかも?!<「第33回 ベテルギウスばくはつしろ」by そんない理科の時間 @sonnaip / そんない理科の時間
  • 朝日新聞デジタル:ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2〜3倍に - テック&サイエンス

    【福島慎吾】近く爆発するとも言われているオリオン座の1等星「ベテルギウス」が、一定の波長で見ると、30〜40年前より直径が2〜3倍にふくらんで見えることが、北見工大などの観測でわかった。爆発に関係しているのか、詳しい原因は謎だという。10日に仙台市で始まる日天文学会で発表する。  北見工大の三浦則明教授らが、西はりま天文台(兵庫県佐用町)にある、なゆた望遠鏡を使って観測。地球の大気のゆらぎを特殊な統計処理で取り除き、高い解像度でベテルギウスを撮影することに成功した。  可視光のなかで緑色の波長帯で見ると、ベテルギウスの形は楕円(だえん)形にゆがみ、さらに同じ波長で観測された1970〜80年代の記録と比べると、直径が2〜3倍になっていた。この波長で観測すると、年老いた星の表面に増える酸化チタンを見ることができる。  三浦教授は「詳しいことはわからないが、この40年の間に何かが起きたことは確

    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    朝日:ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2〜3倍に
  • 五輪で羽田・成田の発着便数拡大検討 NHKニュース

    2020年夏のオリンピックとパラリンピックの東京開催が決定したことを受け、国土交通省は、国際線の需要の増加が見込まれるとして、羽田空港と成田空港の発着便数の拡大など、機能強化を格的に検討する方針を固めました。 国土交通省は、2020年夏のオリンピックとパラリンピックが東京で開催されることで、今後、国際線の需要の増加が予想されるとして、近く、羽田空港と成田空港の機能強化に向けた検討組織を設置する方針を固めました。 この中では、羽田空港に新たに5目の滑走路を建設するなどの拡張が可能かどうかや、成田空港と羽田空港の飛行時間帯の規制緩和など、発着便数の拡大に向けた方策が検討される見通しです。 国土交通省は、平成22年に、羽田空港の4目の滑走路の運用が始まったことで、国際線の拠点として羽田と成田を一体的に活用して発着便数の拡大を進めていて、来年の春以降、両空港の発着便数はさらに増えることになっ

    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    五輪で羽田・成田の発着便数拡大検討 NHKニュース
  • あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    昔、Voiceに、オリンピックに経済効果なんかないし、無理して誘致すべきでない、というコラムを書いた。 オリンピックには経済効果なんかありません。(2007/05) 2007年の話で、ここで話題にしているのは、2016年リオデジャネイロオリンピックが選ばれたときの話。ぼくが言ったとおりアメリカ大陸になったでしょー。 で、その中で話題にしている研究というのは、以下のものだ。 Jeffrey G. Owen (2005) "Estimating the Cost and Benefit of Hosting Olympic Games: What Can Beijing Expect from Its 2008 Games?" The Industrial Geographer, Volume 3, Issue 1, p. 1-18 こうやっても君たちは読まないだろうから、ざっと訳してあげまし

    amose121209
    amose121209 2013/09/10
    あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」