2016年2月28日のブックマーク (5件)

  • 上田育弘 | 弁理士 越場洋のブログ

    群馬県太田市が「おおたBITO 太田市美術館・図書館」を今年10月に開業予定していたところ、既に他人が商標出願をしていたため、この名称の使用を断念したというものです。 商標出願は早い者勝ちなので、こういうことは往々にしてあり得ます。ドンピシャ同じ商標だけでなく、類似する商標も対象となるので、実務上登録の妨げになる理由のうち最も多いもののひとつです。 今回太田市がどのような態様で図書館名を使用するつもりだったのか正確なところはわかりませんが、いずれにせよ『BITO』と同一又は類似の先行出願はたしかにあります。 他にも、商願2015-054371では『BIT(標準文字)』が出願されていますが、こちらには類似する役務が含まれていないかもしれません(面倒なので調べていません)。 とまぁこういうことは実務上起こり得る問題で、「スパっと諦める」から「商標や指定商品役務を調整する」「先行出願を潰

    上田育弘 | 弁理士 越場洋のブログ
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    「ベストライセンス株式会社」「上田育弘」。業界ではとても有名とのことですが、この人一人で年間13%の商標を出願していると。「YouTuber」なんかも既にこの人が出願しています。すごい。。
  • http://www.capital-tribune.com/archives/3834

    http://www.capital-tribune.com/archives/3834
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    新聞社の研究。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    毎日新聞の経常利益。。日経は当時からもいい感じですね。朝日は資産を持っているのも強い。古いデータでいまは違いますが、まとまっている。
  • Platinumtoto Situs Slot Gacor Terpercaya Indonesia

    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    そのうち地球環境と同じくらい人間の健康が問題になって、糖量の上限が規定される時代が来るのではないか。そういう規制が生まれて初めて、本格的な調味技術の進歩の時代を迎えるようになる。
  • 英語教員、中高なら英検準1級程度が目標に 文科省が統一指針

    英語教員の教職課程に統一指針 英検準一級目標に 小中高校生の英語力を高めるため、文部科学省は英語教員の育て方の改革に乗り出す。特に中学と高校の教員には英検準1級程度の力を持たせることをめざす。27日、大学の教職課程で身につけるべき能力やそのための授業内容などについての指針(コアカリキュラム)案を公表した。 このコアカリキュラムは、英語で授業ができることを目標に、「聞く・読む・話す・書く」の4技能をバランス良く習得することを重視する。英語を使った討論や論述のほか、英語で生徒とやりとりする模擬授業などを経験させることを想定。指導力アップにもつながるという。 英語の教職課程はこれまで統一的な指針がなく、大学によってまちまち。4技能のうち、取得単位が英米文学など「読む」に偏っている学生もいるという。2014年度の文科省の調査では、英検準1級程度以上の現職教員は、公立中で28・8%、公立高は55・4

    英語教員、中高なら英検準1級程度が目標に 文科省が統一指針
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    ない人が半分くらいいるのではないかと思いますね。最近英語検定関係の仕事をしているので色々と詳しくなってきていますが。