日本の研究機関(水産研究・教育機構)が行っている、サンマの資源調査(令和元年度 サンマ長期漁海況予報)の結果が7/31に公開されました。今年のサンマの水揚げを予測する上で重要な調査なので、結果を簡単に整理してみました。 http://tnfri.fra.affrc.go.jp/press/h31/20190731/20190731sanmayohou.pdf サンマの分布量は昨年の3割減今年の調査では、サンマ分布量(東アジア方面に泳いでくるサンマの量)は、142万トンと推定されました。この調査は2003年から実施されているのですが、今年の分布量は過去最低だった2017年に次ぐ低い値で、去年よりも3割少なくなっています。 サンマの分布量と日本の漁獲量(出典:令和元年度 サンマ長期漁海況予報)サンマの分布量(棒グラフ)と、日本のサンマ漁獲量(折れ線グラフ)は連動していることがわかります。過去5