ブックマーク / sfujiwara.hatenablog.com (9)

  • Mackerel と連携する外形監視エージェント maprobe でマネージドサービスのメトリック収集を自動化する - 酒日記 はてな支店

    Mackerel Advent Calendar 2018 22日目の記事です。 ちょっと前に maprobe という、Mackerelホスト情報と連携して外形監視を行うエージェントツールを作りました。 sfujiwara.hatenablog.com maprobe は指定した Mackerel のサービス、ロールに存在しているホストに対して外形監視を行った結果をホストメトリックとして投稿するものです。定義にしたがって外から ping や TCP, HTTP の疎通を確認した結果を投稿できるのですが、mackerel-agent のメトリックプラグインと互換性のある出力をするコマンドを実行する機能もあります。 今回は AWS インテグレーションで管理されているマネージドサービスのホストに、maprobe でメトリックプラグインで取得したメトリックを追加することで、運用負荷を下げる手法

    Mackerel と連携する外形監視エージェント maprobe でマネージドサービスのメトリック収集を自動化する - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/12/22
  • WEB+DB PRESS vol.108 に18周年記念エッセイを寄稿しました - 酒日記 はてな支店

    いつもお世話になっている WEB+DB PRESS誌の vol.108 に、18周年記念エッセイを寄稿しました。2018年12月22日発売です。創刊18周年おめでとうございます。 これまで WEB+DB PRESS には Perl Hackers Hub (vol. 71) と、特集 (vol.94) で技術記事を書かせていただきましたが、まさかエモい文章を求められるとは。どういう経緯での人選なのかは知るよしもありませんが… 普段カンファレンスなどでも技術の話しかしないので、引き受けようかどうしようかちょっと迷ったのですが、(中を読んでいただければ分かるとおり) こういうお誘いには乗っておくべきだということで快諾しました。 いただいたお題が「私が限界を感じたとき」というもので、普段は「人生なるようにしかならないよ」と適当に生きているのでちょっと困りました。WEB+DB PRESS & 限界

    WEB+DB PRESS vol.108 に18周年記念エッセイを寄稿しました - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/12/21
  • 今年書いた & update したCPANモジュールたち - 酒日記 はてな支店

    Perl Advent Calendar 2018 11日目のエントリです。 最近、新しく書きはじめるもので Perl を使うことはめっきり減っているのですが、それでも仕事のいくつかのプロジェクトのメイン言語が Perl だったり、リリースした CPAN モジュールでまだまだ需要があるものはメンテが必要です。 ということでちょくちょく Perl も書いているので、今年自分がリリースした CPAN モジュールと update の変更点をまとめておきたいと思います。 Fluent::Logger おなじみ Fluentd へログを送信するためのモジュール。2011年にリリース以来、継続的にメンテナンスしています。2018年の変更は、エラー時に即座にリトリライするためのオプション追加でした。 0.27 2018-06-19T07:52:56Z Add retry_immediately opti

    今年書いた & update したCPANモジュールたち - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/12/11
  • AWS X-Ray による ISUCON8 本選問題の解析 - 酒日記 はてな支店

    ISUCON8 の選問題は、競技者がコントロールできない外部 API 呼び出しを多数含んだ出題内容でした。 講評では、 サービスの特性を適切に分析した上で、まとめるところはまとめたり、遅延させるところは遅延させるなど ……とさらっと書かれていますが、実際そんなことを短時間で分析することは可能なのかよ!という話題が競技後の懇親会でもあったので、それ AWS X-Ray でできるよ、というエントリをまとめておきたいと思います。 今回の解析は Perl 版の初期実装に対して行ったものですが、なぜ Perl かというと AWS の公式 SDK にない X-Ray 関連の CPAN モジュールを自分が書いているので、その宣伝も兼ねています。(blogエントリ書いてなかった) AWS::XRay Plack::Middleware::XRay Devel::KYTProf::Logger::XRay

    AWS X-Ray による ISUCON8 本選問題の解析 - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/10/29
  • ISUCON8 本選出題記 あるいはISUCONベンチマーカー負荷調整の歴史 - 酒日記 はてな支店

    ISUCON 8 の選出題を同僚の @ken39arg と担当しました。参加された皆様、運営にご協力して頂いたすべての関係者の方々にお礼申し上げます。 恒例の #isucon pic.twitter.com/iXAjgfgbeZ— fujiwara (@fujiwara) 2018年10月20日 問題についての講評は公式の ISUCON8 選問題の解説と講評 をご覧頂くとして、こちらでは今回、出題に導入された新要素である「シェア機能」について、どういう経緯で導入されたのか、裏話的なことを書いておきたいと思います。 「ベンチマークの負荷を自分で決めるのも、自動で際限なく負荷が上昇するのも実際のアプリケーションとは違うよね?」というところから思いついた機構なのですが、経緯についてはいろいろな前提と、歴史の理解が必要になります。結果的に長文になってしまいました。 ISUCONベンチマーカーと

    ISUCON8 本選出題記 あるいはISUCONベンチマーカー負荷調整の歴史 - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/10/25
  • builderscon 2018 に行ってきました - 酒日記 はてな支店

    bulderscon 2018 tokyo に参加してきました。 今年は前後に CEDEC(登壇) と ISUCON(出題) があったので、発表する余裕はなさそうだなということで応募しなかったんですが、やっぱりカンファレンスは聞いているだけだと発表したくなりますね。来年は応募したい。 名札 バージョンアップ #builderscon pic.twitter.com/DgAYjpzq8v— fujiwara (@fujiwara) September 6, 2018 結局会期中には画像転送しかできなかったので後日何とかしたいと思います。(酔って帰宅後に自宅Wifi繋ぐところでうまくいかないなと思ったら寝落ちしていた) 気象ビーコンからデータ引っ張ってきて電子ペーパーに表示したい! 聞いたトーク Envoy internals deep dive Envoy、まだ若いプロジェクトなのに一気に広

    builderscon 2018 に行ってきました - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/09/09
  • ハッカーズチャンプルーに参加して Goとコンテナで作るWebアプリケーションベンチマーカー という話をしてきた #hcmpl - 酒日記 はてな支店

    ハッカーズチャンプルー2018 で Go と ISUCON について話してもらえませんか? というお誘いをいただきまして、20年ぶりに沖縄に渡っております (注 まだ帰ってないので現在進行形)。 発表資料はこちらです。 speakerdeck.com 前日〜前夜祭 早めの飛行機で昼前に着いたので、瀬長島という空港から車で15分ぐらいの島へ渡って、沖縄らしいもの…ということでハンバーガーを。 ヤバい pic.twitter.com/MDSxfaSFRu— fujiwara (@fujiwara) June 29, 2018 氾濫バーガー チムフガス というお店の「氾濫バーガー」すごい。1.5cm厚のほぼ脂身なベーコンとパティ2枚、40過ぎの人間がべるものではないのでは…と思ったけど意外としつこくなくて完。 寝不足の状態で沖縄の凶悪な太陽を浴びたため、その後ホテルで昼寝して、起きたら前夜祭

    ハッカーズチャンプルーに参加して Goとコンテナで作るWebアプリケーションベンチマーカー という話をしてきた #hcmpl - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2018/07/02
  • ISUCON5 で優勝しました - 酒日記 はてな支店

    ISUCON5、予選を無事通過して10/31(土)に開催された選に参加し、優勝しました。 チームは ISUCON 1 の時の初代「fujiwara組」再結成ということで、@songmu, @sugyan とのカヤックの元同僚メンバーです。 最初に、毎回素晴らしいイベントを開催、運営していただいている @941 さんをはじめとした運営チームの皆様、出題の @tagomoris さん、@kamipo さん、他すべての協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。当にありがとうございました! 競技開始からベンチ実行まで 作った #isucon pic.twitter.com/5RZkPUsaPu— fujiwara (@fujiwara) 2015, 10月 31 ロゴがなかったので作った。 競技開始、まずは3台で相互にsshできるようにするのに一瞬戸惑う。port 22は開いていて、会場からは接

    ISUCON5 で優勝しました - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2015/11/02
  • ISUCON5予選を全体1位で通過しました - 酒日記 はてな支店

    ISUCON5 の予選1日目にチーム「fujiwara組」(@fujiwara, @songmu, @sugyan) として参加して、全体通して1位のスコアで通過しました。 isucon.net 今回は ISUCON 1 の時の優勝チームを再結成という形になったわけですが、最初はISUCON 4の時と同じ社内のチームででようかと思ってたんですよね。ところが昨年優勝チームだった「LINE選抜 生ハム原木」が今回参戦できないということで、sugyanがチームどうしよう、と困っていたのでつい…*1 初代fujiwara組を再結成しよう— fujiwara (@fujiwara) 2015, 5月 27 準備 今回はOSは Ubuntu(バージョン非公開)なのが事前にレギュレーションで公開されていたので(前年まではCentOS, Amazon LinuxなどのRedHat系ディストリビューションで

    ISUCON5予選を全体1位で通過しました - 酒日記 はてな支店
    amy385
    amy385 2015/09/28
  • 1