2020年7月9日のブックマーク (4件)

  • 福島駅「新幹線アプローチ線新設」はなぜ必要か

    2024年春、山形新幹線に新型車両のE8系が登場する。同時に、福島駅に山形新幹線のアプローチ線を新設することも発表された。2026年度末に使用開始となる予定だ。このアプローチの建設は東北新幹線の運行で長年懸案になっていた事柄だ。 JR東日は東北・上越・山形・秋田・北陸と5つの新幹線を運行する。その路線網は木に例えれば枝と幹、川に例えるなら東京に向かって大河を形成するような作りになっている。この5つの新幹線のうち、山形・秋田の各新幹線は正式な新幹線ではなく、ミニ新幹線などと呼ばれている。別の名前では新在直通とも呼ばれ、新幹線と在来線との直通運転によってスピードアップを実現したものだ。実際には乗り換え時間+アルファ程度しかスピードアップの効果はないが、新規の新幹線を建設するよりもはるかにローコストな速達化が可能で、比較的距離の短い路線では有効な手立てだ。 新幹線と在来線を直通させるためには、

    福島駅「新幹線アプローチ線新設」はなぜ必要か
    an-hima
    an-hima 2020/07/09
    逆によく今までこの平面交差ありの状態でやってきたなと思う
  • メロンパンはもう進化しないのか

    1日に何百個売れたとかすごく美味しいと評判のメロンパンべてもコンビニの方が美味しいなと思ってしまう。 あれがもう完成形なのだとしたらちょっと寂しい。

    メロンパンはもう進化しないのか
    an-hima
    an-hima 2020/07/09
    焼きたての方が美味い これはガチ
  • 目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業 結局、ポイント還元で普及したのか

    6月でポイント還元制度が終了したが、9月にはマイナポイント制度が。終わらぬ消耗戦の中で、勝ち残るキャッシュレス決済はいったいどこか? QRコード決済普及に効果はあった「ポイント還元」 ソフトバンクグループの「PayPay」、LINELINE PAY」、KDDI「auPAY」、楽天の「楽天ペイ」などなどすでに20以上がひしめくスマホ決済サービス。ここ2年ほどは、ユーザー獲得のために各社が競って推進したポイント還元キャンペーンが、そこかしこで目立っていた。 キャッシュレス決済の推進と、消費税増税後の個人消費下支えのためとして、昨年10月に国が始めた「ポイント還元制度」が、それを後押ししていたが、それがこの6月末で終了した。最大で購入額の5%をポイントで還元する異例のインセンティブが、いったん区切りを迎えたことになる。 この間、経済産業省が投じた7353億円はどれほどの効果を生んだのか。同省の

    目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業 結局、ポイント還元で普及したのか
    an-hima
    an-hima 2020/07/09
    スマホ出してアプリを起動する手間が財布から小銭を出す手間よりめんどくさいんだから普及しないよなあ 今はキャンペーンがあるからみんな使ってるだけだし
  • でまじん on Twitter: "オモコロへの依頼料、調べてみたらかなり生々しいしARuFaの指名料が150万円でビビってる https://t.co/L2kQEVL4Tn"

    オモコロへの依頼料、調べてみたらかなり生々しいしARuFaの指名料が150万円でビビってる https://t.co/L2kQEVL4Tn

    でまじん on Twitter: "オモコロへの依頼料、調べてみたらかなり生々しいしARuFaの指名料が150万円でビビってる https://t.co/L2kQEVL4Tn"
    an-hima
    an-hima 2020/07/09
    まあ生々しい話をするための資料見て生々しいって言うのもアレかとは思うけどw てかヨッピーよりARuFaの方が格上なんだな知らんかったw