ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (21)

  • 小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」

    こんがりきつね色に焼けたトーストがおいしそう……でも実はこれ、小学2年生の女の子が作った木工作品「バターしみしみパン」なのです。卓に並んでいたら、自然にかじってしまいそうな完成度。 リアルな作品と解説文の幼い筆致とのギャップがすごい。これがなかったら木工品とは気付かなかったかも(画像提供:a03さん) このトーストは、小学6年生以下が対象の木工コンテスト「夏休み木工チャレンジ」の出展作品。パン生地の凹凸や焦げ目、バターのしみた色合いまでリアルに再現しています。 解説文には「身の回りの物を作りたくて、毎日べているバターたっぷりなトーストを作りました」とあり、技巧以前にまず着眼点がすごい。 作品は現地で見たTwitterユーザーのa03(@a03)さんが紹介したところ、広く拡散。「もはや品サンプルの領域」「モチーフの選び方がアーティストのそれ」「いとけなさを感じる文字と、超絶技巧のギャッ

    小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」
    an_dan_go
    an_dan_go 2021/08/31
  • 重量3.2キロ、総ページ数1328! 花嫁の欲望を解放させる最強の結婚ブートキャンプ『ゼクシィ』を、君は真面目に読んだことがあるか

    今、おれの手元にはゼクシィ首都圏版2020年4月号がある。付録のくまのプーさん超BIGお洗濯ネットやブライダルフェアBOOKも合わせて重量およそ3.2キロ。あまりに重いので書店の店員さんが手提げ袋を二重にして持たせてくれた。にもかかわらず値段は1冊300円。タダで配っているのとほとんど変わらない。 先日おれは結婚した。そしてそれによって、普段は全く縁のないこの雑誌を読む機会が発生した。と言っても今すぐ具体的に結婚式をどうにかしようというわけではなく、話のタネにちょっと買ってみようか……300円だし……という程度の、軽い気持ちでこの雑誌を手に取っただけである。だがそこで目にしたのは、通常の雑誌とは全く異なる、ゼクシィにのみ見られる強烈な特徴の数々だった。 よく「ゼクシィは内容のほとんどが広告だから、あんなに安くばらまけるのだ」と言われることも多い。しかし総ページ数1328ページ、しかもその内

    重量3.2キロ、総ページ数1328! 花嫁の欲望を解放させる最強の結婚ブートキャンプ『ゼクシィ』を、君は真面目に読んだことがあるか
    an_dan_go
    an_dan_go 2020/04/14
  • 「メガドラタワーミニ」を分解してみたら……? まさかの中身に「セガはばかだなあ」と大絶賛の嵐

    来空っぽなはずの「メガドラタワーミニ」(関連記事)を分解してみたら、基板の写真が入っていた――。そんな報告がいくつもTwitterに上がり、バラさないと分からない仕掛けを入れるなんて、ほんとにセガはばかだなあと大絶賛されています。さすがだ。 そんなばかな……と思って編集部でも分解してみたらマジでした そもそも「メガドラタワーミニ」は、「メガドライブミニ」にメガCDなどのユニットを付けてタワー化できるパーツ。ゲーム機的な機能は一切ないので、内部に何かを仕込む必要は来ありません。いくらセガだからって、そこまでするか……? いや、セガならやるだろう――編集部でも、そう思った副編集長が私物で確認。当に出てきた写真を見ながら「セガはばかだなあ」と大喜びしていました。 問題のブツはメガCDパーツ 裏ぶたのネジを外していきます ネジを8外したら空きました。おや、中身が……? 当に基板のダミーが

    「メガドラタワーミニ」を分解してみたら……? まさかの中身に「セガはばかだなあ」と大絶賛の嵐
    an_dan_go
    an_dan_go 2019/09/21
  • 「苔生す」「蒲生」「生天目」って読める? “150通りの読み方がある”とされる隠れ激ムズ漢字「生」

    「生」の読み方をご存じですか? 小学校で教わる漢字ですから、こんな質問をすると変に思われてしまうかもしれません。 ですが、この字には「150種類もの読み方がある」といわれることが。今回は、そんな“読めるけど書けない”ならぬ“書けるけど読めない漢字”の難しさを、クイズ形式でご紹介します。 【答え】全ての読み方はこちら 書けるけど読めない漢字「生」 問題 生憎 丹生 生い茂る 生姜 生駒 生え抜き 土生 寄生木 福生 弥生 生田 往生 生暖かい 相生 芝生 蒲生 桐生 生毛 晩生 生真面目 羽生 苔生す 生徒 生飯 生さぬ仲 麻生 生業 生天目 「生」には「生ビール」「生きる」「生まれる」「生える」といった訓読みがあり、音読みでは「生命」「生涯」「誕生」といった熟語が。このあたりは振り仮名がなくても余裕なのでは? しかし、地名、人名に使われることも多く、「福生」「生駒」「生天目」「蒲生」などは

    「苔生す」「蒲生」「生天目」って読める? “150通りの読み方がある”とされる隠れ激ムズ漢字「生」
    an_dan_go
    an_dan_go 2019/04/07
  • 日本橋三越本店で「あんこ博覧会」開催 約100種の和菓子が集結 - ねとらぼ

    橋三越店(東京都中央区)館7階催物会場で9月26日~10月1日、「あんこ博覧会(あんぱく)」が開催され、日全国から全38店舗約100種の和菓子が集まる。今年のテーマは「とどけ! あんこ」。 あんこ党にはたまらない博覧会が開催 「あんこ博覧会」では定番のあんこはもちろん、思わず写真に撮りたくなるようなかわいらしいあんこ、和菓子の枠を飛び越える変わり種のあんこなどが登場。昨年よりパワーアップした内容になっているという。ここでしか手に入らない、日橋三越店限定のあんこのお菓子も販売される予定だ。 あんこをお寿司のネタに見立た和菓子。可愛らしいてまり寿司のよう。 京都の老舗「亀屋良長」が代表銘菓「烏羽玉」をアレンジした「甘(かん)ざし」 今回の博覧会用に特別に作った「凍らないあんこ」を使用したアイス 今年は「あんこ博覧会場外編」として、日橋クルーズをあんぱくがジャックする企画も。70

    日本橋三越本店で「あんこ博覧会」開催 約100種の和菓子が集結 - ねとらぼ
    an_dan_go
    an_dan_go 2018/09/26
    和菓子屋的にはおはぎで忙しいお彼岸がちょうど終わるタイミングでのイベント開催。出展した和菓子屋さんは修羅場だったのでは…(知らないけど)
  • 補完が見事! 理想の二次創作! 解釈一致!!! なぜ人類はもっとアニメ版「美味しんぼ」の話をしないのか

    バーチャルYouTuber、“マシーナリーとも子”による不定期コラム第2回。今回もお題は何にしようかと相談していたところ、「2~30年前くらいに出たゼットンのプラモがめちゃくちゃエモいので紹介したい」と提案されたので、今回は1988年から1992年にかけ放送された、アニメ版「美味しんぼ」の魅力について語ってもらうことにしました(ゼットンのプラモの話については読者の反応を見て検討します)。 原作だと名言なのに……(アニヲタiWiki) ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプ(1・2)を売ったりして糊口をし

    補完が見事! 理想の二次創作! 解釈一致!!! なぜ人類はもっとアニメ版「美味しんぼ」の話をしないのか
    an_dan_go
    an_dan_go 2018/09/17
  • 「私のテクニック全部教えますわ」 日本一筆が速い漫画家、東村アキコがタブーに踏み込んだポーズ集がめっちゃ使えそう - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家・東村アキコ先生がヘアメークからポーズまで全てを監修した『東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集』(146ページ1800円・税別)が11月9日に発売され、話題を呼んでいます。スマホ、壁ドン、ギャグなど今までになかったポーズ448種を収録した異色のポーズ集がどうやって生まれたのか、東村先生と講談社に聞いてみました。 話題となっている『東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集』 『東京タラレバ娘』『海月姫』など数々の話題作を世に送り出す漫画家、東村アキコさん。最近ではまつやの「とり野菜みそ」のCMにも出演し、その顔を知っている人も多いのではないでしょうか。 ポーズ集ではカップルがカフェを訪れる描写など448ポーズを収録 そんな東村先生は同時に複数の連載を抱える人気漫画家であり、「日一筆が速い漫画家」としても

    「私のテクニック全部教えますわ」 日本一筆が速い漫画家、東村アキコがタブーに踏み込んだポーズ集がめっちゃ使えそう - ねとらぼ
    an_dan_go
    an_dan_go 2017/11/26
    “とにかく輪郭を意識して描くこと" "例えば日本地図を描くときに、みんな海岸線描くでしょ? 九州山脈に影入れ始めたりしないじゃないですか”
  • 「炭酸はキャップの隙間から抜けるからペットボトルを逆さまにすると抜けにくい」Twitterで拡散 本当なの? メーカーに聞いた

    “ペットボトルのキャップは完全密封状態ではないため、逆さまに置いて保存することで気体部分は完全密封状態になり、液体の中の二酸化炭素が気体になる量を抑えられる”……そんな情報がTwitterで拡散されていますが、果たして当なのでしょうか? 飲料メーカーのキリンに聞いてみました。 数万RTされているツイートもありましたが……。 結論から言うと、キャップの隙間から炭酸が抜けるということはなく、ボトルを逆さまにすることで炭酸が抜けにくくなるということもないようです。 キリン広報によると、キャップをしっかり締めていれば気密性は保たれることになり、ボトルの上下の向きで炭酸の抜ける量に変化が出たというデータはないとのこと。ただし、ペットボトルの素材であるPET(ポリエチレンテレフタレート)にはガスをわずかに通す性質があるため、どちらにせよ長期間放置すれば徐々に炭酸は抜けてしまうそうです。なお、開栓前の

    「炭酸はキャップの隙間から抜けるからペットボトルを逆さまにすると抜けにくい」Twitterで拡散 本当なの? メーカーに聞いた
    an_dan_go
    an_dan_go 2017/07/22
  • 16.7メートルの津波は、ちょうどこの高さ―― ヤフーが出した防災広告に絶賛の声

    最高16.7メートルの津波が銀座の真ん中に来ていたら、ちょうどこの高さ――ヤフー・ジャパンが、銀座ソニービルの壁面に掲出した広告がネット上で注目を集めています。 2011年3月11日に発生した東日大震災では、最大16.7メートルの津波が東北地方の太平洋沿岸を襲い、甚大な被害をもたらしました。この広告が掲出されている銀座ソニービルの高さは地上31メートルなので、津波はそのちょうど真ん中あたりまで届くことになります。数字ではイメージが難しいものの、ビルを利用し津波の高さを分かりやすく示すことで3.11の津波の様子を伝えています。 すさまじい高さの津波だったことが分かります ヤフー・ジャパンのサービス内容には全く触れておらず、「災害はいつかまた、たぶん、いや確実に起きてしまうだろう」「この高さを知っているだけで、とれる行動は変わる」「あの日を忘れない。それが、一番の防災」と、あくまでも防災意識

    16.7メートルの津波は、ちょうどこの高さ―― ヤフーが出した防災広告に絶賛の声
    an_dan_go
    an_dan_go 2017/03/06
    岩手県宮古市田老には37.9mの津波が来たので、高さ31mのソニービル屋上に逃げても助からないのだった。
  • ネットを席巻した鼻うがい薬の女優・白木あゆみさんに直撃インタビュー 「(使ってみて)最初はドキドキしました」

    小林製薬の鼻うがい製品「ハナノア」の広告が「笑ってはいけない」状態だと、1月上旬にネットで大きな話題となりました。 ネットで一世を風靡した「ハナノア」の広告(画像は公式Webサイトより) 「ハナノア」は鼻の穴から専用の洗浄液を注入し、花粉やハウスダストを洗い流すという製品。広告ではモデルの女性が実際に「ハナノア」を使用していますが、爽やかな笑顔と共に鼻の穴から洗浄液がフリーフォールしている写真はかなりシュール。広告を見た人からは「女優魂、とてつもない」「よく笑わずに撮影できたな」と、プロの仕事を完遂した女優さんへの賛辞が相次ぎました。 ねとらぼでは広告でモデルを務めた白木あゆみさんに突撃取材。CM撮影中のエピソードや、広告掲載後の周囲の反応などについて語ってもらいました。 白木あゆみさん 「ハナノア」広告の女優・白木あゆみさんに話を聞いた ―― 「ハナノア」の広告を見て、女優魂が凄い! と

    ネットを席巻した鼻うがい薬の女優・白木あゆみさんに直撃インタビュー 「(使ってみて)最初はドキドキしました」
    an_dan_go
    an_dan_go 2017/01/24
    あー、UNIQLOCKのヒト!?
  • ポケストねぇ! ボールもねぇ! ポケモンそれほど出てこねぇ! 「ポケGO」田舎プレイヤーたちの叫びまとめ

    ポケモンGO」の日国内での配信が始まって、3日がたちました。都会では道を歩けばポケモンプレイヤーにたびたび遭遇するほどの盛況ぶりを見せている一方で、田舎在住のプレイヤーたちからは悲しみに満ちた声がTwitterに多数寄せられています。というのも、田舎の一部では「ポケGO」を遊ぶ上で重要な「ポケストップ」や「ジム」がほとんどないうえ、そもそもポケモン自体が全然出現しないというのです。 何もない…… そんな、“地方格差”に悲しむ田舎ポケモントレーナーたちの声を、聞いてあげてください。 ポケストがねぇ! 田舎で特に深刻なのが、「ポケストップ」の少なさ。「ポケストップ」は経験値が手に入る上、課金アイテムでもあるモンスターボールなどが補充できるため、どれだけポケストップを通過できるかでゲームの進行速度が大幅に変わります。 ポケストも何もない長い長い一道をひたすら進む北海道ポケモントレーナーや

    ポケストねぇ! ボールもねぇ! ポケモンそれほど出てこねぇ! 「ポケGO」田舎プレイヤーたちの叫びまとめ
    an_dan_go
    an_dan_go 2016/07/26
    ひとけのない山奥などに子供たちが迷いこんでしまわないような仕様なのではないかと思っているんだけど、どうなんだろうか
  • 7歳の時に失くした「ポケットモンスター」が海を越えて18年ぶりに発見される カートリッジに書かれた“名前”決め手に

    子どものころに失くした「ポケットモンスター」のゲームソフトが、18年ぶりに海の向こうで発見されるという、奇跡のようなエピソードがTwitterで注目されています。 「ポケットモンスター 緑」 → バーチャルコンソール きっかけになったのは、米Amazon.comに中古で出品されていた「ポケットモンスター緑(日語版)」のレビュー欄。そこにはこんなレビューとともに、マジックで「たなかゆうき」と書かれたカートリッジの写真が投稿されていました。 「“非常に良い状態”って書いてあったのに、油性マジックで名前が書いてあったんだよ! それさえなければ☆5つだったんだけど」(☆4つ) Jeramyさんのレビュー その後、Twitterユーザーの模範的工作員同志(@KgPravda)さんがこれを見つけて「たなかゆうき君、お元気ですか」とTwitterに投稿したところ、しばらくして「これ、自分の字っぽいなあ

    7歳の時に失くした「ポケットモンスター」が海を越えて18年ぶりに発見される カートリッジに書かれた“名前”決め手に
    an_dan_go
    an_dan_go 2016/04/15
  • 「ベーマガ」ライターから漫画編集へ “響あきら”がMMRイケダ隊員になったわけ(MMRインタビュー番外編)

    前編、後編と「MMR マガジンミステリー調査班」のタナカ隊員、イケダ隊員、トマル隊員にインタビューしてきましたが、最後に番外編として、イケダ隊員にもう1つの顔である“響あきら”さんとしてお話をうかがいました。 イケダ隊員こと響あきらさん イケダ隊員はもともと、「マイコンBASICマガジン(ベーマガ)」や「ファミコン必勝」などを中心に活躍したゲームライター“響あきら”としても有名。先日大いに話題になった、電ファミニコゲーマーのインタビュー記事「『ゼビウス』がなければ『ポケモン』は生まれなかった!?」の中でも、遠藤雅伸さん、田尻智さんがイケダ隊員にちらりと触れている場面がありました。 遠藤氏: (略)田尻くんはゲームフリークを作ったし、『カスタムロボ』の株式会社ノイズを作ったやつもいたし、『ネクタリス』を開発したマトリックスの社長もいたし、あと講談社に行った池田ってやつもいたな。あの、『MM

    「ベーマガ」ライターから漫画編集へ “響あきら”がMMRイケダ隊員になったわけ(MMRインタビュー番外編)
    an_dan_go
    an_dan_go 2016/03/12
  • ネコのうんちは「燃えるゴミ」? それとも「トイレに流す」? 調べてみたら意外な事実が判明

    先日Twitterで話題になった「ネコのうんちは水に溶けにくいため、トイレに流すと詰まってしまう」という水道屋さんの指摘(関連記事)。下水環境や自治体によってペットのふんの処理方法は異なるのですが、詳しく調べてみると意外な事実が判明しました。 東京都下水道局に問い合わせてみたところ、東京都23区の下水道では人間の排泄物を処理することを想定しているため、ペットのふんについても流さないでほしいとのこと。トイレの詰まりの原因になる可能性があることもそうですが、下水を処理するバクテリアになんらかの影響があってはいけないということもあり、人間の排泄物以外のものを流さない「正しいトイレの使い方」をするようお願いしているという回答でした。 ところが渋谷区や世田谷区など東京23区の「ごみの分別」リストを見ると、ペットのふんは「区では回収できません」「トイレにお流しください」などと記載されています。渋谷区清

    ネコのうんちは「燃えるゴミ」? それとも「トイレに流す」? 調べてみたら意外な事実が判明
    an_dan_go
    an_dan_go 2015/12/22
  • 政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」

    ミスリードを誘う政党名が問題視されていた「支持政党なし(略称・支持なし)」が、比例代表・北海道ブロックで約10万票超を獲得していたことが分かりました。発表によると「支持政党なし」の得票数は10万4854票で、獲得議席こそゼロでしたが、社民党の5万3604票、次世代の党の3万8342票などを大きく上回りました。 「支持政党なし」のサイト 比例代表・北海道ブロックの結果(NHKの衆院選サイトより) 一見政党名には見えませんが、これでもれっきとした政党名。投票用紙にもそのまま「支持政党なし」と書かれるため、ネットなどでは「政党名だと思わずに『支持政党なし』と書いてしまう人が出るのでは」「これは騙される」「悪質な引っかけ」などと問題視されていました。また当初は略称「なし」でも票が入ってしまうのではと言われていましたが、正式な略称は「支持なし」に落ち着いたようです。 「支持政党なし」は元「安楽死党」

    政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」
    an_dan_go
    an_dan_go 2014/12/15
  • なんか安心のデザインのカセットテープ型ICレコーダーがパナソニックから発売

    パナソニックが10月17日に発売するカセットテープ型デザインのICレコーダー「RR-SR30」が、とても手になじみそうです。 ボタンがテープレコーダーのように配置されており、最近の機械はよく分からないなんて人でも簡単に操作できそう。ステレオマイクとスピーカー2個(モノラル再生)を搭載し、内蔵メモリーは8GBとたっぷり記録できますね(長時間モード時で最長180時間録音可能)。想定価格は9000円(税別)前後。 advertisement 関連記事 なんだか分かる?──子供たちにカセットウォークマンを渡して反応を見る動画が切ない 「……無線機?」 カセットプレーヤーからスマホの音楽が聞ける カセットテープ型Bluetoothアダプタ登場 一見カセットテープだけど、プレーヤーに入れると……。 昔懐かしいカセットテープレコーダーみたいなiPhone用スピーカーがかわいい ノスタルジー。 何もかも懐

    なんか安心のデザインのカセットテープ型ICレコーダーがパナソニックから発売
    an_dan_go
    an_dan_go 2014/09/22
  • 「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態

    Twitterで現在、「【悲報】『ドラえもん』 放送打ち切りが決定、テレビ放送34年の歴史に幕」などの悪質なスパムツイートが出回っています。添付のURLをクリックするとアプリ連携認証ページへと飛ばされ、認証してしまうとTwitterアカウントを乗っ取られるおそれも。 「ドラえもん打ち切り」以外にも「松潤と井上真央電撃婚(´;ω;`)」「緊急速報!!高橋大輔、詐欺容疑で逮捕」「【涙腺崩壊】 サザエさん最新話が泣ける・・・」「真のワンピースの正体とは!?」など、同様の手口で認証ページへと誘導するツイートがほかにも多数出回っているもよう。認証ボタンを押してしまうと、自分のアカウントから勝手にデマツイートを投稿されたり、関連するアカウントを勝手にフォローされたりといった症状が報告されています。 「詳細はこちらからどうぞ」のリンクに注意 踏んでしまうと、このようなページにジャンプ。さらに「詳細はこ

    「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態
    an_dan_go
    an_dan_go 2014/02/02
  • 「全然分からなかった」――「かぐや姫の物語」、故・地井武男さんの代役を三宅裕司さんが務めていた

    高畑勲監督のスタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」で、2012年6月に亡くなられた地井武男さんに代わり、三宅裕司さんが「翁」の声の一部を吹き込んでいたことが分かりました。ネットでは「全然分からなかった」「“特別出演”ってそういうことだったのか」と、作品を鑑賞したファンから驚きの声が上がっています。 映画の制作途中に残念ながら亡くなられた地井さんですが、前もって録音した声に絵を合わせていくプレスコという手法で作品が作られていたため、基的には全パートを収録済みでした。しかし制作後半の2013年夏、セリフの変更などにともないアフレコをすることに。地井さんの過去の出演作から音声を抽出して組み合わせる方法なども検討したそうですが、そんな中で高畑監督から三宅さんの名前があがり、依頼することになったそうです。 三宅さんは当初、「地井さんが真剣に強い思いで取り組まれ、更に映画として遺作となった作品に自分

    「全然分からなかった」――「かぐや姫の物語」、故・地井武男さんの代役を三宅裕司さんが務めていた
    an_dan_go
    an_dan_go 2013/12/06
  • 水面でプカプカするハリネズミがかわいすぎてどうしよう

    洗面ボウルにプカプカと浮かんでいるハリネズミの動画がYouTubeに投稿されています。ただ浮かんでいるだけなのですが、なにこれめちゃくちゃ可愛いじゃないですか! ハリネズミ 丸まった プカプカ 入浴の準備として、飼い主さんの手の上でくるんと丸まるハリネズミ。洗面ボウルに張られた水の中に入ると、そのままプカプカと浮かんでいます。水に流されるままゆったりとしている姿がぐうかわです。若干タワシに見えなくもないですが、つぶらな瞳が印象的でした。 関連キーワード YouTube | 風呂 | かわいい | 動画 advertisement 関連記事 ハリネズミの鉄壁の守りが崩れる瞬間をご覧ください 背中をかくと開きます。 このまとわりつき感! ハリネズミ指輪がかわいすぎる 小さいトゲもあるよ。 子ネコとハリネズミが出会ったら悶絶級にかわいかった なにこれかわいすぎる。 トゲトゲが気持ちいいニャ~ ハ

    水面でプカプカするハリネズミがかわいすぎてどうしよう
    an_dan_go
    an_dan_go 2013/07/23
  • 東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る

    東京造形大学の2013年度入学式で、学長の諏訪敦彦さんが入学生に贈ったメッセージが胸を打つと評判になっています。同大学のサイトで全文が公開されています。 諏訪さんの式辞は、自身の学生時代のエピソードから始まります。高校生の時に、1台のカメラを手に入れ、自分の表現として映画作りを志したこと、希望に溢れて造形大に入学するも、学外での活動に夢中になったこと……。気がつくと諏訪さんは大学を休学し、数十映画の助監督を務めていました。現場での経験を重ねるうちに、プロとして仕事ができるようになってる自分を発見し、「もはや大学で学ぶことなどない」とすら思えましたが、その頃ふと大学に戻ります。 そこで、初めて自分の映画作りに挑戦しました。同級生たちに比べ「多くの経験がある」という自信があったそうです。ところが、いざその経験に基づいて作られた作品は惨憺(さんたん)たる出来で、まったく評価されなかったのだと

    東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る
    an_dan_go
    an_dan_go 2013/04/10