タグ

2017年11月24日のブックマーク (3件)

  • bundle installしたgemを通常のrubyコードでrequireする方法

    $ bundler -v Bundler version 1.14.6 $ ruby -v ruby 2.3.1p112 (2016-04-26 revision 54768) [x86_64-darwin15]

    bundle installしたgemを通常のrubyコードでrequireする方法
    anatofuz
    anatofuz 2017/11/24
    “require "bundler/setup" ”
  • ■ - 私が歌川です

    25周年おめでとうございます (@ EL LATINO in 京都市, 京都府) https://t.co/hNzAaYEb35— うたがわきき🔰💊 (@utgwkk) 2017年11月23日 NFに合わせてエルラに人間が集結した.最終的に30人ぐらい来て,なんとか全員座れた. 店にいる途中で記憶がなくなっており,気がつくと家のベッドにコアダンプしてたので,泣きながら処理した. トイレでコアダンプする習慣がないが帰宅することはできるので,次はトイレでコアダンプするようにすると完璧. 記憶がないとき何をやっていたのか不明で,OBの方の支払い分の1万円がズボンのポケットに入っているということもある. デレステの話をしていたところが最後のセーブポイント. どんどん二日酔い解消グッズとコアダンプ処理の知見が集結していく.まだ頭が痛い. 追記 酔っ払ってるときの自分の行動が不明なのでGoogle

    ■ - 私が歌川です
    anatofuz
    anatofuz 2017/11/24
    “気がつくと家のベッドにコアダンプ” おめでとうございます.575だ.
  • CSSファイルやJavaScriptファイルを読み込むときの末尾にあるクエリー文字列は何のためにあるか

    あちこちのウェブサイトのHTMLソースを見ると、CSSファイルやJSファイルを読み込むlink要素やscript要素のファイル名の末尾に「?xxx=123」のような、いわゆるクエリーがついているのを頻繁にみかけます。 例えばWordPressでjqueryを読み込んだときなど、 <script src="http://user-domian/wp-includes/js/jquery/jquery.js?ver=1.6.1"></script> と、jQueryのバージョン番号を示すクエリー文字列がついています。CSSファイルやJavaScriptファイルはCGIではないので、このクエリーを解釈して使っている訳ではありません。 知っている人は「な~んだ」って感じだと思いますが、この「?ver=1.6.1」の役割について紹介します。 1.キャッシュを制御する ページ読み込みと同時に読み込まれ

    CSSファイルやJavaScriptファイルを読み込むときの末尾にあるクエリー文字列は何のためにあるか