タグ

ブックマーク / yukinea.hatenablog.com (2)

  • Acmeモジュールを書いた - つよく、やさしく、泥臭く生きていくブログ

    Acmeデビューしました metacpan.org Acme::KemonoFriends::Color というモジュールです。 printkという関数をエクスポートします。printkを使うと、けものフレンズっぽい色でprintします。 SYNOPSISに書いてあるとおりこんな感じに書くと、 use Acme::KemonoFriends::Color; use utf8; printk('hogehoge'); $ perl script.pl たーのしー! ターミナルが256色表示に対応している必要があります。 Tera Termでは 設定->ウィンドウ から、「256色モード」のチェックボックスがあると思います。 どんな色が使えるのかは、 https://misc.flogisoft.com/bash/tip_colors_and_formatting このページが見やすかったです

    Acmeモジュールを書いた - つよく、やさしく、泥臭く生きていくブログ
    anatofuz
    anatofuz 2019/03/05
    すごいーい!!!君はけものフレンズっぽい色を出せるモジュールなんだね!!
  • Perl入学式を中退したけどサポーターとして完走した話 - つよく、やさしく、泥臭く生きていくブログ

    Perl入学式というものがあります。 www.perl-entrance.org perlの勉強会なのですが、その名の通り入門レベルの初心者から大歓迎な勉強会です。 遡ること数年前 昔々、具体的には4年か5年ほどの昔あるところに所謂IT系の会社に入社した男がおりました。 もちろん私のことなんですけど。 男はプログラミングの経験はあったものの、業務で使うことになったperlは初めて触るものでした。 あるとき同僚から、perl入学式っていう勉強会があるよ、と聞きました。 ところが、そういった環境に身を置いていたわけではない私は、勉強会ってなんじゃそら? という状態でした。 初めての参加 おっかなびっくりしつつ、同僚と一緒にPerl入学式に参加しました。たしか2014年度のやつだったと思います。 そこで初めてそういう文化に触れました。怖かったけど新鮮でした。懇親会もビビりながら参加しました。 そ

    Perl入学式を中退したけどサポーターとして完走した話 - つよく、やさしく、泥臭く生きていくブログ
  • 1