タグ

ブックマーク / www.tokix.net (16)

  • RSS全文配信はWeb2.0か ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType かつて、tokixはtokix.netの中の人だった。今、tokix.netはtokixのコンテンツ発信の場であり、今後この傾向は強まっていく。ただ、「今」は「今」だ。 ……当は「rhyme」「ムーノーローカル」とか書いた方が伝わりやすい気がしなくもないんですが、僕がどんな個人サイトのファンだったか/どういう集合の中にいる人間か、とかいう話と今回の話は微塵も関係ないのでネットの片隅の零細サイトが例でごめんなさい。 2005年11月に「

  • Web2.0を腐らせたもの ■tokix.net

    あの頃と比べて、今の時代に欠けている物など何一つ存在しない。ただし、未来と比べて、現代に欠けている物は数え切れない程存在する。 テクノロジーは十分に発達した、というのは明確に誤解だ。ここらへんにおいて「最近の携帯電話は高機能すぎて昔は良かった」というタイプの人間とは、僕は根的な部分において永遠に分かり合えないだろうと思う訳だけど、現代のテクノロジーはあるべき姿に対して、まぁ数%以下の発展度でしかなく、人類はいつまで雨の中を歩くために傘なんて物を使わなくてはならないのか、僕は自分事ながら不憫で仕方がない。 最近の携帯電話はPメールの時代から機能的な意味での進化を遂げ、ただし演算速度の進化速度が追いついていないためキーレスポンスの面で退化し、インターフェイスの洗練度も機能面の進化速度に追いついていない。ただ、それだけの、ことだ。 「Web2.0」という言葉がギーク層に一度受け入れられた理由の

  • 「消費」のモンスター ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「働いている10代の数」というのは、単純に言えば、三段階で変化する。 後進国 →働かないと生活が危ういので多い 発展途上国 →まだ「消費」が確立されていないので、例えば日の物価で数万を得たところで何も見えるものがなく、かといって「働かないと死ぬ」というのもないので、従って少ない 先進国 →例えばポールスミスのパンツを買うために、もしくは冬休みにスキー旅行するためにマックでバイトする高校生がいるので多い これは、単純な意味でのアイロニー

  • 何がブログの炎上を生むのか ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「多数」とは正規分布における中央であることを、人類は数千年かけて証明してきた。人間は、ウェブページは、平等だけど、平等じゃない。Googleウェブ検索が素晴らしいのは、GoogleがWeb2.0の先端を走っているのは、未来を作ろうとしているのは、PageRankによってウェブページを、平等に、差別化しているからだ。「匿名でしか物を言えないなんて〜」とか「嘘を嘘と〜」とか、そんな台詞を吐かなかったからだ。二つの台詞は等しく古く、故にある意

  • 2006年フリーソフト10選 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType なんか三年連続になった「tokix.net的に一年を代表するフリーソフト」。選考基準は「2006年はWinオンラインソフトユーザーにとってどんな年だったのか」というポイントを理解させてくれるツール、です。 先に書いておくと、「2006年フリーソフト1選」であれば、間違いなく選ぶツールはPlaggerだ。だがしかし・・・、という話はいつか書くかもしれない(煩悩是道場の文章が有名っぽいけど、僕の立ち位置/観点では少し違うんだなぁ・・・)けど

  • ヒューリスティックの数字ゲーム ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 長らく休業状態でしたがムックの仕事が終わり通常運営に戻ります。今回のムックは、長かった・・・。 最初に書いておきますが、これは数字ゲームです。 例えば、今Astalavistaだかから落としてきた怪しげなexeファイルが「未知のウイルス」に感染している確率を10%としよう。 これに対抗するために「未知ウイルス検出」「ヒューリスティックスキャン」といった機能が存在する。ただ、どうしたってこの手の機能は100%の精度を実現することはできない

  • ISP主導のWinny殲滅 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType ニートにWinny乱用が蔓延し、Downフォルダのダブルクリックで悪性のトロイの被害が広がっている 高木浩光@自宅の日記内「WinnyのDownフォルダをインターネットゾーンにする」 ということで基的に人間は自分にできないことをするべきではないと思う。 ぷららネットワークスは16日、ファイル交換ソフト「Winny」による通信を完全規制すると発表した。規制開始は期日が決定次第発表するとしている。 他社ISPのWinnyとの通信も遮断、ぷ

  • 「安全な拡張子」でいこう ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 誰も書かないので仕方がないから書くことにする。 結論を一文章で書けと言われればこう書く。「安全な拡張子など存在しない」。しかし IEはもちろんFirefoxだってOperaだって「ページを開いただけでウイルスに感染する」セキュリティホールが発見されたケースがあるし、今後もあるだろう 価格.comだってクラックされたんだし今後も同程度の有名サイトがクラックされることはあるだろう 二つの文章を並べただけで「唯一のウイルス対策は回線を抜くこと

  • Winnyウイルスよくある間違い ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 何かWinnyウイルス対策が流行り有象無象の対策テキストが公開されているが、正直、問題を認識していない人間が多すぎる。この分野におけるセキュリティリテラシー(「セキュリティリテラシー」って一種類じゃないぜ?)の低い「専門家」にはもちろん(例えばPC買って数週間後にWinny始めてウイルスに感染する人と同程度しか)罪はないのだが、その状況には(先と同程度の)問題があるので、「対策テキスト」ではなく「対策テキストを書く上で重要なポイント」を

  • http://www.tokix.net/txt/000196.html

  • iTunesでCDを完全コピー ■tokix.net

    「iPod for コレクターズ」というムックを書いたのでiPod周辺のネタに関しては正直相当調べたり遊んだりし尽くした。けど、「マニアック過ぎ」とか「ニッチ過ぎ」といった理由で外したネタもあるのでサイトの方で公開しようと思う。 テーマは、ずばりCDの完全なる可逆取り込みと完全なるCDへの書き戻し。 ・・・先に書いておきますが、大多数のユーザーはムックに書いた方法で十分だと思います。こちらの方法は、あくまで「自己満足」を求めるモノである、ということを踏まえた上でどうぞ。 「完全なる可逆取り込み」とは、「AppleLossLessで取り込みましょう」だけを指すのではない。なぜAppleLossLessで取り込んだ「だけ」では完全でないのか。「ギャップ情報が保持されないから」という話(と解決法)は「iPod for コレクターズ」でも書きましたし、それも理由の一つなんですが、もう一つ理由がある

  • http://www.tokix.net/txt/000200.html

  • Winny崩壊ウイルスを待ちながら ■tokix.net

    現在、Winnyネットワークは喉元に刀を突きつけられている。「主導権」はWinnyユーザーの元から去っていった。現在主導権を持っているのは、一に資力、二にウイルス作者だ。 Winny脆弱性に関する当サイトの現段階での認識は「Winny脆弱性速報と解説」にまとめてあります。この記事はその認識を元にした現状の把握と未来予想、みたいな感じなので、認識が間違っていたらこの記事も影響を受けます。 常に問題としているのは、例えば「主導権を持っているのが誰か」だ。一ヶ月前、Winnyネットワークに関する主導権を持っているのはWinnyユーザーだった。つまり、警察でも政府でも会社の方針でも「道徳を説く人間」でも何でもなく。唯一Winnyユーザーより上位の主導権(変な表現だけど)を持っているのがISP(Winny規制というか潰し)であり、故に僕は「ISP主導のWinny殲滅」を書いたのだが、さて。 簡単に

  • マッシュアップの「敵」の定義 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 確認しておこう。 人は質的には所有欲を持っている。別にそれは悪いことではなく当たり前のことで、例えばイラストレーター系の個人サイトから画像を取得し一覧表示するサービスが(法的問題以前に)叩かれるのは「当たり前」だ。 「マッシュアップ」とは、いわばこの常識の破壊でもある。つまり、Googleマップは、それが短期的に自分への利益を生まず損失(サーバー負荷)のみを生むにしてもAPIを公開しこういうサービスを成立させている。その長期的視野なり

  • マッシュアップの「敵」を倒す ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 例えば、マッシュアップの「敵」を倒すということの意味、について。 URLリストに過ぎないRSSが「Rich Site Summary」であることに、昨年頭あたりから違和感を持っていた。 「RSS」というものは 発信者である自分の情報 ウェブページのタイトル ウェブページのURL ウェブページの概要 を羅列したファイルに過ぎない。それは究極的に言えば日記ともblogとも(一応ここでは『blog≠日記』という書き方をする)個人運営サイトとも

  • Web2.0はWebを求めない ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType Web2.0の限界とは、Webであることだ。広義のWeb2.0は「Webであること」を求めていなくて、この矛盾故にWeb2.0はつまらない。 ・・・正直今月死にそうなんですが「HDDフォーマット中に時間が空いた」ということでこの記事だけアップします。次回は来月になりそうです・・・。 少し前からNokiaの携帯とOutlookでスケジュールを同期させている。 定期的な予定をOutlook上でスケジュール登録 打ち合わせとかメールで決まって

  • 1