こんにちは。藤沢Kazuです。 最近、日記更新をがんばっております。 日本人のファイナンシャル・リテラシーを高めると言う、社会的使命に燃えているからです。 こんなところで自分の知識をひけらかして、ちょっとした自己顕示欲を満たしたいがために日記を書いているわけではありません(藁)。 今日は今までの要領で人間の値段を計算して見ましょう。 あくまで人間の経済的価値を計算するのであって、ホリエモンのように「お金で買えないものはない」と主張しているわけではございません。 さて、ここでサラリーマンのフリー・キャッシュフローはどのように計算するべきでしょうか? これはサラリーマンが受け取る手取り(税引き後)の年収から、その年収を生み出すのに最低限必要な餌代や衣料費、寝る場所を確保するための家賃などのコストを引いた分です。 結局のところ、フリー・キャッシュフローは次のようになります。 FCF = 手取り給
