GOM PLAYERの主な機能をご紹介します。 · 最多フォーマット支援 · 360度 VR動画再生 · 特定区間リピート再生 · シンプルなインタフェース · 韓国語の音読サービス · 動画 ...
デジカメ写真からドット絵の“顔アイコン”を作る作業を支援するソフト「かおどっと」v1.0.0が、4月26日に公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6ランタイムが必要。 「かおどっと」は、人の顔を写したデジカメ写真からドット絵の“顔アイコン”を作る作業を支援するソフト。写真を指定したピクセルサイズで切り取って白黒二値化し、BMP形式で保存できる。あとは、「ペイント」などのペイントソフトや任意のアイコンエディターなどでBMP画像を着色すれば、顔アイコンが完成する。ブログやSNS、メッセンジャーソフトなどへ、イラスト風の顔写真を登録したいときなどに便利。 使い方は、まず顔が写っているJPEG/BMP/GIF/ICO形式の画像を用意し、本ソフトで開く。作成したい顔アイコンのピク
大容量のファイルを複数の人と簡単にシェアする、というのは未だに解決されない悩みの一つ。特にインターネットやコンピューターに詳しい人とでない限り、難しいものです。メールボックスの容量に制限があるとか、いちいちユーザー名とパスワードを設定したりとかややこしい。 ビデオ、MP3、プレゼンテーションなどファイルのサイズは肥大化する一途。GDrive の噂や Microsoft の参入などもあり、この辺は大きなビジネスチャンスになるのではないかと思って、ファイル共有関連のアプリケーション、いろいろと集めてみました。P2P、BitTorrent を使ったアプリも登場し新しいトレンドになりそうな予感。 Pando BitTorrent を改良したデスクトップクライアントで効率よくファイルを共有するというコンセプト。専用アプリケーションを送受信側ともインストールする必要があるのが難点。インストールしてし
Stellarium http://www.stellarium.org/ 厳密にはオープンソースソフトなのですが、無料のソフトでここまでできるとは。Windows、Mac OS X、Linuxに対応しています。見た目がすばらしくきれいなのが特徴です。 使い方も簡単、自分の住んでいる場所も地図からクリックして選ぶだけ。あとはソフトを起動すれば現在の時刻、どの方向に何の星座や星が見えるのかが一目瞭然。 また、星が見えない昼間などでも本当は何が見えているのかシミュレーションできます。ホンモノのプラネタリウムみたいに時間を加速させたりできるので、星座がどんどん動いていく様子は大画面のモニターであれば圧巻です。 というわけで以下、インストールしてからの基本的な使い方を解説。 初期状態ではこんな感じ、南を向いています。昼間に起動した場合には星が見えないので「A」を押せば大気のシミュレーションモードを
Free creative character iconsというエントリーより。 Bored with your typical IM icons and emoticons? Us too. That’s why we’re thrilled to see Mojizu and the Mojicon Dispenser. It’s a free download, for Windows only, that will let you browse a whole bunch of Mojis; neat, unique character avatars, emoticons and more. Lifehackerで、キャラクター、アバターとして使えるアイコンをダウンロードすることができる「Mojicon Dispenser」というフリーのソフトが紹介されていました。 Window
トップページ >パソコン・インターネット> Stellariumを日本語化する « オープンソースのプラネタリウムソフト「Stellarium」に感動 | トップページ | 502 Proxy Error » 2006/05/14 Stellariumを日本語化する 昨日セットアップしたオープンソースのプラネタリウムソフト「Stellarium」ですが、日本語化できることがわかりました。情報源は「P. Relations」さん。 → P. Relations - Stellarium日本語化 必要なフォントを「C:\Program Files\Stellarium\data」に突っ込んでやればよいらしい。 このあたりからユニコードに対応した日本語フォント(Meiryoのコピー版など)を同フォルダにコピーし、config.iniを以下のように書きかえ。 おおっ!これはいい話だ。と、喜び勇ん
Gizmoはコンピューターのための無料電話です。 簡易メッセージを送るように簡単に通話が楽しめます。 インターネット電話。簡易メッセージと同じぐらい簡単。さあ、あなたも通話してみましょう。 あなたのデスクトップのコンフォートから電話が出来ます。Gizmoならスイッチを入れてクリック、通話。勿論無料です。 高い電話にサヨナラを言って、地球上のそこでも誰にでもオンラインで“こんにちは”と言ってみましょう。 なぜGizmoなの? 無料! Gizmoユーザーと無料で通話出来る. 無料ボイスメールと電話会議。 超高音質な通話。 携帯電話と地上回線からの送着信を可能にする低価格のアドオン(add-ons)。
ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > FolderShare (ファイル共有ソフト) FolderShareはMicrosoftが2005年11月に買収したP2P型のファイル共有ソフトです。 最近、Windows Live Messengerのフォルダ共有などが話題になりつつあるので、あらためてレビューしてみました。 P2P型のファイル共有ソフトというと、WinnyやWinMXなどの音楽や映像などのコンテンツを不特定の利用者が違法にやり取りしているイメージが強い分野ではありますが、このFolderShareは、主にビジネスなどで限定されたメンバーがファイルを共有するためのソフトウェアとして開発されています。 以前に、CROSSBREED
主にその日遊んだことのメモ、まとめなどの外部記憶。おそらくこれからもずっと準備中。 for mobile : http://alectrope.ddo.jp/mt4i/ Pegtop PStart http://www.pegtop.net/start/ 「Going My Way: USBドライブで使うPortable Skypeの設定方法」 の後半で紹介されていたツールなのですが、長らく何とかならないかと思ってたことが一挙に解決できたのでメモ。 USB メモリに何かアプリケーションを入れた場合、それをどうやって起動するか、ってのは結構面倒です。ショートカットを作ればラクですが、PC の環境によってはマウントされるドライブレターが変わる可能性があるため、これも完全ではありません。なのでこれまではアプリケーションのフォルダを開いて直接実行してました。 で、今回見つけた「PStart」は、要
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
“Google サイトマップ”用のURLテキストを手軽に生成できるソフト「SitemapTextMaker」v1.0.0.0が、5月23日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 “Google サイトマップ”は、Webサイトの開設者が自サイト内の各ページURLを登録し、“Google”が確実にインデックス化できるようにするWebサービス。登録はURLを改行区切りで列挙したUTF-8形式のテキストファイルなどで行える。「SitemapTextMaker」を利用すると、“Google サイトマップ”登録用のURLテキストを、Webサイトを作成しているローカルフォルダ上のHTMLファイルをもとに生成できて便利。 本ソフトで登録用のURLテキストを生成するには、まず同梱のINIファイルをテキストエディターで開き、Webサ
かの有名な「パーティションマジック」と同じ作者の作ったフリーソフト。ライセンスはGPL。ソースコードも公開されています。基本的に「パーティションマジック」と同じ操作性で機能も高度な機能以外はほとんど同じです。無料でここまでのものが利用できるとは…。 ダウンロードは以下のサイトから。 Partition Logic - Download http://partitionlogic.org.uk/download.html CD-Rに焼いて利用するCD-ROM版と、フロッピーディスクから利用するフロッピー版があります。 基本的な機能や制限は以下の通り。 Partition Logic - About http://partitionlogic.org.uk/about.html パーティションの作成、削除、フォーマット、デフラグ、リサイズ、移動、属性比較ができます。また、ハードディスク全体をコ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く