タグ

2008年5月8日のブックマーク (6件)

  • 世界最大のYAPCが東京で行われる理由 : 404 Blog Not Found

    2008年05月08日15:00 カテゴリYAPC::Asia 世界最大のYAPCが東京で行われる理由 もうすぐやってくる。東京にやってくる。 世界最大のYAPCが、世界中のPerl Hackersをともなって。 日Perl Community に、国際競争力があるおかげだ。 梅田望夫×まつもとゆきひろ対談 第2弾「ネットのエネルギーと個の幸福」(後編):ITpro エンジニアが幸せになるためにはその産業が国際競争力を持つことだと思うんだよね。 いや、実はその産業だけではなく、その産業をも含めた「国力」があるから、だ。 オープンソース・プログラマーというのは、実のところ最高に贅沢な生き物である。成熟した先進国でないと誕生しないし、誕生しても生長できないのだから。 オープンソース・プログラマーというのは、つい最近までは道楽か機関研究員でないとやってられない稼業、失礼、業だった。稼いでな

    世界最大のYAPCが東京で行われる理由 : 404 Blog Not Found
    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    マクロで見れば弾さんが正しいけど、それをミクロの個々人に適用するのは間違いって話なんじゃないの? 「英語ペラペラの国際派エンジニア」じゃなくったって幸せにはなれる。
  • エンジニアの幸福感に国際競争力が必要ってのはおかしいと思うよ - ひがやすを技術ブログ

    エンジニアが幸せになるためにはその産業が国際競争力を持つことだと思うんだよね。 エンジニアは、「自分の仕事を人に認めてもらうこと」で幸福感を得る。国際競争力があるかどうかなんて関係ない。ただし、国際競争力があれば、自分のことを認めてくれる人が増えるので、幸福感の量は増えるかもしれない。でも、それだけのことにすぎない。 日に唯一あるのはゲームの世界で,ゲームの世界のエンジニアはすごく幸そうですよね。 任天堂の岩田聡社長と話したんですが「うちには好きなことをやっている人間しかいません」と豪語されていましたね。それでその周囲に放っといてもゲームのプログラムを書いてくれる人たちが万単位でいて。 ゲームのクリエータは,成果報酬で億単位のお金を得ている人たちがけっこういて,そういうひとたちがロールモデルになって,人材がその産業に流れ、しかも育っています。 でもそれは、突き詰めて言うと,ひとえに日

    エンジニアの幸福感に国際競争力が必要ってのはおかしいと思うよ - ひがやすを技術ブログ
    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    確かにゲームとかアニメは国際競争力あるけど、末端の「好きに身を埋めた」ワーキングプアの低賃金労働の上に成り立っている気も。逆に、国際競争力なんて皆無でも、ITゼネコンのコンサル様は金銭的に勝ち組だぜ。
  • インクカートリッジ「里帰り」の偽善 - 池田信夫 blog

    プリンタの使用ずみインクカートリッジを里帰りさせるプロジェクトが先月から始まった。プリンタ・メーカー6社が郵便局に使用ずみカートリッジの回収箱を置き、それを分別して各社に返送し、リサイクルする。「ライバル企業が手を取り合い、環境問題に取り組む」ことをアピールするのがねらいだという。 しかし武田邦彦氏もいうように、プラスチックを分別・再成形するリサイクルは、資源の浪費である。それより効率的なのは、カートリッジの再利用、つまりインクを詰め替えることだ。環境にやさしいプリンタ・メーカーは、当然こういうビジネスを推奨しているのかと思ったら、エプソンもキヤノンも再生カートリッジのメーカーを訴え、エプソンは敗訴、キヤノンは勝訴した。細かい法的な争点には立ち入らないが、「法と経済学」の観点からみると、再生品を違法とする判決は反競争的であり、資源の浪費をまねく。 先日、私のプリンタのインク(キヤノンB

    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    カートリッジを回収して、中国へ送り、インクを詰めなおして、また日本へ発送する、という再生業者が環境にやさしいのかも疑問だけど。
  • ウェブで利用される文字コード、UnicodeがASCIIを上回る--グーグルが明らかに

    UnicodeがASCIIを追い越し、World Wide Web上で最も多く利用されている文字コード体系になったとGoogleのシニアインターナショナルソフトウェアアーキテクトMark Davis氏がブログで述べている。また、UnicodeはASCIIだけでなく、Western Europeanもほぼ同時に追い越している。 Unicodeは多くの言語に対応した標準文字コード体系で、発音区別符号などを利用したローマ字なども扱っている。何十年も前に定められたASCIIコードは128文字あるいは256文字(ASCIIで128 文字、拡張ASCIIで256文字)しか表現できず、タイプライターの影響を受けた同文字コードの拡張は苦戦している。 UnicodeがASCIIとWestern Europeanを追い越したのは12月で、双方が追い越された日は10日も違わなかった。 Unicodeの動きについ

    ウェブで利用される文字コード、UnicodeがASCIIを上回る--グーグルが明らかに
    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    いいことだと思うのだが、今ちょうど「サロゲートペア」対応で苦しんでいる最中なので微妙な気分。
  • mixiのゆとりをなんとかしろ - 唸って踊れる千三つ屋

    アフォかとバカかと 宅建業法をどれくらい破ってますか? こんにちは、最近不動産の会社に入ったものです。 こんな聞き方もおかしな感じですが 実際に働いている方はどれくらいの違反をしているもんなんですかね? よくあるのはやじ看や捨て看の貼り付けなどですが、 すでに売れてる物件を反響が来るからという理由で広告に載せたり、 取引主任者に対して従業員の割合が多かったり、 重要事項説明を主任者以外にやらせるなど どこもあたりまえにやっているんですか? 不動産業の先輩方のお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。 以下丁重に建前大人なみなさんのレス うちは中小零細ですが、故意は一つもないですよ。 うちもないですよ。(^-^) 誇大広告などは設立以来、22年間やっていませんよ。(^-^) とりあえず、違反している事実を直視したくないのか、法規を覚えない方々が多いような気がしてます。 (ρ_-)o 更

    mixiのゆとりをなんとかしろ - 唸って踊れる千三つ屋
    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    ええ、もちろん、架空の 『ロイヤルハテナ京都 限定で探しているお客様がいらっしゃいます!予算は2300万円(←相場より高め)』なんてチラシを作ってポスティングしたりなんかしていませんよ。wwww
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    andalusia
    andalusia 2008/05/08
    減価償却費=費用 なので、建物代がほぼゼロであれば、費用もほぼゼロですね(土地は減価償却しないから)。資産形成を考えると一番有利ですね。あとはその評価額ほぼゼロの古家で我慢できるかどうかだけ…