タグ

ニコニコ動画に関するandreryuのブックマーク (6)

  • ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog

    2008/10/21 サービスとして公開しました。→[id:saiten:20081020:1224522031] ニコニコ動画モバイルという携帯からニコニコ動画を閲覧できるサービスがあるんですが、携帯3キャリアのうち、なぜかソフトバンクだけは今年の4月開始時から未だに対応していません。 私的には1日1回ランキングを一通りチェックする程度には利用しているので、これを通学の時間帯に行えたらなぁ、と思ってたんですが、なかなかそんな話が出てこない。RC2開始時には対応するだろうと思ってたんですがモバイル関連の発表すらなかったですし。 そういうわけで学園祭が終わってひと段落が着いていたのと、バイト先のネタ作りも兼ねて自分でニコニコ動画モバイルのソフトバンク版を作ってみることにしました。百聞は一見にしかず。とりあえず動画を作ってみたので見てみてください。 参考までに一応他のキャリアで見た場合の動画も

    ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog
    andreryu
    andreryu 2008/04/14
    すごい。実装してみたのレベルが違う。
  • 僕は「ニコニコ脳」におかされているのかもしれない - 敷居の部屋

    ビジュアルアーツ、オメガビジョン、サーカスが人気ゲームの世界観を提供。「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II」(ダ・カーポII)の世界を、仮想空間上に再現する。 「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発 - ITmedia News" ドワンゴや有名エロゲ(ギャルゲ)メーカーが提携して、萌え系MMORPGとセカンドライフを融合させたような3D仮想空間を開発しているそうです。既に色々と反響が広まっているようで。 まず海燕さんのこの記事をご覧ください。 『CLANNAD』の物語に感動したんじゃないの? ひとりの孤独な少年と夢見がちな少女が、出逢い、恋をし、結婚し、子供を作り――そのプロセスに「人生」を見たんじゃないの? 渚のフェイクとすら呼べん代物だ。 - Something Orange" オタクを舐めるな。背景も何も無しにキャラ

    僕は「ニコニコ脳」におかされているのかもしれない - 敷居の部屋
    andreryu
    andreryu 2008/04/11
    興味深い試み。二次創作の隆盛による一次創作の弱体化については、シェイクスピアが二次創作の天才だったことを思えばさほど気にならない。演出の妙を楽しめるのはそのジャンルが成熟しているということなのでは?
  • どちらが正しいかではなく─動画共有サイトと著作権侵害問題 | MediaSabor メディアサボール

    「イノベーション」というと、何かものすごい発明とか、誰もが無理と思っていた画期的な機能とか、そういったものを思い浮かべがちだが、かつてシュンペーターがイノベーションに与えた定義は、簡単にいえば「生産要素の新結合」だった。こう書くと、そういうすごいものばかりでもなさそう、と思えてくる。ちょっとした工夫もイノベーションだし、すでにあるものをうまく組み合わせるような開発もイノベーションにあたる場合があるかもしれない。 2007年のネット業界は「動画の年」だったといってもおかしくなかろう。中でも、これまでアメリカのYouTubeが一人勝ちしてきた動画共有サービスの分野で、2006年12月からサービスを開始した日発の「ニコニコ動画」は、2008年1月にはID登録者数500万人を突破する等、大きな注目を集めた。しかしこれは、単なる新たなネットサービスの登場、という範疇ではくくれない重要な意味を持って

    andreryu
    andreryu 2008/04/06
    できるだけ速く多くの人に役に立つサービスを作る。その影響力を無視できなくなればそのサービスは生き残る。危険だが実践的。技術的にそうであるように既存のルールに対してもWebサービスはスピードが命。
  • Web scratch > ニコニコ動画用Greasemonkeyスクリプトのまとめ

    Q.よく複数の消費者金融を利用すると、多重債務になりやすくなるからやめたほうがいいと言われますが、私は、金銭管理には自信がある方です。そのため、このデメリットは対して気にしていないんですが、それ以外にも、複数の消費者金融の併用を避けたほうがいい理由ってあるんですか?3社か4社ぐらいから借りようと思っています。 A.複数の消費者金融を併用することのデメリットに多重債務のことがありますが、これはあくまで可能性の話です。あちこちから借金をすると返済管理が煩雑化して、多重債務になる「リスクが上がる」といった程度のものです。これは、人の管理能力が高ければ、問題にすらなりません。そのため、質問者さんの意見は、ある意味的を射たものです。しかし、複数の借金をする問題というのは、人の管理能力以前に、もっと実質的な問題を孕んでいます。 借り入れをする際に、消費者金融は、審査の一環として、ほかの借金の有無を

  • KURIKINTON FOX - Ride on sky

    オリジナルカッコイイ!

    KURIKINTON FOX - Ride on sky
  • ニコニコ動画

    やってみたらキングダム系で即辞めたやつやゆかりさんをトッピングしてべるなんて…ハレンチ!2億あればいいゾンビに成ると巨大化とかしなくちゃ為らない過酷な世界。そんなんばかりですね…先駆者にして王者のゴジラに足を向けて眠れませんなあ…。うぽつ

    ニコニコ動画
  • 1