タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (19)

  • 開いたページのデータをワンクリックでエクセルに変換するChrome拡張「Listly」

    ブラウザで今開いているページのデータをエクセルにまとめておきたいというとき、テーブルで作成された表をコピーできる拡張機能などを使ってエクセルに貼り付けることがありますよね。でも、この作業をもっと楽にしたいということもあるはず。 今回ご紹介するのは、このページに記載されているデータを簡単にエクセルへ変換してくれるChrome拡張機能です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ページ上のデータを2クリックでエクセルデータに変換するChrome拡張「Listly」 「Listy」は、対象のデータが記載されているページでボタンを押すだけで、そのデータをエクセルに変換してくれるChrome拡張機能。 ページ内に複数のデータがあっても、その中から視覚的にデータを選んでエクセルのデータに変換するこ

    開いたページのデータをワンクリックでエクセルに変換するChrome拡張「Listly」
  • 1行のコードを加えるだけでサイトを手軽に多言語化できる「Wovn.io」手動調整も可能

    訪日観光客が増加する中、海外の検索エンジンで上位表示するまではいかないけれど、外国のかたが見る機会が増えているのでサイトを多言語化したい、といったケースもあると思います。 しかし、いざやるとなると、技術的、予算的に困難で手を付けられないことが多いはず。 そこで今回は、無料で手軽に多言語化を始められるオンラインサービスをご紹介。ただしSEOの効果としてプラス、あるいはマイナスに働くかは断言できませんので、気になる場合はたとえば決済方法の説明ページなどリスクの少ない一部のページ、あるいはWEB上で非公開のクローズドなサイトでお試しいただくことをオススメします。こんなこと気にするのも嫌気が差すところですが。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトを手軽に多言語化できる「Wovn.io」

    1行のコードを加えるだけでサイトを手軽に多言語化できる「Wovn.io」手動調整も可能
  • http://web-marketing.zako.org/ifttt-for-android.html

  • http://web-marketing.zako.org/dropplets.html

  • サイト上の画像や動画、テキストをドラッグ&ドロップでクリップ/共有できる「DragDis」

    2012年のlivedoor クリップ終了に続き、2013年はYahooブックマークが7月にサービスを終了するなど、国内外のオンラインブックマークサービスが、その役目を終えつつあるようにも見えます。そのもうちょっと前にも米Yahoo!がDeliciousの提供終了を発表してちょっとした騒ぎになり、結局AVOSが買収してサービスを存続させたなんてこともありましたね。提供者側の理由はいろいろあれども、利用者としてはサービスが終了しては困る事この上ないわけです。 けれども、世の中まだまだ捨てたものではありません。終わるものがあれば始まるものもある。 今回は、ブラウザの拡張機能を使って手軽にブックマーク/共有できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイト上にあるもの

    サイト上の画像や動画、テキストをドラッグ&ドロップでクリップ/共有できる「DragDis」
    andreryu
    andreryu 2013/04/28
  • Excelや画像、電子書籍などあらゆるファイル形式を編集できる無料エディタ「Free Editor」Winのみ

    About RSSで購読する xlsxやCSV形式ならエクセルやテキストエディタ、画像系はPhotoshopやGIMPにPicasa、epubは専用ソフト等々、世の中に星の数ほど存在するファイル形式に合わせて、それらを編集するために、あらゆるソフトが必要になりますよね。 今後もっと多種多様なファイル形式が出てくるのかと思うと、どれだけソフトを用意すればいいんだ、と感じてしまいそうです。 今回は、そんなストレスを一気に解消してくれそうな便利ソフトをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! あらゆる形式のファイルを編集できる「Free Editor」 「Free Editor」は、様々な形式のファイルをひとつのソフトで編集することができるフリーのエディター。 画像やエクセル、ワー

    Excelや画像、電子書籍などあらゆるファイル形式を編集できる無料エディタ「Free Editor」Winのみ
  • ウェブ上の画像やサイトをクラウド上へダイレクトに保存して共有できるChrome拡張「Capture To Cloud」

    ウェブ上で見つけた画像や気になるサイトをあとで見たいとき、あるいはあとで社内のみんなに共有したいというケースは少なくないはず。 その「社内だけに共有」という点において手段に迷うこともあるのではないでしょうか。 そんな時、全社でGoogle Appsを使っていたり、みんながGoogleアカウントを持っていればカンタンに共有することができるChrome拡張機能をご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 画像やサイトをクラウドへ保存して社内共有できるChrome拡張機能 「CaptureToCloud」は、ウェブ上の画像やサイトをクラウド上へダイレクトに保存できるChrome拡張機能。 保存したコンテンツをGoogle ドキュメントに変換し、Google AppsあるいはGoogl

    ウェブ上の画像やサイトをクラウド上へダイレクトに保存して共有できるChrome拡張「Capture To Cloud」
  • Google+ ハングアウト APIのAppsサンプルを使うといままでの常識が覆されるかも!?

    社内外でミーティングやオンラインセミナー、あるいはオンラインサポートをおこなうには、いままでにもSkypeやTeamviewerなどを組み合わせる手段がありました。しかしながら、どちらも品質が安定しないだけでなく使い勝手や実現できないことに対する不満も多々あったかと思います。 先日Googleが新たに公開したGoogle+ ハングアウトAPIのHangout appsは、これらの不満を一気に解消してくれる可能性を秘め、なおかつビジネスへ活用することができそうな機能を次々に実装しています。 今回はそんなHangout appsのサンプルをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Google+ ハングアウトのAppサンプルを使ってみる 「Hangouts API」は、Googl

    Google+ ハングアウト APIのAppsサンプルを使うといままでの常識が覆されるかも!?
  • DropboxやGoogleドキュメント、Google Appsなどにあるファイルを一括管理できる「Otixo」

    DropboxやGoogleドキュメント、Box.netなどなど、便利なオンラインストレージ機能を持ったサービスがたくさん出てきていますよね。 それぞれ無料で使える容量が決まっているため、ファイルを分散させて利用しているかたも多いことでしょう。しかし、それらのファイルを一括で管理したいというニーズもあるはず。 今回は、主要なオンラインストレージサービスのデータを一括管理できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Dropbox、Google Docsなどのデータを一括管理できる「Otixo」 「otixo」は、主要なオンラインストレージサービスやFTPサーバーのデータを一括管理できるサービス。 対応するサービスは、Dropbox、Googleドキュメント、Goo

    DropboxやGoogleドキュメント、Google Appsなどにあるファイルを一括管理できる「Otixo」
    andreryu
    andreryu 2011/06/11
  • 見ているサイトをモックアップにするブックマークレット「Wirify」

    サイトのモックアップを作成するツールは多々ありますが、業界の標準デザインを意識してサイトを構築するのであれば、参考にしているサイトは必ずあるはず。 今回は、そんな時に、サクっと参考サイトからモックアップを作成できるツールをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 開いたサイトをワイヤーフレームにするブックマークレット「Wirify」 「Wirify」は、見ているサイトをその場でモックアップにしてくれるブックマークレット。 サイト上の画像とテキストリンクをワイヤーフレーム表示し、画面キャプチャを撮り、追加したいものを画像編集ソフトで追加すればモックアップとして共有することができます。 サンプルモックアップ ↑これは当ブログから作ったモックアップ。ブックマークレットをクリックする

    見ているサイトをモックアップにするブックマークレット「Wirify」
    andreryu
    andreryu 2010/12/28
  • 侮るなかれ 子供向け算数ゲーム「CarrotSticks」がおもしろい

  • 画像をポラロイド調にして、回転効果もつけられる「Instantizer」

    オンラインで画像にエフェクト効果をつけられるツールが次々に出てきますが、当に欲しいものは、ピンポイントで自分の実現したいことが出来るツールだったりします。 今回のオンラインツールは、ポラロイド調、画像の回転、英語のコメントを付けられるものになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 「Instantizer」は、画像をポラロイド調にして、回転効果もつけられる、オンライン画像編集ツール。コメントは英語のみに対応していますが、ログイン不要でカンタンに画像効果をつけることができます。 傾きを付けたポラロイド調の画像 ↑画像をアップすると、ポラロイド調のフレームを付け、必要であれば傾きの調整をし、英語のコメントを残すことができます。 4ステップで作成 ↑Instantizerのページ

    画像をポラロイド調にして、回転効果もつけられる「Instantizer」
  • サイトの読み込み速度チェック機能がすごい Google ウェブマスターツール

    ブログやサイトを運営しているとき、得てして気にしなければならないのがサイトの読み込み速度。私もこの問題にはいろいろと頭を悩ませてきました。 そのようなときに役立つのは、サイトのモニタリングをしてくれるサービスなのですが、何をどうしたら良いかは、頭をフル回転させて考える必要がありますよね。 しかし、先日Googleウェブマスターツールに追加されたサイトの読み込み速度 チェック機能は、ページ読み込み速度のチェックを行うだけでなく、具体的に何をすれば改善できるかも教えてくれるものになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトのパフォーマンスも測れる GoogleウェブマスターツールGoogle ウェブマスターツールの新しいLabs機能、「サイトのパフォーマンス」は、サイトの読み

    サイトの読み込み速度チェック機能がすごい Google ウェブマスターツール
  • Gmail サイドメニューの幅を広げて Twitter や Google カレンダー を見やすくするグリースモンキー

    Gmailのサイドバーに、googleカレンダーのtodoリストやTwitterのガジェットなど、当は幅を広げないと見づらいもの、結構あるのではないでしょうか。 そんな状況を解決してくれるのが、Gmailのサイドバーを広げることができるグリースモンキーです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmailのサイドバーが見やすくなるグリースモンキー「Gmail Navigation Pane Widener for Greasemonkey」は、FirefoxでGmailを使う際に、サイドメニューの幅を広げてくれるグリースモンキーです。 グリースモンキーをはじめて利用する方は、Greasemonkey :: Add-ons for Firefoxをお使いのFirefoxにインストールし

    Gmail サイドメニューの幅を広げて Twitter や Google カレンダー を見やすくするグリースモンキー
  • favicon.icoを簡単に作成できる「Bradicon」

    favicon.icoファイルを作るサービスなんてたくさんある。しかしシンプルであればシンプルなほどいいのではないかとも思う。そしてどうせ紹介するならちょっとクールなサイトのほうが尚良い。という独断と偏見からログイン不要のfavicon.icoファイル作成サービスをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! favicon.ico作成サービス「Bradicon」 「Bradicon」が対応する画像ファイルは以下の通り。 JPG PNG BMP GIF これらのファイルをアップロードするだけで32×32サイズのicoファイルが作成されてダウンロードできるんです。 参照する画像を選択すると、自動的にfavicon.icoファイルが作成されます。意外と綺麗にできちゃうもんです。 シンプルバ

    favicon.icoを簡単に作成できる「Bradicon」
  • クールなFlashベースのGoogleマップをブログに貼り付けられる「UMapper」 - WEBマーケティング ブログ

    これはなかなかクールなマップ。しかもマップをブログやサイトに貼れるだけでなく、アクションスクリプト(ActionScript 3.0)やKMLファイル(グーグルアース)を生成してくれる優れもの。英語でないと使えない機能もいくつかありますが、これは使って損はなさそう。 08年7月29日 このブログをRSSリーダーで購読 ⇒ほかの情報をリサーチ(ブログランキング) FlashベースのGoogleマップをブログやサイトへ貼れる「UMapper」 縮尺が小さいときの重なったアイコンの動きが個人的に好きですw Googleマップ版 ↑作っていてなかなか気持ち良いです。サービスサイトでマップを公開すると、Googleマップと同様、コメントをつけられ、設定によって、誰でも編集できるインタラクティブなマップになります。 Mapwikiモードなら、誰でもマップを編集することができます。 Wikipedia

  • 時事ネタを元に英語のリスニングとライティングを学習できる「Listen and Write」

    英語の学習といえばiKnow! がセオリーとなっていますが、今回ご紹介する「Listen and Write」は、その名の通り英語をヒアリングした上で英語で書き取りをするというものであるうえに、世界45ヶ国語に対応している音声ニュースサイトVOA Newsの音声データを利用しているので時事ネタで学習できてしまうという優れもの。これはかなり勉強になりそうです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! レベルに合わせて英語のリスニングと書き取りを学習できる「Listen and Write」 ニュースを元にリスニングとライティングができるわけですから、これほど役に立つものはないといえそうですよね。話が理解できれば頭の中で無理やり日語にする必要がないという考えからすると、すごくいいものなのかも

    時事ネタを元に英語のリスニングとライティングを学習できる「Listen and Write」
  • 無料アクセス解析ツール「Woopra」のダウンロード版がすごすぎる|WEBマーケティングブログ

    アクセス解析ツールを開くと、重要な情報が一目で確認できる。忙しいWEB担当者にとってこれはとても重要なことですよね。今回ご紹介する無料アクセス解析ツール「Woopra」は、そのニーズに応えてくれて、さらにどんなオンライン解析ツールよりもあらゆる情報をサクサク情報を表示できるものになっています。これは必見です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 総合的に使いやすい無料アクセス解析ツール「Woopra」 まず最初に私が感じたWoopraの良さは下記2点。 デスクトップ上で動くから軽い 解析データをダウンロードしなくて良い この2つを実現できる無料アクセス解析ツールは世界中探してもなかなか見つからないのでは?さらにSMOが重要視される今日、リアルタイムに状況が把握できるというのは強みになり

    無料アクセス解析ツール「Woopra」のダウンロード版がすごすぎる|WEBマーケティングブログ
  • YouTube動画を同一画面上に開いてリサイズできるGreasemonkey

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! youtube画面で動画のみをその場ポップアップしてくれるユーザースクリプト あなたのFirefoxにGreasemonkey :: Firefox Add-onsをインストールしていることが前提です。 YouTubeで実際に使ってみた動画 活字よりも見てもらった方が早いので早速動画にしてみました。 ↑画面遷移せずに一覧からどんどん動画を見ることができるのがとても便利。YouTubeの連続動画検索を楽にしてくれるFirefoxスクリプトと合わせて使うとより快適です。 試してみたい方はYoutube pop drag resizeのページを開いて右側にある黒い「Install this script」と書いてあるボタンをクリックしてインストールしてくだ

    YouTube動画を同一画面上に開いてリサイズできるGreasemonkey
  • 1