ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • あやふやな知識で「スタイルシート」や「CGI」と格闘していた頃のこと

    1984年生まれのブロガー。京都在住。15歳のときにネットに出会い、人生の半分以上をネットとともに過ごしてきた男。 個人ブログ:真顔日記 Twitter:@ueda_keita スタイルシートの存在を知る 「最近はスタイルシートというものを使うらしいぞ」 2002年、友人とチャットしているときにいわれた。同じ時期にページ作りをはじめた友人だった。その友人にスタイルシートの存在を教えられた。2人ともページ制作をはじめて3年目だった。 友人も知識レベルは似たようなものだった。だから「らしいぞ」と伝聞で来る。伝言ゲームのようなものだ。まずはプロのWebデザイナーが最新の技術を導入する。徐々にわれわれのような趣味の制作者に伝わってくる。われわれは伝言ゲームの最後尾にいた。偉そうに言うことじゃないが。 HTMLでは構造だけを記述し、デザインはスタイルシートで別に指定する。これからのページ作りはそうな

    あやふやな知識で「スタイルシート」や「CGI」と格闘していた頃のこと
  • 新MacBook Proが得たものと失ったもの

    10月27日(米国時間)、Appleはうわさ通り「MacBook Pro」シリーズを刷新した。2012年6月以来の大幅な設計変更だ。高解像ディスプレイ(Retinaディスプレイ)を搭載する以前、2008年10月から基的なデザインイメージを変えていないため、デザインIDという意味では実に8年ぶりの刷新だとも言えよう。 そのハードウェア面での特徴はいくつかあるが、今さらプロセッサの速度やディスプレイの解像度といった数字面について言及しても致し方ないだろう。正確で詳細な情報がメーカーの公式Webサイトに収められている。 そこで、ここではデザイン変更を伴う刷新を、どういった意図でAppleが行ったかについて、考えてみることにしたい。 あえてバランスを崩した製品が登場する理由 「バランス」という言葉は、さまざまな意味で使われる。何かを中心にして、正反対の2つの要素を比べ、その間にある均衡・不均衡を

    新MacBook Proが得たものと失ったもの
  • 「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」

    そんなソフトを使うなんてアホか――映画「シン・ゴジラ」の制作に携わった佐藤敦紀さんは、他の制作現場の人からこう言われたという。 9月2日、東京ビッグサイトで開催されたAdobe MAX Japanのゲストセッションで、TMA1 編集・VFXスーパーバイザー佐藤敦紀さんが映画「シン・ゴジラ」の裏話を語った。「シン・ゴジラ」の編集には、日映画業界で標準となっているAvid(アビッド・テクノロジー)の編集ソフトではなく、別のソフトが使われたという。なぜか。 佐藤さんにオファーがあったのは2015年1月のこと。15年10月に撮影終了、16年夏に公開予定という短期の制作スケジュールの中、作業は進められた。 佐藤さんがまずやらなければならなかったのは、編集ソフトの選別。日映画業界ではAvidの編集ソフトが標準ツールとして確立しているが、佐藤さんは「Premiere Pro CC」を選んだという

    「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」
  • Mobile:FOMAを支えるドコモタワーに潜入

    Mobile:NEWS 2003年9月19日 11:37 PM 更新 FOMAを支えるドコモタワーに潜入 代々木駅前にそびえ立つドコモの塔。一見、時計塔かと勘違いする謎の施設の内部がついに明らかになった。稼働中のRNCやMMSの写真も掲載。 代々木にそびえるドコモタワー。地上240メートルの塔には窓らしきものがほとんど見えず、2000年9月の完成時から、「いったい何のビルなのか?」とウワサになっていた建物だ。 「外部の人は入れない。報道関係者にも初めての公開」だと言う、このビルに潜入した。 新宿方面から見える巨大な時計は「地域の皆様のお役に立ち、親しんでいただけるよう」設置された。ビル高層部のライティングは、実は「傘が必要かどうか」を示している。オレンジ色だったら「傘の手放せない一日になるでしょう」、白色だったら「傘のいらない一日になるでしょう」という意味。要チェックだ ビルの正式名称は「

    anetah1380
    anetah1380 2016/06/27
    うわぁ、2003年の記事ですって(๑°ロ°๑) これだけの設備が10年かそこらで新技術に置き換えられちゃうのね〜。/ Mobile:FOMAを支えるドコモタワーに潜入
  • TBSラジオ、ポッドキャスト終了 10年超の歴史に幕 「収益化のめどが立たないため」

    TBSラジオは6月6日、放送済みのラジオ番組のポッドキャスト配信を30日で終了すると発表した。ストリーミング型の新サービス「TBSラジオクラウド」に移行し、今後もコンテンツ配信は続ける。 同局はポッドキャストを2005年10月にスタート。「伊集院光 深夜の馬鹿力」「爆笑問題カーボーイ」「安住紳一郎の日曜天国」「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」など約30番組の過去放送分やオリジナルコンテンツを配信してきた。 局を横断したストリーミングサービス「radiko.jp」が生まれる以前に、ネットユーザーにもラジオの面白さを知ってもらいたい、親しんでもらいたいという思いで提供を始めた。スマートフォンで音楽を聞く文化の浸透、欧米が先行したポッドキャストの流行などもあり、直近では月間コンテンツダウンロード数5000万、ユニークブラウザ数300万と、“世界有数のポッドキャスター”に成長してい

    TBSラジオ、ポッドキャスト終了 10年超の歴史に幕 「収益化のめどが立たないため」
    anetah1380
    anetah1380 2016/06/07
    わわわ、これは痛い〜(๑°ロ°๑) /TBSラジオ、ポッドキャスト終了 10年超の歴史に幕 「収益化のめどが立たないため」 - ITmedia ニュース
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    anetah1380
    anetah1380 2016/06/04
    怖〜い٩(*❛⊰❛)۶けどそれで脅したりしたわけではないのね?純粋なオタク? / 長澤まさみ、北川景子……女優のiCloud盗み見 パスワードを解読した29歳男の“職人芸” (1/3) - ITmedia ニュース
  • 1