タグ

3Dに関するangelica4roのブックマーク (3)

  • 「Google 3Dギャラリー」の膨大な3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧できる『Cubits』

    Google 3D ギャラリー」では、グーグルが提供するツール「SketchUp」で作られた、膨大な数の3Dモデル公開されています。 『Cubits 』は、そのギャラリーからキーワードで3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧することができるアプリです。 検索を開始するには画面左上の「Search」をタップ。 世界中で使われているギャラリーのため、3Dモデルは英語のタイトルが基ですが、国内のものについては日語での検索も可能。 サムネイル付きの検索結果から好きなものを選ぶと、ダウンロードしレンダリングが始まります。 イギリスの代表的な建築物「The Palace of Westminster (ウェストミンスター宮殿)」をダウンロードしてみました。 読み込んだ3Dモデルは、指先で自由にパン・ズーム・オービットが可能。 こちらは有名な「The Eiffel Tower (エッフェル塔)」。

    「Google 3Dギャラリー」の膨大な3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧できる『Cubits』
  • リアルタイムで顔を追跡〜専用メガネなしで3D画像を表示する『i3D』

    『i3D 』は、専用メガネ無しで3D画像を表示する技術を体験できる無料のアプリです。 左右の眼球の視差を利用した一般的な3Dとは異なり、iPhone 4・第4世代iPod touch・iPad 2のフロントカメラを使い、ユーザーの視点(顔)をリアルタイムで追跡することで、物体を立体的に表示します。 以前こちらの記事で紹介したこの技術は、フランスのリサーチグループ「EHCI」が開発した「Head-Coupled Perspective (HCP)」と呼ばれるもので、既存のハードウェアに手を加えることなく、ソフトウェアのみで3D効果を実現します。 その仕組みは、フロントカメラでユーザーの顔をリアルタイムで認識し、視点にに合わせた画像を表示することで、画面の中に立体的なものが存在しているようみせるというものです。 技術のデモンストレーションを目的としたアプリで、正常に動作させるためには、いくつか

    リアルタイムで顔を追跡〜専用メガネなしで3D画像を表示する『i3D』
  • 被写体を立体的なアートに変えるカメラアプリ『3D Photo』

    『3D Photo 』は、付属のテンプレートを使用して立体的な写真を撮影できるアプリです。 いつもの見慣れた光景が不思議な写真に変貌します。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) まずは開発元によるデモ動画をご覧ください。 標準の「カメラ」アプリだと1枚目のように映る光景が、『3D Photo 』を通すと2枚目のように映し出されます。 ドラッグしてリアルタイムに視点を変えられ、左右のナビゲーションボタンで切り替え、付属の15種類のテンプレートの中から好きなものを使用できます。 ツールバー中央のカメラのアイコンをタップすると、「3D GALLERY」に写真が保存されます。 写真をカメラロールに保存する場合は、右から2つ目の矢印のアイコンをタップします。 アクションシートが表示され、保存のほかメール・Facebook・TwitterFlickrで共有も可能です。 ツールバー左

    被写体を立体的なアートに変えるカメラアプリ『3D Photo』
  • 1