グーグルが、Mac OX・iOS向けのメールクライアントを提供する「Sparrow」を買収したとことが発表されています。[source: Sparrow ] 「Sparrow」は、Mac OS向けサードパーティ製メールクライアントを提供することで知られ、今年の3月にはiPhone・iPod touch版をリリース。その軽快な動作・美しいUIで高く評価されてきました。 とくにiPhone向けのアプリでは、他にはないスワイプを中心とした操作系が人気を集め、標準のメールアプリの代わりに利用するユーザーも少なくないようです(下はデモ動画)。 今年の6月には、iPad版のリリースを予告するサイト公開し、近くリリースすることが期待されていました。 SparrowのCEO・Dom Leca氏は、買収に関して以下のようなステートメントを掲載しています。 … We care a lot about how
ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約2分】 巷で話題沸騰中のiPhoneアプリ「Sparrow for iPhone」。 サクサク動く軽快なメーラー、Facebookライクなメーラーと、かなり良さ気な噂を聞いています。 ってなわけで、私も早速入れました! そしたらこれが、かなり使いやすい。というか、機能としてかゆい所に手が届く感じがイイです♪ そこで今回は、Sparrowの中でも個人的に嬉しかった機能をご紹介します。これから購入を考えている方は、ご参考にどうぞ! Sparrow 1.0.1(¥250) カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 販売元: Sparrow
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
ファイルの直接編集やスマホからのアクセス、フォルダでの管理も可能な「オンラインストレージ」として自分のGmailアカウントを使用することができるフリーソフトが「GMail Drive」です。ファイルやフォルダの出し入れもドラッグ&ドロップだけと非常にシンプルで、外付けハードディスクとほぼ変わらない操作感です。なお、本ソフトはウィンドウズ向けで64ビット環境にも対応しています。 Gmailを利用しているため、2011年10月現在で7.45GBの容量を持ち、25MBまでのファイルを取り扱うことができますが、Google社によると「保存容量は今後も可能な限り増量される予定です」ということなので、あくまで暫定値で将来的な増強も見込まれます。 viksoe.dk - GMail Drive shell extension http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm まずは
Google Chrome:アイコンやサムネイルがこんなにも氾濫しているのは、人間が文字を読むよりも絵で認識する方が速いからではないでしょうか? Chrome用拡張機能「SocialGmail」を使えば、Gmailの受信トレイのメールに送信者のアイコンを追加してくれます。 そもそもGmailの送信者の欄は、日本語と英語が混じっていたりして読み難く、一瞬で誰からのメールか判断するのは難しいですよね。TwitterやFacebookを見ていると、名前よりもアイコンで誰かを判断していること、ありませんか?(だからこそ、アイコンを変えられると誰だか分からなくなるという問題もありますが...)脳は、文字よりもビジュアルと人を結びつける方が楽なのかもしれません。 SocialGmailをインストールすると、Gmailの名前やメールアドレスの横にアイコンが追加されます。受信トレイ以外にも、送信済みメール
Sparrowが、Mac用Gmailクライアントアプリ「Sparrow」を、Mac App Storeにて販売を開始していたので試してみました。 Mac用Twitterクライアントアプリ「Twitter for Mac」風に表示される、Gmailクライアントアプリです。 AOL、Yahoo、Mobile Me、カスタムIMAPにも対応しています。 Gmailだけに機能限定された無料版「Sparrow Lite」もあります。 GmailのLabsから、IMAP拡張モードを有効をオンにすることで、Sparrowと連動させることも出来ます。 ラベス、お気に入り、返信は、一つのまとまったスレッドとして表示され、マルチアカウントにも対応しています。 Twitterクライアント表示に慣れた人であれば、直ぐに使いこなせると思います。 Sparrow - The new mail for Mac from
本文中に赤字で注意事項、制限事項を追記しました。リスクをご理解の上、自己責任でお試し下さい。 0.はじめに Evernoteへの情報収集はしばしばGTDのそれに置き換えられます。 つまり、いったんInbox(デフォルトのノートブック)に情報をためておいて、「これは何か?」というのを自問自答しつつノートブックなり、タグなりで整理していく感じです。 このフロー、実にEvernoteにフィットしていると思うのですが、自動で機械的に収集したものについてもそのフローで回せるでしょうか? 少なくとも私には無理でした(;^ω^) 自動で収集するものについては、整理まで自動化しよう!というのがものぐさな私なりの考えです。 Webページのクリッピングについては、ノートブック指定/タグ指定して自動で収集する方法はいろんなページで紹介されていますので、今日はGmailで受信するメールについてノートブック/タグを
Gmailには、デフォルトの機能だけでは物足りない人のために、様々な実験的機能を追加できる「Gmail Labs」があります。Gmailユーザーなら説明不要だとは思いますが、念のために説明しますと、Gmailの上部にある「設定」の左の緑のフラスコが、Gmail Labsのアイコンです。そこをクリックすると、Gmail Labsの機能一覧を見られます。 今回は、数あるGmail Labsの機能の人気TOP10をご紹介しましょう。 10位:送信取り消し 怒りに任せて、もしくは思いのままに、思いのたけを込めた長文メールを書き上げ、「これでどうだ!」とメールを送信した直後に「やっぱりこれはマズイかも...」と思い直して、メールを取り消したくなること、ありませんか? 「送信取り消し」機能を有効にしておけば、メールを送信した後でも、ちょっと待って! とメールの送信を取り消せます。 送信を取り消せるまで
2011年01月02日 16:50 カテゴリTips iPhoneで撮った写真をブログに使うときにやってること Posted by leaveanest No Comments No Trackbacks ほんっと大した話じゃないんだけど、楽だなあと思ってるのでシェア。 iPhoneで撮った写真をブログにアップするときどうしてますか?いや、メール添付で送信しちゃってますという人は、対象外です。PCでブログ書いてる人が対象ね。 僕はというと 7:メール作成をキャンセルで下書きに保存 10:ファイル名をクリックして写真をダウンロード これでOK!今のところ一番楽な方法かなと思ってます。 ここまで読んでいただいてありがとうございます。 よろしければRSSをご購読下さい。@geeorgey が喜びます。 RSSのURLはこちら Twitterはこちら( @geeorgey ) Faceboo
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く