ブックマーク / b.hatena.ne.jp/angmar (91)

  • angmarのブックマーク / 2011年1月5日 - はてなブックマーク

    災害派遣で配った料を「不味くてえない」と言った被災民wがどれほどいたことか それからゴミの処理も手伝わない被災民ども…弱者を自らなのり何もしようとしないグズばかりだったなぁ あの残飯の量みて災害派遣なんかやってられるかよ 「乾パンが硬いし味もないからべれない」中にぎっしり詰まった捨てられた乾パンみて悲しくなるよ 口の中でふやけるまでまてば渇きも治まり僅かな量で空腹感を満たしてくれる為に 少量の接種に押さえられ1日の接種量は少なくとも結果長期的に確保出来る糧である完璧な非常なのに 演習の状況時は三まともにべれないの当たり前だから塩を包んだ袋に乾パン入れてフリフリして 状況の隙をみてべたもんだよ

    angmar
    angmar 2011/01/05
    うーん、状態を問題にする観点で「形が崩れるから」と「膜が」は近接だと思うのですが、kurahitoさんが処女厨をdisるのはあれらが単にファッションだから?声が大きいから?
  • angmarのブックマーク / 2011年1月4日 - はてなブックマーク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    angmar
    angmar 2011/01/05
    うーん、以前から、kurahitoさんの少女への執着は身体性による所が大きいと思っていたので…それは端的に性器の批評じゃないの、と思ったわけです。
  • angmarのブックマーク / 2010年12月17日 - はてなブックマーク

    一般論においても恋愛における自由意志の存在有無てのが私には分からないので何とも言えないなあ。kurahitoさんが忌避感抱くのは理解できますけどね。ポルノについては何で私が「楽しそうに」見えたのかが分からんけど

    angmar
    angmar 2010/12/17
    ↓ああ、パターナリスム批判と対症療法は分別しているわけね。了解/私はkurahitoさんがkurahitoさんの一貫した論理において「そうすべき」と言うのであれば特に問題とは思いませんよ。
  • angmarのブックマーク / 2010年12月16日 - はてなブックマーク

    2010/12/167:0 「テロ戦争」化しつつある、反「セックス・トラフィッキング=性的人身売買」運動 小山エミ ◇「セックス・トラフィッキング」への関心の高まり◇ リュック・ベッソン製作・脚、リーアム・ニーソン主演の映画『96時間』(2008年、原題 Taken)は、製作上フランス映画ながら、米国人の多くが抱える不安とファンタジーを体現したアクション・スリラー作品だ。 はっきりとした勧善懲悪的なプロットに加え、海外旅行中の誘拐、そして人身売買という危機、そして圧倒的な暴力によって悪を蹴散らして突き進む正義のヒーローという、いかにもアメリカ的なテーマの数々は、娯楽映画としてはよくできている。しかし、この映画の世界観がフィクションにとどまらず、現実に展開されつつあることを知る人は、あまりいない。 米国では、ここ数年「セックス・トラフィッキング」への関心が高まっている。セックス・トラフィッ

    angmar
    angmar 2010/12/17
    ↓また難しいことを…それより文体が深淵を覗き込んだ感じになってるのは仕様ですか?
  • angmarのブックマーク / 2010年12月2日 - はてなブックマーク

    mixiのメールアドレス検索機能を使って援交ビッチの彼氏を救おう カテゴリニュース 関連記事:mixi、遂にメールアドレス検索を実装 ストーカー達の胸が熱くなるな 1: ロングブーツ(長屋):2010/12/01(水) 23:58:44.67ID:1ek+8Kx60 ソース http://mixi.jp/search_friend_mail.pl 5: マーガレットコスモス(東京都):2010/12/02(木) 00:00:02.50ID:AyxGqJe80 どんどんおもしろい遊び方を教えろ 13: 千枚漬け(茨城県):2010/12/02(木) 00:01:15.75ID:jF14t2yN0 具体的に何するの? 57: しもやけ(チベット自治区):2010/12/02(木) 00:04:44.06ID:+c9ctyij0 >>13 ・援交サイト・違法サイトからメアド拾う→mixi

    angmar
    angmar 2010/12/04
    ↓そのデリカシーの問題は最初の「これは漫画表現なので(ry」で回収されるのだと思っていました。
  • angmarのブックマーク / 2010年11月24日 - はてなブックマーク

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    angmar
    angmar 2010/11/25
    寸止めだろうと何だろうと「奴は大変なものを盗んで」行っちゃうわけですよ?ある意味ロマンこそ一番厄介な洗脳装置では?/↑嫌悪というかもはや喜劇だと思いますよ、既にこの社会におけるそれの位置づけは。
  • はてなブックマーク - angmarのブックマーク

    「人」がどこを指すか次第では/一般論=大衆論理という意味では一般論か。このツイートがどの時期にされたものかも関係するかと。自己責任論みたいな話になると中庸のラインが不明確なのでブレてるように見える事も グリーやモバゲーが下流いだと揶揄して物議を醸した佐々木発言。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/22852929445 賛否あるかと思うが、悲しいかなこの「下流い」ってヤツはどんな業界でも常識になっている気がする。 まず、グリーやモバゲーと同じ携帯業界の着うたビジネス。 親の金で携帯代を払っている頭のゆるい中高生からぼったくり。 発泡酒や第3のビールだってもろに「下流い」だ。 普段あまりお酒を飲まない人が1100円をけちってまでまずい酒を買う理由はないし、お金に余裕のある人は少々高くてもうまい酒を飲む。 結果、第3のビールを飲むのは、 

    angmar
    angmar 2010/09/16
    ↓ちょっとこの件に関してはもう少し整理したいのでまた後ほど。幾つか用意している論点は有り。
  • angmarのブックマーク - はてなブックマーク

    ファイブスター物語デザインズ7をAmazonで買ってもいいし、他のサイトで買ってもいい。(ざっと見たところ、今のところ、永野護公式サイトにはデザインズ7の記載は無い) automaticflowers.ne.jp www.kadokawa.co.jp 特典ポスターとか~~~。まあ特典は各自調べてください。 それはそうと、永野護せんせいが爆誕したのは京都府だけど京都市ではないのだが。京都市で市長選挙が2月4日に投票日を迎える。まあ、公示以降は期日前投票をやっているので、投票日とは?みたいな面もある。 前回の記事は特定の候補に投票を呼び掛けるものだったが、それがトップだとちょっとアレかもしれないので、差し替え記事を書いています。 www.nhk.or.jp 選挙運動は、投票日の前日までにかぎられています。投票の当日に特定の候補者や政党への投票を呼びかける文章をSNSに書き込んだりブログを更新し

    angmar
    angmar 2010/06/15
  • angmarのブックマーク / 2010年2月3日 - はてなブックマーク

    ゆとり世代の次は「さとり世代」?――ネット発の新語「さとり世代」が話題になっている。 発端は「WEBの通信社」(の雑誌社と博報堂が運営)に載った、書籍「欲しがらない若者たち」(山岡拓 著)をベースに書かれた記事についての2ちゃんねるのスレッドだ。 記事では、「車に乗らない。ブランド服も欲しくない。スポーツをしない。酒を飲まない。旅行をしない。恋愛に淡泊。貯金だけが増えていく」「現代の若者が目指すのは、実にまったりとした、穏やかな暮らしである」など若者の消費傾向を紹介。これが日経済にとってプラスかマイナスかを問いかける内容になっている。 記事を取り上げた2ちゃんねるのスレッドでは「物心付いたころから不景気だった」「欲しがらないのではなく、お金がなくて買えないだけ」「以前より消費者が賢くなったのでは」などさまざまな感想や意見に混じり、「さとり世代」という書き込みが登場、「名言」と注目を浴

    angmar
    angmar 2010/02/04
    どうでもいいがブクマページ主本人すら気づいてないブクマまで追跡してくるってのもすごいなあ。
  • angmarのブックマーク / 2009年11月27日 - はてなブックマーク

    Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

    angmar
    angmar 2009/11/27
    今日は暴言を吐く日に決めたので…
  • angmarのブックマーク / 2009年6月17日 - はてなブックマーク

    毎度毎度ペトロニウスさんのところからネタをひっぱって来て恐縮ですが、今回は漫画やアニメにおける「部活もの」の話。いいよね、部活もの。ぼくは好きなんですけど。 でも、ま、部活ものにも二種類あって、ひとつは、『SLAM DUNK』みたいな、『アイシールド21』みたいな、集団のモチベーションがはっきりしているタイプ、「全国制覇めざすぜ!」系。 SLAM DUNK 完全版 1 (ジャンプコミックス デラックス) 作者: 井上雄彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/03/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 55回この商品を含むブログ (124件) を見る アイシールド21 1 (ジャンプコミックス) 作者: 稲垣理一郎,村田雄介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2002/12/20メディア: コミック クリック: 62回この商品を含むブログ (90件) を見る もうひとつは

    angmar
    angmar 2009/06/17
    ここにブクマするのが適切かどうかはおいといて、「日陰産業であるため十分な議論が尽くされないまま規制が決定され、それがゆえになし崩し的に範囲を拡張されつつある」ことが問題かと