ブックマーク / d.hatena.ne.jp/blue_heaven (4)

  • 2009-04-12 - 落魄の月

    タイトルの付け方からして、ネタです。今日新月お茶の会の例会に来たid:y_arimがこんなものを持ってきました。なぜ、腐女子は男尊女卑なのか? ―オタク恋愛とセックス事情 (アフタヌーン新書 003) (アフタヌーン新書)作者: fujyoshi syndicate(腐女子シンジケート)出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/04/09メディア: 新書ええ、見るからに酷い物件です。その場には新月女性陣も多数居たのですが、全員が見た瞬間に凍りました。聞きしに勝る、酷い物件でした。目次からしてもう、眩暈が、こう、吐き気。とか、してさ。扱いに困った僕らが出した結論は、「よし、燃やそうか」でした。それか、「参考文献の一覧にうちのうのつく教授が載ってるから、著者謹呈つって研究室に届けよう!」ってな。結構どっちも(地下の喫茶店という状況があるにしては)、気。特に後半はとても実現性が高い(

    angmar
    angmar 2009/04/14
    天下の東大生諸氏が「英語テキストで焼き芋」というような愉快な企画を立てているというところが一番ツボ
  • 五寸刻みにしてくれるっ! - 落魄の月

    ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/10/news064.html「ボーイズラブ」の所蔵是非、堺市立図書館で論争に堺市立図書館に所蔵されている計約5000冊の「ボーイズラブ」(BLをめぐって論争が起きている。えっと。ここの記事、飛ばないでくださいね。僕が再編集して引用しますので。まずまっとうな部分。古参BL雑誌編集という人物の話(古参って何処だよ)。「BLの起源は1970年代後半。『やおい』と呼ばれる既存の漫画小説の男性キャラクターの同性愛を描いた同人誌から派生して生まれた。オタクが市民権を得るにつけ、それらのファン層を女性版オタク腐女子』などと呼ぶようになった」という解説をひいてきて、どういう記事を書いているかというと。大阪府堺市の堺市立図書館に所蔵されている計約5000冊ものBL(ボーイズ・ラブ)をめぐり、ワイセツ論争が勃発

    angmar
    angmar 2008/11/11
    ようやくBLもエロマンガ並みの認知度になって社会の好奇と批難に晒されるようになってきたということかも知れないけどそこでエロマンガの描写引き合いに出して「こっちもひどい」と言うのは反論ポイントずれてる気が
  • 僕らの愛の形。 - 落魄の月

    angmar
    angmar 2008/11/07
    炎ミラの表紙にワラタ/BL理解の窓口として良い文かと。男性が同じことを語っても肝心の腐サイドから「全然分かってない」って言われちゃうのよね。「萌え」についての「識者の定義」の不毛さと同じで、所詮餅は餅屋
  • 大量のBL図書という鈍器を持った腐女子が通りますよっと。 - 落魄の月

    angmar
    angmar 2008/11/06
    栗本薫を「創始者」とするとそちらの業界では疑問視されると思ってましたが/しかし森茉莉とかどういう扱いになってんだろうなあ/ただまあ史料価値ってことでは男性向創作こそ保護されずに散逸状態。
  • 1