タグ

2021年2月15日のブックマーク (1件)

  • 高い津波起きなかったが、もう少し震源浅ければ…「今回はギリギリだった」調査委員長 : 科学・IT : ニュース

    福島県沖を震源に最大震度6強を観測した13日夜の地震について、政府の地震調査委員会は14日、臨時会を開き、陸側の岩板(プレート)の下に沈み込んだ海側の「太平洋プレート」内部で起きたと発表した。震源が約55キロ・メートルと比較的深く、海底が大きく変形しなかったため、被害を伴う大きな津波は発生しなかった。 震源は、東日大震災の震源の南西約110キロ・メートルで、震災の余震域にあたる。同委員会によると、津波は宮城県・石巻港で20センチ、仙台港や福島県相馬市などで10センチを観測。今回の地震後、余震が54回発生し、うち3回は震度3以上だった(15日午前10時現在)。 気象庁は、地震発生から約1週間、最大震度6強程度の地震に注意するよう呼びかけている。同委員会の平田直(なおし)委員長(東京大名誉教授)は、「もう少し震源が浅く規模が大きければ、高い津波が発生した可能性がある。今回はぎりぎりだった。津

    高い津波起きなかったが、もう少し震源浅ければ…「今回はギリギリだった」調査委員長 : 科学・IT : ニュース
    anhelo
    anhelo 2021/02/15
    福島県沖最大震度6強地震,陸側プレート下に沈み込んだ太平洋プレートで。震源が約55㎞と比較的深く,海底が大きく変形せず大津波なし。震源は東日本大震災の南西約110㎞,余震域。石巻港:津波20㎝,浸水30㎝で大人足取られる