2023年11月9日のブックマーク (12件)

  • クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」【詳細版】

    4 クマを駆除した行政などに対して、「殺すな」と抗議の電話が殺到しています。行政に30件電話を掛けたという人物が取材に応じました。 ■抗議した女性「悪者じゃない」「人の責任」 自治体に抗議した女性:「当たり前のように馬鹿みたいに(クマが)来たら殺す。それしかできないのっておかしい。みんな野生の生き物って、癒やしてるわけじゃない。クマは怖い汚い恐ろしいというイメージを植え付けられている。悪者じゃないよ、そう思わない?」 「人間がクマのテリトリーを侵している」とテレビ朝日に意見を寄せたのは、北海道や秋田など複数の自治体にクマの駆除について抗議の電話を掛けたという女性です。今回、番組は直接話を聞きました。 自治体に抗議した女性:「もう数え切れないです、(抗議電話は)30件くらい」 過去最多を更新し続ける、クマによる人身被害。8日、秋田県では今年66人目となる負傷者を出し、岩手県八幡平市では男性が

    クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」【詳細版】
    ani11
    ani11 2023/11/09
    自分でも微妙ってw
  • 辞めるのが面倒くさくて、私だけずっといる

    5年ほど前から、今の職場でパートを始めた。この5年の間に70人くらい辞めていった気がする。正直よく思い出せない。毎月誰かは必ず辞めていく。1番の最短記録の人は2時間で「ここは上司が頭おかしい」と言い残して去っていった。1日に3人がとんでった日もある。退職代行サービスを雇う人もいた。 この職場は上司パワハラがすごい。みんな「同僚は良い人で仕事も楽しいけど」と言って辞めていく。たしかに上司はいつも意味分からないことを言う。 事務仕事を座ってしてたら怒り、「楽な仕事と思ってもらったら困る、そんな座ってばっかり給料泥棒や」と言うので、中腰で事務仕事をする人も多数いる。 上司はすぐ人をいじめて、大声で怒鳴る。「みんなあんたのこと嫌ってる!みんながあんたを嫌いやって私に泣きついてきた」とバレバレの嘘もつく。 一日中怒鳴って、ときに泣いたり、TikTokの撮影をするから踊れと言ったり、サビ残を命じたり

    辞めるのが面倒くさくて、私だけずっといる
    ani11
    ani11 2023/11/09
    鬼強メンタル
  • 20代30代に死ぬほど嫌われる先輩を見てて気づいたこと

    自分今年二年目の社畜。 その先輩は同じ会社の二個上。 私たちの新人歓迎会のとき 座敷で席が隣だった人、向かいだった人から突然 「(嫌われ先輩を指さしながら)あの気持ち悪いのいるじゃん?あれ殴っていいからな」 「殴っちゃダメだって(笑)でもあれには敬語は使わんでいいよ(笑)」 という露悪ジョークをいきなり投げかけられてショックを受けたことがある。 と同時に、私はその発言から 「あの先輩は人間としてどれだけヤバいんだろう…」 と勝手に警戒し始めた。 一次会が終わったあと、嫌われ先輩は皆から巻かれてとうとう二次会には現れなかった。 1ヶ月の研修の後、私は配属となり嫌われ先輩と同じフロアで働くことになった。 そして現在まで嫌われ先輩の振る舞いや言動を見ていて気づいた特徴がある。 ・バラエティタレントのような言葉遣いをすることが皆無。 例えば、語尾が「~なんよ」だったり、「いや、めちゃめちゃうや

    20代30代に死ぬほど嫌われる先輩を見てて気づいたこと
    ani11
    ani11 2023/11/09
    アメリカのハイスクールみたいな会社だな
  • 親族見回しても女だけ結婚しとる(追記)

    (追記)──────────────── めちゃくちゃ伸びてて俺に対する悪口ももりもりになってて草。俺が卑屈で中身も悪くて性格悪いのは否定しないよ。ブクマさんたちの言うとおりです。陰で努力してるって話もまあうん、確かにあるかもしれん。 男どもが結婚に消極的なのはそうだな。一人は結婚相談所通って2年経つけどダメでやめた。一人は最初から発達障害だからって諦めてた。残るやつは俺含めて挑戦中みたい。 まあ一つ言わせてもらうと、女も言うほど性格はよくねぇよ。某親族は小学生のころほにゃらら学級の子供をいけると煽って川に飛び込ませて怪我させてた。そいつは2番目に結婚したよ。今じゃ慶應卒の夫のをやってる。 こんな言い訳してもどうにもならないんだけど、俺だけ批判されるのは嫌な気分になるもんだから言わせてもらった。まあ週末も近いし、好きなだけ人格否定してくれればいい。おわり。 ───────────────

    親族見回しても女だけ結婚しとる(追記)
    ani11
    ani11 2023/11/09
    女に生まれるとプラスになる遺伝子というか特性みたいなのをもった一族の可能性もあるかと思った
  • American lawyer, 77, busted in Panama after gunning down two eco-protesters blocking highway in shocking video

    An elderly American has been arrested after a gunman was caught on camera walking up to environmental protesters blocking a Panamanian highway Tuesday and blasting two of them to death. Disturbing footage showed a man with gray hair and glasses casually approaching the blockade on the Pan-American Highway and waving his finger while arguing with the demonstrators — before pulling out a gun and ope

    American lawyer, 77, busted in Panama after gunning down two eco-protesters blocking highway in shocking video
    ani11
    ani11 2023/11/09
    薬莢が写ってる...ガチの撃った瞬間なんか
  • 厄介なガチ恋勢

    私は、ド底辺配信者。 別に今どき珍しくもなんともないド底辺配信者だ。ちなみに女。 ガチ恋リスナーをどうしていいのか分からなくて悩んでるので、ちょっとこの機能を使ってみる。 良かったら意見を聞かせて欲しいが、メンタルまいってるのであまり強い言葉だと目を通すだけになるかもしれない。そうなったら申し訳ない。 まずガチ恋について。 誰にも迷惑をかけなければ自由だと思っている。 ただ、ガチ恋勢を苦手と感じる人も多いと感じているから、表立ってするものでもないと思っている。 BL苦手な人もいるから、検索避けもせずに堂々と話すのは辞めようね、に近い気がする。 あるいは、公式のツイートにBLを感じさせるリプはマナー違反だよね、みたいな感じに近いのかな。 とにかく、ガチ恋勢は苦手な人も多いだろうから、ある程度の配慮は必要だろうと思っている。 で、私が頭を悩ませているのは、結婚したいと言ってくるタイプのガチ恋リ

    厄介なガチ恋勢
    ani11
    ani11 2023/11/09
    男趣味の女配信者のコメント欄って男のおれからしてもゾッとするときあるからなぁ。同性ファンが増えれば多少平和になるのでは?まぁ難しいか
  • 美大生に執拗に迫る「ギャラリーストーカー」問題が深刻化…。大学運営側が対策を進める中、今年も芸術祭で被害があった模様

    リンク 中日新聞Web 美術家つきまとい 「ギャラリーストーカー」対策に動く:中日新聞Web ギャラリーや画廊で美術家につきまとう「ギャラリーストーカー」の問題が近年、表面化している。被害に遭う作家の多くは駆け出しの女性。対処方... 24 users 27 リンク ねとらぼ 「会ったことあるだけで友達とはいいません」 画廊のギャラリーストーカーへの注意喚起に業界内外から反響 主に若い女性の美術作家へ向けて、ハラスメント行為や上から目線の批評、執拗(しつよう)な付きまといなど迷惑行為をする「ギャラリーストーカー」。美術業界を中心に問題になっているものの、被害が表面化しにくくなかなか無くならない現状を受け、ある画廊がSNSで発信した「お願いと注意事項」… 2 users 49 リンク 文春オンライン 「初めて画廊で会ったとき、運命だと思った」彼氏ヅラを止めない「40代美術コレクター」に狙われ

    美大生に執拗に迫る「ギャラリーストーカー」問題が深刻化…。大学運営側が対策を進める中、今年も芸術祭で被害があった模様
    ani11
    ani11 2023/11/09
    おばとおばあはこういうことしないもんなのか?こうはなりたくないのう
  • 【速報】97歳の高齢ドライバーの車がビルに突っ込む 「車に乗っていなかった」意味不明な説明 京都市 - ライブドアニュース

    2023年11月8日 19時13分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京都市で、97歳の男性が運転する車がビルに突っ込んだ 8日午後2時15分ごろ、「車と車の事故です」と警察に通報があった 男性は「車に乗っていなかった」などと意味不明な説明をしているという 京都市で、97歳の男性が運転する車がビルに突っ込んだ。 8日午後2時15分ごろ、京都市西京区の桂川街道で「車と車の事故です」と警察に通報があった。 警察などによると、97歳の男性が運転する普通乗用車が、信号待ちをしていた軽トラックに追突したという。 警察が駆けつけたが、男性が車を路肩に移動させようとしたところ、医療機関などが入るビルに突っ込んだという。 男性は軽傷で、「車に乗っていなかった」などと意味不明な説明をしているという。警察は事故の原因を調べている。

    【速報】97歳の高齢ドライバーの車がビルに突っ込む 「車に乗っていなかった」意味不明な説明 京都市 - ライブドアニュース
    ani11
    ani11 2023/11/09
    そういえば先週、教習所のコースの中に徘徊老人が入ってきちゃって一時中断になったな...。そんなノリで車運転しちゃったんだろうか
  • これができないと孤独な老後が待ち受ける…87歳医師が「老年になったら徹底すべし」と説く生活態度 財産を築くことよりはるかに大事「老後の幸福を決める一大要素」

    死ぬということはどういうことなのでしょうか。 誰にもわかりません。ただ、人々にもう会えなくなることだけは確かです。 それについて、私は次のように考えることがあります。 絶海の孤島に、豪華クルーズ船も顔負けの施設が完備した巨大ビルがあります。世界中の料理と美酒がべ飲み放題です。ショーや音楽などを楽しめ、ジムやプールで運動ができ、邸宅のような居室でくつろげます。 ただし、外界とは遮断しゃだんされています。出ることはできず、外の情報を得たり、情報を発信したりはできません。 死が近づいた時、神様から、「このビルに入れば少し長生きできるが、行くか? ただし、ビルから出て現世に戻れば、これまでの記憶を失い、現世で築いた人間関係から財産や業績まで、すべてゼロになる」と聞かれたら、どう答えるでしょう。 「行く」を選んだ場合、最初はビルの生活を大いに楽しむでしょう。しかし、時がたつにつれ、毎日会う人もやる

    これができないと孤独な老後が待ち受ける…87歳医師が「老年になったら徹底すべし」と説く生活態度 財産を築くことよりはるかに大事「老後の幸福を決める一大要素」
    ani11
    ani11 2023/11/09
    "常に「先生」と呼ばれてきましたから、「さん」と呼ばれるのは少し屈辱的なのです"こわぁ
  • 「男の見る目のなさが天才的」な人が「結婚するならこんな人がいいな」と思ってた上司、辿った末路がすごかった

    きよきよ @kiyokiyo_______ 私の男を見る目のなさは天才的なので、新卒で入社してから「結婚するならこんな人が良いな」と思ってた上司が最近、横領でクビになりました。 2023-11-08 19:12:11

    「男の見る目のなさが天才的」な人が「結婚するならこんな人がいいな」と思ってた上司、辿った末路がすごかった
    ani11
    ani11 2023/11/09
    異性って評価甘くなりがちだと思う。個人的な観察によると女→男の方が全体的に甘いケースが多い気はする。根が優しいというか、クズに優しいというか。母性的なやつ?
  • 個人タクシーの運転手やってるんだけど

    この前運転中に突然お客さんから 「あの……どうしてジーンズ履いてるんですか?」 と不愉快そうに尋ねられてマジでビックリしてしまった。 俺、今までの人生で他人に対して 「なぜあなたはその服装なのか?」 という質問を修辞疑問のニュアンスで問いかけたことが恐らく一度もないし、 「なぜその服装なのか?」という質問の他意のないバージョンは、 例えば友達が真冬にもかかわらず半袖のポロシャツを着て待ち合わせ場所に現れたので思わず 「なんでポロシャツ着てんの?寒くない!?」 と尋ねたとかそういうのしかない。 「どうしてジーンズ履いてるんですか?」 という問いかけに 『客商売でジーンズとは何たることか。問い詰めよう』 というニュアンスが込められているとしたらこのお客さんは頭おかしいし(法人タクシーの運転手に対してなら分かるけど)、 仮に世間話の一つのつもりだったとしても自身の衣服の選好の動機を秒で客観的に掘

    個人タクシーの運転手やってるんだけど
    ani11
    ani11 2023/11/09
    "熊の駆除に猛抗議してそうな人だな"たしかにって思った
  • 推しのVTuberにNGを入れられた話

    匿名なので懺悔させてほしい。 自分がごみなのはよくわかってるからコメントで存分に叩いてください。 推しにNGを入れられた。原因は100%俺にある。 推しは特定に対してガードが甘かった。 リアルのイベント、店の情報を平気で喋る。 少し探っただけで、リアルの所属団体、顔まで分かってしまった。 そこで止めておけばよかったのに、俺は親切心のつもりで推しにDMをした。 「ちょっと頑張ったら特定できたよw もう少しガード固くしたほうがいいよ!」 推しからすると、「恐怖だった」とのことだった。 当たり前だ。 ネット越し、会ったこともない人間。 俺はあたかもリアルの友達どうしかのような、思い違いをしてしまっていた。 それだけではなく。俺はどこか配信でのコメントが変だった。 相変わらず距離感を測り違えていて、推しからすると「ネタじゃなく気持ち悪かった」そうだ。 俺は完全にネタのつもりだったが、ネタとして伝わ

    推しのVTuberにNGを入れられた話
    ani11
    ani11 2023/11/09
    まぁみんなそこ気になるよな...