タグ

2009年4月27日のブックマーク (23件)

  • おいしい通販

    おいしい

    おいしい通販
  • 指輪を見てきました - 怪獣ヒロンの「怪獣ヒロンを殺さないで」

    日記 | 今日は彼女とイクスピアリへ行ってきました。ディズニーランドの近くにあるショッピングモールです。 ▲ジュエリーショップ前 指輪を見ました。連休は、実家にいる僕の家族を彼女に会わせます。

  • 『わたしのお口が世界を救う』芸能人・原紗央莉がアキバで絶唱!

    18日、東京・秋葉原の石丸SOFT2で、芸能人・原紗央莉のCD『わたしのお口が世界を救う』発売記念イベントが行われ、日刊サイゾーもそのキュートなお口に救われてきた。 原紗央莉の『わたしのお口が世界を救う』は、映画『細菌列島』(記事参照)の主題歌にもなっているポップナンバー。この日のさおりんはピンクのアイドルコスチュームで登場。マイクを何かに見立ててお口の前に突き立てるなどシュールな振り付けの同曲を披露してくれた。

    『わたしのお口が世界を救う』芸能人・原紗央莉がアキバで絶唱!
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    顔のパーツがいちいちデカい 三次元の二次元化が進行してるのかも|どーでもいーけど、タイトル狙いすぎ|あーあの原かー 今気づいた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    ヨハン的展開を期待したのにぃ!(しなくていい
  • メーカー「商品を買う前に、不具合や欠陥が無いことをお前が保障しろ!」

    いやぁ~、法的な最低限の水準ではなく、いかに誠実であるかが企業に求められている昨今、この発想はなかったわ。 とある設備の導入契約書を交わしている時に、契約書とは別に2枚のコピーが差し出され、 「こちらにも役員さんの署名捺印を・・・」 惰性でサインしてしまったが、ハンコを押す前に念のため内容を確認した。 内容を簡単に言うと・・・ 1枚目「設備の導入に当たり、トラブルが発生した場合は役員が責任を持って対応することを確認いたします。」 2枚目「この設備について、検査を実施し、一切の瑕疵がないことを保障いたします。」 1枚目は要するに個人としても責任を負えと言うことが書いてあった。これでもなかなか図々しい要求である。が、2枚目が傑作だ。設備を導入する前にその設備が完璧であることを購入者が保障しろというのである。検査ってなんだ?(笑) これは新しい! まさにイノベーション! まさに逆に考えろ!と言う

    メーカー「商品を買う前に、不具合や欠陥が無いことをお前が保障しろ!」
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    スカッとした と一瞬思ったが、理不尽さを理解しながらもそれを押し付けられたその営業の心情を思うと泣けてくる|ブ米を読むと…ん?意味違うの?
  • 発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 社会:ZAKZAK

    発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 メキシコを中心に豚インフルエンザの感染者が広がる中、成田、関西両空港では水際での防止に躍起だ。成田空港のゲートでは、検疫所が体温を測定するサーモグラフィーを設置、検疫所の医師らが機内から降りる旅客に異常がないか呼び掛け、任意で体温などのチェックを行っている。 ただ、あくまで任意のため、ゲートをすり抜ける人も。成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。任意の壁が立ちはだかっているようだ。

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    リアルやなぁ え?現実? まさかぁw そんなベタなディザスタームービー的展開が今更あるわky
  • https://b.hatena.ne.jp/xevra/20090427

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    西犬さんの独壇場 いったい何が彼をここまで駆り立てるのか…ッ!?
  • 綾波レイが渋谷のスクランブル交差点に出現! しかも・・・5人・・・周囲は軽い混乱状態に。:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「綾波レイが渋谷のスクランブル交差点に出現! しかも5人」 1 シャクヤク(新潟県) :2009/04/26(日) 20:48:16.15 ID:3K6Mb5dT ?PLT(12000) ポイント特典 渋谷・スクランブル交差点に綾波レイが出現!! 街は撮影会場に 4月18日の土曜、午後の昼下がりに渋谷の街をブラブラと歩いていたら思わず「!?」と首を傾げる光景が。スクランブル交差点を練り歩く5人の女のコ。青い髪にプラグスーツを身にまとったその姿は、紛れもなく綾波レイだ! 「一体何だ!?」と近寄ってみると、彼女たちの周りにはすぐに人だかりができ、周囲は軽い混乱状態に。5人そろってポーズをとれば、そこはコスプレイベントの会場と化し、街ゆく人たちが携帯カメラを構え彼女たちの姿をファインダーに収める様は、どう見たってカメラ小僧以外の何者でもない。「何者なんだろう?」

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    あすぺくとひの ほうそくが みだれる!
  • ネット時空:中川翔子「バーニングゥーーーーーー」 ブログでバーニング問題を示唆

    2009年04月19日 中川翔子「バーニングゥーーーーーー」 ブログでバーニング問題を示唆 1 シナノナデシコ(コネチカット州) 投稿日:2009/04/19(日) 13:32:42.03 ID:ZXgF+ley● しょこたんブログ http://blog.excite.co.jp/shokotan/2871922/ バーニングゥーーーーーー ぽんぽんぽんぽんぽん 20 ユキノシタ(広島県) 投稿日:2009/04/19(日) 13:35:04.07 ID:GZE6kxHn しょこたんオワタ\(^o^)/ 24 ユキヤナギ(埼玉県) 投稿日:2009/04/19(日) 13:35:17.11 ID:EUo3G0cP 短足すなあ 36 アザミ(アラバマ州) 投稿日:2009/04/19(日) 13:36:27.61 ID:M5aq2M4m >>1 しょこたん にげてぇええええええええええええ

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    該当URLが消えてさらにシャレにならん感じ
  • 本気でお金がなくなってきた - phaの日記

    こまめに銀行の預金残高をはてなグラフにつけていたんだけど、とうとう貯金がなくなってしまった。 (クリックで拡大) 思えば2007年7月に仕事を辞めたときには400万ちょっとの貯金が貯まっていて、そこから今までの2年間は失業保険をもらったり若干のアフィリエイト収入があったりはしたけれど基的には貯金を少しずつ使いながら働かずにふらふらと生活をしており、その貯金がようやく底をついた。何か一つの事を成し遂げたような達成感がある。ようやくどうでもいい貯金いつぶした。 銀行口座のお金はなくなったものの若干手元にはお金が残っているし、あと毎月の若干のアフィリエイト収入とか、あとは手元のゲームやCDを売ったり定額給付金を貰ったりであと1、2ヶ月くらいはなんとか生きていけそうなんだけど、さすがにここまで来ると何とかしてお金を手に入れる算段をしないなあという実感が少しだけ湧いてきた。お金がないこのヒ

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    知ってるぜ、そのヒリヒリ感!つか毎日ヒリヒリ|全然「お願いします」顔じゃないww 良い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    語るに落ちる「「性格」なんてものが科学で定量的に扱えるわけないだろ」その未だに定量的に扱えないものをさも血液の抗原と相関があるように定義づけてるからニセ科学なんじゃん|↓あ、言われてた
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    pんつより、「卒業式」の方がNGだろjk 親殺し&子殺し=卒業式という発想がマジキチ
  • 壊れる前に…: 南アフリカでGMトウモロコシに異常

    Maïs Monsanto : l'Afrique du Sud récolte des champs stériles - 南アフリカでモンサント社の遺伝子組換えトウモロコシに異常が発生している。病気や害虫の問題もなく、一見、順調に育っているように見えたトウモロコシの多くに実がならないのだ。 被害は82,000ヘクタールにも及ぶ。モンサント社は受粉の過程で問題が起こったと考えられるとしているが、作付けした農家に対して補償を行なう予定だ。モンサント社に批判的な人々からは、遺伝子組換えという操作自体が作物を弱体化させてしまったのだろうという声や、遺伝子組換え作物を植えるということは「の主権」を多国籍企業に売り渡すことに他ならないといった意見が出ている。 「村野瀬玲奈の秘書課広報室 | 遺伝子組み換え作物の生産性は高くない (ル・モンド紙の記事から)」にトラックバックを送ります。 このブログ

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    長年の交配と選抜による安定性に比べると、やっぱラジカルなんだろうなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):伊良部投手が現役復帰へ 米独立リーグと契約 - スポーツ

    大リーグ・ヤンキースなどで投手として活躍した伊良部秀輝氏(39)が米独立リーグで現役復帰することが決まった。27日、同氏が所属するマネジメント会社が発表した。登板が実現すれば、5年ぶりのマウンドとなる。  伊良部氏が契約したのはカリフォルニア州ロングビーチに拠があるアーマダ球団。米西海岸とカナダ、メキシコの10球団からなるゴールデンベースボールリーグに所属しているという。今季開幕は5月21日。  伊良部氏は香川・尽誠学園高から88年にロッテ入り。97年、ヤンキースに入団した。02年オフに阪神へ。04年に戦力外となり、05年4月に引退を決めていた。日での通算成績は72勝69敗11セーブ、大リーグ通算は34勝35敗16セーブ。

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    うどん屋は??
  • https://b.hatena.ne.jp/images/503-1.jpg

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    にくたらしい犬ですね♪|←もうこんな憎まれ口も届かない・・・
  • マイクロソフトの新しいOS「Windows7」のデフォルト壁紙がクレイジー

    written by パルモ カテゴリー:情報紹介系 エンターテイメントバカネタブログ テーマ:人間観察 人間の心の闇に潜む「七つの大罪」って奴と、正面から向き合ってみるのもたまにはいいんじゃない?毒じゃなきゃ制せない、毒があるかもしれないじゃない?表裏一体で誰もが持っている良い心と悪い心、両方受け入れちゃえたなら、見えてくる何かがあるかもしれないじゃない? ご観覧に関して 1.リンクフリーです。 2.リンク先のサーバーがメンテ中の時は、動画などが表示されない場合がありますことをご了承願います。 3.主に海外サイトを紹介しています。リンク先によっては危険なプログラムが潜んでいる場合もあります。ザイーガでは独自にウイルスチェックをしておりますが、使っているウイルスソフトにより反応の違いがあるようです。ご利用は必ず自己責任でお願い致します。 4.インターネット規制により、犯行予告的なもの、人の

    マイクロソフトの新しいOS「Windows7」のデフォルト壁紙がクレイジー
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    どう見ても村上隆ズムですほんとうに(ry
  • 文章うまくならない方法 - 絶叫機械

    なんかぼくの中で決定的な何かが切れたので、文章がうまくならない、あるいは何を書いているのかよくわからない文章の書き方を伝授、もしくは伝染します。 同じことを二度、内容的には変わらないことを重ねて繰り返す。 誰が書いてもロクな文章にならない、もしくは独りよがりでウットリした文章になりがちなのが、このテクニックです。いわゆる冗語法と呼ばれ、笑いをとるために書かれる場合もありますが、その多くは書いている人が自分でも何を書いているか理解できてないときにあらわれます。たとえば感情にまかせて言葉を連ねているときなど、二行前に書いた結論をもう一度違う言葉で書いてしまい、ものすごく感情的であるということだけは伝わるが、何が言いたいのかはよくわからないという、独善的でナルシスティックなロクでもない文章になります。 句読点とか気にしない、し。 下手な文章とは、うまく伝わらない文章のことです。ふつう句読点をう

    文章うまくならない方法 - 絶叫機械
  • asahi.com(朝日新聞社):青森の「ブサかわ」犬、秋田のハチ公像と対面 神妙な顔 - 社会

    ハチ公像の前でポーズを決める「わさお」=大館市のJR大館駅前  不細工だけどかわいい「ブサかわ」犬として人気を集めている青森県鰺ケ沢町の秋田犬「わさお」が26日、飼い主に連れられ、同じ秋田犬「忠犬ハチ公」の生まれ故郷・秋田県大館市を訪れ、JR大館駅前のハチ公像と対面した。  ハチ公をモデルにしたハリウッド映画がこの夏公開されるのを前に、キャンペーンを開始した大館市が招いた。  2歳半になるというわさおは、鰺ケ沢町でイカ焼き店を営む飼い主の菊谷節子さん(66)らと一緒に、この日、車で大館入りした。  ハチ公像に到着したわさおは「大先輩」のハチ公像を前に気持ちが高ぶったのか、終始落ち着かない様子。銅像の周囲を回りながら、時折、ハチ公の姿を見上げていた。  鰺ケ沢町の観光協会が「わさおTシャツ」まで作ったというわさお人気は、大館でも健在。JR利用客らがわさおの周りに人垣を作り、「ぜんぜん不細工じ

    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    わさおがストレスで渋谷ハチ公前で全裸にならないか心配
  • ブタインフルエンザSF的最悪のシナリオ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    追記:タイトルを書いてから文を書いているうちにすこしタイトルとずれてしまった。タイトル通り「最悪のシナリオ」ならもちろん全世界で新型インフルエンザが大流行して世界の人口が半分くらいになるよね。可能性は0じゃない。でもさすがにそうはならないかなーと思っている。下の記事は「もしかしたらなっちゃうかも」と僕が思うライン。 「SF的」って書いておけばひどいことを書いても「SFですから」と言えるライフハック。 ブタインフルエンザの感染性が低くて他の大陸での発症が確認されないまま収束するか、危険ならばもうちょっと早めにその危険性をみんなが認識できるくらいのアウトブレイクが起きてくれるのが好ましかったんだがなー。 「最悪のシナリオ」は、そうなるとは思いたくはないけどそうなる可能性を否定できないようなシナリオ。たとえば崖っぷちを歩くなら「まあ、よろけなければ落ちることはないさ。たぶん無事に歩ききるさ」と

    ブタインフルエンザSF的最悪のシナリオ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    不謹慎な見方だけど、致死的な感染症が高人口密度で交通機関の発達した先進国・産業発展途上国内での選択的淘汰の役割を担う可能性はあると思う
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ムーミン谷に行ってきた - concretism

    うそです。当は、ページが見つかりません | 飯能市へ行ってきました。 大きな地図で見る 入間と飯能の中間くらい。芝桜を見に行こうと思ったけれど、途中でくじけてしまったときに、行くといいかも。時にはあきらめることも肝心だな、ということを悟ったり悟らなかったりします。 1歳半の娘もおおはしゃぎ。ヘタしたら、某ねずみ園よりもしっかりおとぎの国してるかも。正直、それほど期待せずに行ったのですが、いい意味で裏切られました。 決して子供だましではない、むしろ大人を、いや建築やってる人間をも(ほど?)うならせるすばらしい仕事。 駐車場代を含め、全部タダ。木をこれほどうまく使った建築の内部を無料で見せてくれるなんて、太っ腹すぐる。 ムーミンといえばフィンランド、フィンランドといえばアアルト。アアルトを意識してる? 設計は財団法人都市緑化基金・村山建築設計事務所。施工は神田建設とありました。ごめん、よく知

    ムーミン谷に行ってきた - concretism
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    ちょ、すげぇーな いつか行ってみたい
  • http://twitter.com/watch_akiba/status/1591645003

    http://twitter.com/watch_akiba/status/1591645003
    anigoka
    anigoka 2009/04/27
    それはともかく、アキバやコミケでのオタクの空間認識能力の低さはハンパない カバンやリュックサックのぶつかり率の高さは異常