タグ

2010年3月11日のブックマーク (14件)

  • ExcelとかWordとか - ドロップキックアウト

    なんか普通に仕事でWordとかExcelとか使う機会がちょいちょいあるので、ちょっとこりゃもう格的に使えるようにならないと駄目かなあと思って、買ったりして勉強しようかなと思うのだけど、の半分くらいまでは読まなくても出来るレベルのことが書いてあるのでなんだか損したなあという気分になる。昔もそんな気分になった記憶がある。何回か買ってるものな。そいでだいたいそこら辺で気を抜いて、これくらいなら必要になったときにいつでも習得できるだろうくらいに思ってしまうのであるよ。しかし最近その必要なときっつうのが出てくる事が稀にあるのでやはり勉強しないとなるまい。そんでテキスト読み進めていくんですが、ある程度以上いくと急に難しくなったりするのよねその手の。さっきまでセルに文字入れるレベルの話してませんでしたっけっつう。ひどいのになるとさっきまで文字入力とかソフトの立ち上げ方とかやってたと思ったらいきな

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    あるあるw
  • http://twitter.com/kikko_no_blog/status/10271993267

    http://twitter.com/kikko_no_blog/status/10271993267
    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    なんか兵藤会長の演説を思い出したw 「わしは当然もっておる…!(ry」
  • お前ら「確信犯」とか「汚名挽回」には突っ込むくせに ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/17(日) 07:02:45.31 ID:lK6LPfDD0

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    阿弥陀仏も所詮他人なのであながち間違ってない
  • 暴れん坊将軍で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突:カンプグルッペ ブログ

    ★ラストに溜まってる拍レス この記事は先週金曜日(11月3日)うp予定でしたが間に合いませんでした。放送は11月03日の暴れん坊将軍です。 今日の暴れん坊将軍は神だった 特に受験時代の影響からか、結構頻繁に暴れん坊将軍や水戸黄門の再放送を見てるんだが、今回の暴れん坊将軍の脚の壊れっぷりは異常だった なんか、江戸に隕石が落ちてくるとか言う話で、その混乱に乗じて御三家の尾張徳川家が政権を奪取せんとたくらむってストーリー(滅茶苦茶すぎるwwwwwwww 吉宗は天文方の学者に天測を依頼し、江戸のどの部分に落ちるか算出した上で、非難を命じることにする。

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    すげーwww
  • どこから来たの?:アルファルファモザイク

    夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。 パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。 警「ドゥーユーハヴパスポート?」 俺「ノー」 すかさず確保される俺。 警「ニホンゴワカル?」 俺「はい」 警「どこから来たの?」 俺「…ぐんま」 警「ミャンマー?」 俺「ぐんま」 警「グンマーね。ビザは持ってるの?」 俺「持ってないです」 警「はい、じゃあパトカー乗って」

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    確かにコメ欄1009を載せない管理人ひどい 数優先の記事立て方針はサイト全体の質を下げるぜ?
  • ヨイ★ナガメ:雑感【ナイナイのANN (茶道教室での一幕)】 - livedoor Blog(ブログ)

    ■ ナイナイのANN (3/4) ■ めちゃイケの例のあの企画の中で茶道のロケがありましたけど、 そこでひと騒動あった模様。この件に関しては先にネット上で 騒がれてたのを見て知ってました。でも実際にラジオを聴いてみると、 確かに岡村の言い分に非があるところもあるんですけど、 ネタ元の書き起こし記事がバッサリ発言を削除してるところもあって、 そうした愛のない書き起こし記事への反論の意味も込めて書き起こします。 茶道教室にロケに行って来た岡村。 ロケ前に岡村が着物に着替えてる最中、 そこの先生にスタッフの人が数人呼び出される。 岡村「そのディレクターさんに対して、 『お帽子取ってもらえますか!!』」 矢部「茶道の先生」 岡村「あ、すいませんつって帽子とって、 『今日はどういったロケをされるんですか?』」 どうも雲行きが怪しい。 向こうはロケの内容が聞いていたのと違うと続ける。 岡村「『話が違い

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    さすがに「一期一会」の場所に業界ノリでわーわーロケに来られたら被害妄想気味にもなるかなぁ コミュニティルールのギャップ(精神修養 v.s.ダメージドジーンズ)って怖いね 結論:姪っ子が悪い(をい
  • 『はてなブックマーク - Satoshi's Butsukusa Mark』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマーク - Satoshi's Butsukusa Mark』へのコメント
    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    まぁそのへんは俺の「超個人的な」意見としては定義的に異なる二つをわざわざ並べて議論しなくてもいいんじゃね って感じっすかねー このへんの感覚は昨今の「公衆便所」論争の馬鹿さ加減に近いなあと。
  • asahi.com(朝日新聞社):パトカー・救急車接近→信号を青に 東京都、本格導入へ - 社会

    東京都は新年度から、救急車やパトカーがスムーズに交差点を通過できるよう、信号を調整する「現場急行支援システム」を格的に導入する。現場への到着時間を短縮するのが狙いで、2013年度までに警視庁と東京消防庁のすべてのパトカーと救急車を対象に都内全域で導入する。警察庁によると、一部地域で実施している道府県はあるが、全面導入は初めて。  このシステムは、救急車やパトカーが(1)行き先や「緊急走行中」の情報を赤外線の信号で送ると、道路脇に設置された送受信機が感知(2)警視庁の交通管制センター(港区)に情報を送り(3)自動的に進行方向の青信号を長くしたり(4)赤信号を短くしたり調整して交差点を停車せずに通過できるようにする。  現在、警視庁のパトカー24台で試行している。東京消防庁の救急車全237台は12年度までに、警視庁のパトカー全1267台は13年度までに、それぞれ赤外線の装置を装備する。今後は

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    なんか蟻の行列や蜘蛛の糸のカンダタのように後ろについてくる車両が続出しそうな悪寒
  • はてなブックマーク - Satoshi's Butsukusa Mark

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    むしろ俺は、言葉の連想による偏見を生まないためにも現実の未分化症と架空存在としての「ふたなり」は定義的に断絶すべきだという意味であの記事を書いたんだけどね
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    俺のセルフエロ画の発想もコレに近い
  • 初音ミクのライブに行ってきた 感想だけど、確実に業界はひっくり返る : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 山田悠介を分析する - A GOOFBALL

    私が学習塾で教えていたころ、中2の生徒が山田悠介の「リアル鬼ごっこ」を 読んでいた。これが最初の出会いである。 毎週聴いている道重さゆみのラジオ番組の中で、彼女が面白いと言っていた のが山田悠介のだった。これが二番目。 そして、私が毎週チェックする「つぐながさん」というマンガを掲載している ブログでも批判的に紹介されていたのが決定打になり、読んでみることにした。 私が読んだのは「リアル鬼ごっこ」 リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫) 作者: 山田悠介出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/04/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 125回この商品を含むブログ (257件) を見る「親指さがし」親指さがし (幻冬舎文庫) 作者: 山田悠介出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/10/01メディア: 文庫 クリック: 19回この商品を含むブログ (65件) を見る「×ゲーム

    山田悠介を分析する - A GOOFBALL
    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    まぁキングも着想自体はいつもおバカ系なんだけどねw そのおバカ話を力技で小説たらしめるのがキングの特徴とも言えるけど ゆうたんと並べるのはいかがなモナカ
  • YouTube - サカナクション/アルクアラウンド

    2018年3月28日リリース サカナクション BEST ALBUM「魚図鑑」収録 http://www.jvcmusic.co.jp/sakanaction/sakanazukan/ 【完全生産限定プレミアムBOX】 CD3枚組+魚大図鑑 VIZL-1370 ¥7,000+税 【初回生産限定盤】 CD2枚組+魚図鑑 +Blu-ray  VIZL-1371 ¥5,600+税 CD2枚組+魚図鑑 +DVD  VIZL-1372 ¥4,600+税 【期間限定生産盤】 CD2枚組+魚図鑑  VICL-64991~2 ¥3,600+税 ★全商品形態にサカナクションツアー「SAKANAQUARIUM2018」チケット先行抽選予約シリアルナンバー封入。 ★作品は4形態全て生産限定商品となります。メーカーの在庫がなくなり次第、出荷終了となります。 SAKANAQUARIUM2018

    YouTube - サカナクション/アルクアラウンド
    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    一定の視点によってしか成立しない空間表現と特定の順列でしか成立しない事象を同時に提示し、時間と空間の特異性を表現しながらもループ構成によってその特異性さえも再帰性があることを示す斬新なPV(とか言ったり
  • 堀江貴文『今日東京地方裁判所の強制執行官が来て強制執行され』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 うんうん、強制執行する側だったことはあるけどされたほうが初めてかな。 んで、なんで執行されたかというと株主訴訟での一部株主が仮執行宣言を貰ったのでそれの 権利行使をしたわけだ。金額は約800万円の債権。 強制執行できる相手はLDHや私も含め旧役員10数名。んで、どうやらLDHに入ったというニュースはないので私のところだけに来たらしいな。確証はないけど。 そもそも一審判決で半分以上の株主は和解をしてLDHから金銭を得ているはず。今回のは裁判所の判決に納得行かなかった一部株主の人が訴訟を起こしているにすぎない。東京地裁民事8部という商事法務で

    堀江貴文『今日東京地方裁判所の強制執行官が来て強制執行され』
    anigoka
    anigoka 2010/03/11
    こーゆーことしても司直に対する不信感が増すだけということがわからんのかねぇ 現場の人たちは…もしかしてバカぁ?