タグ

2012年7月29日のブックマーク (11件)

  • 誰が弱者か?: 極東ブログ

    2ちゃんねるのまとめサイトだろうか、「どっちが弱者ですか?」(参照)というネタが上がっていた。ネタだというのは一目見ればわかるが、この絵はちょっと奇妙な後味を残す。誰が弱者か?という難問の、どこかしら質を突いているからだろう。 5人の人がいる。左から。 (a)貯金4000万円の働かなくても年金生活の老人。 (b)年収300万円の疲れ切ったブラック会社員。 (c)年収250万円の派遣社員。 (d)年収200万円のフリーター。 (e)旦那が年収1000万円の専業鬼女。 もちろん、ネタ元の「あなたの優しさで席をゆずりましょう」というときは、妊婦(e)や老人(a)に席を譲ろうという話だったのだが、これを「弱者」に問題をすり替えたとき、譲られるべき老人(a)も妊婦(e)も社会的な「強者」ではないのかというアイロニーである。 もちろん、とまた言うが、この局面では座っている権利を持っている人が身体的な

    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    古ネタ画像を今更煽り燃料として取り上げた糞ファルに爺まで参戦か 余計糞ファルが調子乗るから辞めて欲しいなぁ|強弱が偶然ゆえに相互扶助社会こそ到達点、その過渡期がためのこの有り様 という話にはしないんだ
  • 夏目三久がすっぴん顔を披露 : 今日速2ch

    夏目三久がすっぴん顔を披露 2012年07月27日 タレント・芸能 14コメント 1 :禿の月φ ★ 2012/07/27(金) 13:24:38.44 ID:???P 画像:170センチという長身を生かしてロングドレスを着こなす夏目三久 ファッション誌「Numero TOKYO」9月号(7月28日発売)でモードに初挑戦した夏目三久が、アナウンサーからタレントに転身して約1年が経った現在の心境をインタビューで明かした。同誌で夏目は27歳のすっぴん顔も披露。身も心もさらけ出した夏目がそこにいる。 170センチという長身を生かして露出度の高いロングドレスを着こなすなど、テレビで見せる表情とはまた違う大人の色気を放った夏目。アナウンサー時代を振り返った場面では、芸能人ではないのだから過剰な意識は「恥ずかしいというか、調子に乗っていると思われるのも嫌」だと感じていたというが、「公の場に出る職業だし

    夏目三久がすっぴん顔を披露 : 今日速2ch
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    怒り新党は心のオアシス
  • KMKY(@kazuyo_k)「フランスに、私に似た女優がいるらしい」 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ あの、余りにも最近、「インセプションの役」(マリオン・コティヤール)が私に似ている、というTweetが検索でひっかかってしかたがないのですが、単に、共通点は、目が大きめの割には離れていて、顔のエラがはっていて、髪が長い、というそれだけではないかと。え、十分だって? 2010-08-01 21:12:02 via HootSuite マリオン・コティヤール勝間和代生年月日1975年9月30日(36歳)1968年12月14日(43歳)性別女性女性代表作『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』『断る力』髪長い長い目大きめ大きめ目の距離やや離れているやや離れている鼻あるある口あるあるエラはってる(勝間氏談)はってる 検証の結果、約95パーセント一致。 どっちが「フランスの勝間和代(@kazuyo_k)」でどっちが「日のマリオン・コティヤール」か、区別が付きませんねえ。(文中敬称略) 驚きの結

    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    思いのほか似てたw谷村新司と安室奈美恵くらい激似
  • 『使わなくなったゲームのコントローラーや本体をペン立てとかに再利用してみた : はちま起稿』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『使わなくなったゲームのコントローラーや本体をペン立てとかに再利用してみた : はちま起稿』へのコメント
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    ネタが無いにも程があるwひろゆきの兵糧攻めがじわじわ効いてる効いてるw
  • ドコモショップ平塚店/あまりの対応のひどさに客、記録スイッチON

     題) 1)個人情報データをどこからどうやって盗んだのか説明もなく通報 2)警察が来た後、矛盾した説明に変わった。客が残した書類が私の前にあった。それを守るため... 資料右→ 3)後から来た店長からは=「副店長は盗んだ」とは言ってないと言っております では何で私は警察を待ったんだ。何でずっと警察と個人情報盗難の話をしたんだ ひどいのは「個人情報データを盗んだのですか」と私に聞く始末、「盗んだと言われたからわざわざ警察を待ったんだろう」そして警察とその話をしたんだろうと抗議(店長は真顔で言ってるからふざけてはいない)。 後日予想されるドコモの模範予想返答 「個人情報を盗んだ 」とは言ってないが「個人情報を盗みませんでしたか 」 とは言った 「警察を呼びます 」 と許可を求めたら 「どうぞ 」といわれたから仕方なく呼んだ こんな感じで責任を宙に浮かせるだろう 警察は5人

    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    サイト構成が脱出ゲームレベル HOMEとか画像とか音声へのリンクがクリックできねぇw ウィンチェスターハウスかよ
  • Ushijima Iiniku Tumblr

    夏コミ写真集『Invaders Must Die』のサンプル写真その2です。また詳細追記します。 うしじまプロフィール 台湾で尻を出して以降、人間不信に陥ったうしじまはサボテンとしか会話しなくなった。その狙いは、サボテンに命令して人を襲う完全犯罪計画である。 それはさておき、最近の目標は原宿で写真を撮ってドン小西みたいなことをやることです。ドン小西が具体的に何をやっているのかはわかりませんが、ピレパラエースのCMはよいと思います。

    Ushijima Iiniku Tumblr
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    「台湾で尻を出して以降、人間不信に陥ったうしじまはサボテンとしか会話しなくなった」www 承認欲求依存症患者恐るべし
  • 二度とデルタには乗らない - 映画評論家緊張日記

    デルタ・エアラインには羽田深夜発のロサンジェルス便がある。12時半だかに羽田を発つので、寝て起きればアメリカに着いているという。たいへん便利なフライトである。大学の授業を終えたあと、飛び乗るとちょうどいいタイミング。というわけでサンディエゴのコミコンに行くために、そのチケットを取ったのである。 アメリカで会った友人にはさんざんぱら「2012/07/17/needles-found-in-turkey-sandwiches-on-delta-flights/">デルタの機内に釘が入ってたらしい」「オーヴァーブッキングをくらった友達が居るんだけど、その処理があまりに淡々と慣れていて、逆にヤバイんじゃないかと思った」「三、四時間の遅延は当たり前で騒ぎにもならない」とか滅茶苦茶なことを言われて脅かされていたのである。だが行きはなんの問題もなかったし、別に気にしないで帰りの飛行機に向かった。木曜日

    二度とデルタには乗らない - 映画評論家緊張日記
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    ある意味、人的コストカットによる作業細分化・マニュアル化の「フジロック」問題か 冗長性はコストカットの犧牲になったのだ…|やっぱこの辺は消費者も企業も住み分けやろなぁ
  • 『どっちが弱者ですか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『どっちが弱者ですか?』へのコメント
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    こーゆー弱者同士の対立を煽って厭世観で満たそうとするとこが糞ファルの糞ファルたる所以 つかこーゆーのをブクマする奴らもホント縁なき衆生で度しハード
  • rikoのブックマーク / 2012年7月28日 - はてなブックマーク

    エンタメ Twitter / riko:昔、ものすごいデスマ状態なのに「僕、初回から毎年フジロック行っててこれからも絶対行くことにしてるから休みます」って連休かました奴のことを忌々しげに「フジロック」

    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    先生ェ…|↑友達と思われてなかった悲しみを僕にぶつけて気が紛れるのなら存分にぶつけて下さい!|にしてもサチィ先輩の帰依心は六大陸(ムー大陸含む)に響き渡るで!
  • この一件……私が仕切らせて頂きます! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ダ・ヴィンチ 2012年 08月号 [雑誌] 出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2012/07/06メディア: 雑誌購入: 6人 クリック: 182回この商品を含むブログ (12件) を見るダ・ヴィンチがこんな記事を配信しています。 http://ddnavi.com/news/74085/ オヤジ版ジャンプ!? 『漫画ゴラク』に超メジャー作家が集結 『週刊漫画ゴラク』(日文芸社)といえば、昔ながらのラーメン屋や喫茶店、銭湯の脱衣所の片隅などに、だらしなく積まれ、世のお父さんやおじいちゃんに読まれている「オヤジ雑誌」として認識している人も多いのではないだろうか。 しかし、そんな「オヤジ雑誌」に今、変化が起きている。 『キャプテン翼』(集英社)の高橋陽一、『魁!! 男塾』(集英社)の宮下あきら、『陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!』(日文芸社)のにわのまこと、『銀牙

    この一件……私が仕切らせて頂きます! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    そろそろオスプレイ配備を強引にシノギに持ってく白竜の無理ゲー展開がありそうな予感w「アンタは米軍の神になろうと言うのかァーッ!?」そーすっともしかしてココ・ヘクマティアルと白竜がニアミス?(白繋がり)
  • 日本を見くびるな! 韓国誌が異例の日本評価論 - MSN産経ニュース

    【ソウル=黒田勝弘】バブル崩壊後、危機の中で20年も“現状維持”で耐えてきた日はすごい。世界は新たな日モデルに注目している。そしてリーダーシップ欠如に挑戦する野田首相…。日ごろは日批判が目立つ韓国マスコミで「日をばかにするのは誰だ!」と題する異例の日再評価論が登場し関心を集めている。 韓国紙・朝鮮日報が発行する時事週刊誌『週刊朝鮮』(7月16~22日号)に掲載された在米記者によるワシントン発の特集記事。最近の欧米でのメディア論調を紹介しながら「世界が経済危機で右往左往するなか、欧米ではこれまでの日の危機対応策を“日モデル”として評価する声が高まっている」としている。 とくに経済的には円高を逆手に対外純資産世界1位を続け、輸出大国から対外投資・資産大国に転換、金融大国になるとともに貿易依存度を減らし、内需型の安定的経済構造に変化しつつあると評価している。 記事は「危機に強い日

    anigoka
    anigoka 2012/07/29
    3Kは韓国が気になって仕方ないようだねw