タグ

2018年7月14日のブックマーク (10件)

  • セブンイレブン、居酒屋殺しの100円生ビール販売へ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    セブンイレブン、居酒屋殺しの100円生ビール販売へ : 市況かぶ全力2階建
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    相変わらずデフレとアルコールに甘い社会だな アベノミクス?はてなんのことやら…
  • 外で歯を磨くだけでキャンプ気分

    去年の暮れ、無人島で撮影をしたときにライター三土さんが砂浜で歯を磨いた*。 それだけでその島に住んでいる人のようになった。 いつもの場所ではないところで歯を磨くと、まるでそこにずっといたかのような気分になるのかもしれない。 じゃあ晴れた朝にさわかやかな場所で歯を磨いたらキャンプの朝のように錯覚するのではないだろうか。 ジャストアイデアにより写真まんが形式でお送りします。 *この記事です。

    外で歯を磨くだけでキャンプ気分
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    出来れば勤め先が見えない場所で歯を磨きたい
  • 水族館にいきません? サメもいますよ こぐまのケーキ屋さん(27)「ごえんりょしておきます」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家のカメントツ先生(@computerozi)がTwitter上で連載中の「こぐまのケーキ屋さん」。今週は第131話~第135話を振り返ります。 (1)からまとめて読む 作者:カメントツ 1986年生まれ、愛知県出身。デザイナー、イラストレーターを経て2014年から漫画家としての活動を開始。現在は小学館「ゲッサン」で「スタッフがおいしくいただきました」連載中。ほか代表作に、「カメントツのルポ漫画地獄」(オモコロ)、「カメントツの漫画ならず道」(ゲッサン)など。 Twitter:@computerozi 「さめってなんですか?」 「ひああああああ」 「チラチラ…」 「ごえんりょしておきます」 「ふるそうびです」 サメをこわがる店長の日々 前回、道路の白い線以外は「サメのいる海」と想像して遊ぶエピソードから、こぐま店長が「さめ」を知

    水族館にいきません? サメもいますよ こぐまのケーキ屋さん(27)「ごえんりょしておきます」
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    陸にいるお前の仲間のほうが怖いだろが!w
  • 当時、SFマガジンに載っていた結晶が成長するのをシミュレートするというプ..

    当時、SFマガジンに載っていた結晶が成長するのをシミュレートするというプログラムを店頭のパソコンに打ち込んだことがある。 (小説雑誌だから今だと考えられないけど当時はパソコンブームだったからそういう記事もあった) でも、打ち間違いがあるらしくて、バグってうまく動かない。 2ページくらいの短いプログラムだけど、自分では直せなかった。 諦めてその場を離れて、しばらくして戻ってきたら、誰だかバグを修正したらしくて画面で結晶が成長していくグラフィックが動いていて感動したのを覚えてる。

    当時、SFマガジンに載っていた結晶が成長するのをシミュレートするというプ..
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    そんなデンキ屋の楽器売り場にピアノ演奏おじさんが颯爽と登場!謎のオーディエンスも
  • 初の司法取引適用 外国公務員への贈賄容疑 東京地検 | NHKニュース

    タイの発電所建設事業に関連して、大手発電機メーカーの社員らが現地の公務員に数千万円の賄賂を渡した疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は、先月導入された「司法取引」を初めて適用し、捜査協力への見返りに、会社の起訴を見送ることで会社側と合意したということです。 この会社は3年前、タイで受注した発電所の建設事業に関連して、社員らが現地の公務員に数千万円を支払っていたことが内部調査で発覚し、外国公務員への賄賂を禁止する不正競争防止法に違反する疑いがあるとして、特捜部に通報していました。 捜査で、外国公務員への賄賂が認定されれば、会社は、3億円以下の罰金を科される可能性があり、会社は特捜部と協議を進めてきました。 これについて、特捜部は「司法取引」を適用し、会社が社員ら個人への捜査に協力する見返りに、会社の起訴は見送ることで会社側と合意し、14日までに、双方が取引の内容を確認

    初の司法取引適用 外国公務員への贈賄容疑 東京地検 | NHKニュース
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    なんか想定していたものと違う適用の仕方のような‥なんで企業>>>個人になってるんだ?逆だろ
  • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「蔵元見学(清龍酒造)」の取材をレポートする

    漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は試飲ってレベルじゃなく大量の日酒を味わえる「清龍酒造」の蔵元見学ツアーに行ってきました。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて、『異世界のトイレで大をする。』連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 清龍酒造は埼玉県蓮田市にある蔵元。通販と直接販売以外は直営の居酒屋のみにお酒を卸しているなどいろいろとユニークな蔵元なんですが、最大の特徴は「大量の日酒がふるまわれる大

    自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「蔵元見学(清龍酒造)」の取材をレポートする
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    以前読んだデリポに比べて情報0過ぎてワロタw
  • 「くらしのマーケット」の闇

    「くらしのマーケット」というのは年間流通額が50億円規模にもなる、最近、躍進が著しいIT企業である。 http://thebridge.jp/2018/03/interview-yusuke-hamano-at-bdash-fukuoka 暑くなってきたので、ネットでエアコンを購入し、その取り付け工事をしてくれる業者を「くらしのマーケット」のサイトで検索して予約した。しかし、2件連続して、トラブルに見舞われた。そのトラブルをきっかけに、「くらしのマーケット」の闇が見えたので報告する。 1軒目の業者は、予約システムで空いているはずの日時を3つ指定したのにもかかわらず、それらは既に埋まっているということで、ずっと後の日時を指定されたこと。これは大した問題ではない。 2軒目の業者に驚いた。最初は順調に進みメッセージのシステムでのやり取りを何回か行い、その中で工事の詳細についての打ち合わせをし、予

    「くらしのマーケット」の闇
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    情強気取ってそんな訳わからんサービスや業者使うからそうなる 俺みたいな情弱はジャパネットで1発やで 購入・取り付け一括のほうが責任所在が明確で実は総合的に(リスクも含めて)コスパよい
  • 妊婦への「お腹触っていい?」発言。見知らぬおじさんに言われたら相当怖い! by 内野こめこ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    長男を妊娠中のこと… ただ全く悪気なく妊婦のお腹触りたい!と思った人なのか それとも悪意のある人なのか、まったくわかりませんが 妊婦が見知らぬ人に突然お腹殴られるなどの事件も聞きますし、 誰もいない場所でこの状況は正直怖い…。 そもそも見知らぬ怪しいおじさんにお腹触られたくない。 しかし知らんふりして進もうにも、平日昼間で電車の発車直後ということがあってか、たまたま前方数十メートル内に全く誰もいない…(汗) ただこの時点ではたまたま私の後ろを歩いている形になっているだけかもしれない とも思ったので、 素早く踵を返して、相手の腕が届かないよう距離を取りつつ 相手の横を通り過ぎて先ほど自分が通ってきたほうの改札を目指すことにしました。 何も気づいてないふうを装って、独り言を言ってるていで言い訳をしつつ… エスカレーターを上がりながら、 「いやもしかしたら、私が何か落とし物をしたのを渡そうと追い

    妊婦への「お腹触っていい?」発言。見知らぬおじさんに言われたら相当怖い! by 内野こめこ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
  • 似たような経験をした人も…運転中、横断歩道で止まっていたら起きたことが危険極まりない「呆れを通り越して笑う」「横断歩道を歩いている人が轢かれる寸前」

    ともの @st_tmns 普段運転でイライラすることないけどさっきあった出来事はいままで運転してきた中で一番腹が立った。腹が立ちすぎて汚い絵で申し訳ないが図解した。歩行者がいたので横断歩道で止まったら左の隙間から後ろの車が抜いていった。こんな運転する奴は免許返納してください。 pic.twitter.com/eLkx6pNfRZ 2018-07-11 18:16:12

    似たような経験をした人も…運転中、横断歩道で止まっていたら起きたことが危険極まりない「呆れを通り越して笑う」「横断歩道を歩いている人が轢かれる寸前」
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    下手するとモスバスレになりそうな説明図
  • 気象庁「今までにない、厳しい暑さになる恐れ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発達した高気圧に広く覆われる影響で、日列島は7月末にかけて「酷暑」になる見通しだ。九州から関東では最高気温が35度以上の猛暑日が続き、40度を超える地域が出る恐れもある。気象庁は13日、異例の記者会見を開き、「今までにない厳しい暑さになる恐れがある。水分と塩分の適切な補給で熱中症対策を」と呼びかけた。 同庁によると、チベット高気圧と太平洋高気圧が重なり合っている影響で、西日を中心に地上から上空まで熱気に覆われているという。日差しが強く風も弱いため、夜間の最低気温が25度以上の「熱帯夜」が続く地域も増えるとみられる。 14日からの3連休の最高気温は、甲府市39度、岐阜市38度、岡山市37度、東京都心35度が予想されている。8月や9月も平年を上回る暑さが予想されるという。

    気象庁「今までにない、厳しい暑さになる恐れ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    anigoka
    anigoka 2018/07/14
    イザナミ・イザナギバランスが崩れそう…