タグ

ブックマーク / halalneet.hatenadiary.org (2)

  • 「仏陀再誕」の覚念のモデルは真言宗の覚鑁? - 完全教祖マニュアル

    昨日のエントリーで、「覚念のモデルは日蓮?」と書きましたが、mixiの方で情報を頂きました。「覚念のモデルは覚鑁(かくばん)ではないか」と。 それで少しググってみたところ、幸福実現党の前川謙一氏のブログにて、「黄金の法」(大川隆法著)からの以下のような抜粋を見つけることができました。 >>  確かに、即身成仏論には、覚思想に同通し、噸悟的な悟り感覚へと導く危険な面があります。真言密教の流派の中で、後世、この危険なワナにはまったのが、後に興教大師(こうきょうだいし)とも言われた覚鑁(かくばん)(1095年――1143年)です。彼は、当時は流行(はや)っていた浄土信仰と真言密教の融合をもくろみ、真言を唱えるだけで即身成仏できるとする急進的な密教念仏を推進しました。一時は、鳥羽上皇(とばじょうこう)の後援をうけて、勢力を急拡大しましたが、金剛峯寺側に武力でもって追放され、和歌山の根来(ねごろ)

    「仏陀再誕」の覚念のモデルは真言宗の覚鑁? - 完全教祖マニュアル
    anigoka
    anigoka 2009/11/03
    確かに真如苑は勧誘のひとつとして霊視できるっちゅーメンツを揃えていたハズ
  • 創価学会と大乗非仏説 - 完全教祖マニュアル

    前回のエントリーで「大乗非仏説」(大乗経典は後代の人が考えたもので釈迦の教えではないんでないの?)について触れました。この説によれば、真言宗とか天台宗とか日蓮宗とか浄土宗とかは誰が考えたのか良く分からん教えを守ってずっと修行したり説法してきたことになります。 しかし、大乗非仏説は日では明治以降にもたらされた考え方です。それまでの日では、「たくさんお経があるけど、釈迦はいっぱい教えを説いたんだなぁ」と素直に思っていたわけです(※1)。で、そうなると、どのお経を一番重視すればいいのか、という問題になってきます。そこで人それぞれにお経にランク付けをしていきます。仏教宗派が色々と分かれているのは、一つにはこのランク付けがあったからです。「うちはこのお経が一番効果絶大だと思うんだ」「うちはこれだと思います」といった具合に分かれていったのです。 そして、最澄の天台宗では「法華経」を最重要視しました

    anigoka
    anigoka 2009/10/08
    彼らの連帯感の具象化されたものが池田大作なのであって、それ以外の細かい教義の問題など奴らの念頭にはまったく無いのでしょう
  • 1