タグ

2006年6月21日のブックマーク (4件)

  • [ThinkIT] 第5回:Ajaxアプリケーションの作成 (1/4)

    今回はRuby on Rails(以下、Rails)を用いてAjaxアプリケーションを作成します。まずはAjaxについて、簡単におさらいしましょう。 ご存知の通りここ1年余りAjaxは多くのメディアで取り上げられ、注目が集まっています。Ajaxは「Asynchronous JavaScript + XML」の略称で、その名の通りXMLとJavaScriptを用いた非同期通信技術のことです。 Ajaxを用いることでサーバアクセスをバックグラウンド化することができ、シングルページでアプリケーションを作成することができます。「サーバアクセス=画面全体更新」であった従来のWebシステムに比べて、効率的でユーザビリティの高いシステムを実現する手法として注目されています。 また現在ではXMLの利用や通信の発生がなくても、JavaScriptを用いてリッチなUIを実現していればAjaxと呼ばれるようにな

    anigon
    anigon 2006/06/21
  • 火事場エンジニアの武勇伝に赤信号 ― @IT自分戦略研究所

    「火事場のばか力」はどのような場合に発揮されるのだろうか。エンジニア200人に行ったアンケートの結果、「納期に追いつめられた」「他人のために頑張った」「嫌味な上司や先輩などに負けじと頑張った」「自分以外に誰もやる人間がおらず、孤軍奮闘した」の4つのケースに大きく分類できることが分かった。つまり、「納期」「貢献したい気持ち」「意地」「孤独」が火種となってエンジニアは火事場に突入するようだ。 また火事場を乗り越えた後、「仕事に集中できない」「やる気が出ない」など、いわゆる「燃え尽き」の状態を経験したことがあるかどうか聞いたところ、全体の69%がYESと答えた(図1)。エンジニアの厳しい仕事環境を物語る結果といえるだろう。 その燃え尽き状態がどのくらいの期間続いたかを集計した(図2)。1日から1週間程度が大半を占めるが、1カ月程度が16%、2~3カ月程度が13%、半年程度が6%、1年以上は7%と

    anigon
    anigon 2006/06/21
    あ"あ"あ"…。身に覚えが…。
  • http://www.h5.dion.ne.jp/~tuyano/

    anigon
    anigon 2006/06/21
    という訳で、掌田さんのサイトもブックマーク。RealBasicもいじったんだよねぇ。なつかしい。
  • アプリケーションを作ろう [Javaプログラミング] All About

    計算プログラムを考える 今までの連載で、既にさまざまな機能の使い方について覚えてきました。入力フィールド、ボタンといったAWTの基的なコンポーネントの作成と組み込み方、アクションリスナーというイベントリスナーの使い方、LabelやTextFieldのテキストを取り出したり変更する方法などです。これらがわかれば、ごく簡単なアプリケーションプログラムぐらいは作れそうです。そこで今回は、今までのまとめとして「ダブルクリックして動く計算アプリケーション」を作ってみることにしましょう。 今回作るのは、「割り勘計算プログラム」です。金額と人数を入力すると、その金額を人数で割って一人当たりの支払額を表示する、というものです。ごく単純なものですが、まぁ「Javaでアプリケーションに挑戦する」ための第一歩としては適当なレベルではないでしょうか。――では、今回はさっそくソースコードを掲載しておくことにしまし

    アプリケーションを作ろう [Javaプログラミング] All About
    anigon
    anigon 2006/06/21
    うわー、掌田さんじゃないですか!HyperTalkの頃から、勝手に私の心の中の師匠とさせていただいておりますです。はい。