タグ

curlに関するanimistのブックマーク (7)

  • curlコマンドでJSONデータをAPIにPOSTする - Qiita

    APIの動作確認をしたいときに使えます。 今回はAPIのURIをlocalhost:5000/api/v1/とします。また、v1の後の文字列でリクエスト先を定義します。(例: ユーザ登録... localhost:5000/api/v1/users) コマンドでリクエストを投げる curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d "{"name" : "佐藤" , "mail" : "sato@example.com"}" localhost:5000/api/v1/users -X POST : POSTでリクエストを投げるときに使います。 -H : リクエストヘッダを指定する時に使います。 今回はリクエストボディとしてjsonデータを送信したいので、Content-Type: application/json を指定しています。 -

    curlコマンドでJSONデータをAPIにPOSTする - Qiita
  • curlのオプション"-k"について - gokigenmaruのブログ

    とあるプロジェクトで独自のルート認証局を利用しサーバ証明書を作成(よくいうオレオレ証明書)し、https接続を実施している環境があり、その運用担当者から質問を受けました。 「自分のところは独自のルート認証局から発行しているサーバ証明書を使って接続させているにも関わらず、独自のルート証明書を持っていないであろう、FQDNではなくIPアドレスを直接指定してきているクライアントから接続を受けている。通常、ルート証明書を持っていない and IPアドレス直指定やこちらの証明書で設定しているCNとは異なるFQDNで接続してきた場合はSSLのエラーになって接続出来ないはずなのに、なんで接続が出来るのか?」 私はこう返答しました。 「ルート証明書が異なっていたり、IPや異なるFQDNで接続するとエラーが返って接続出来ないと思っているでしょうが、そんなことはないですよ。curlとかで-kオプションってご存

  • curlでグローバルIPアドレスを確認する方法 - Qiita

    はじめに curlでグローバルIPアドレスを確認する方法についてまとめました。(類似の記事は多数ありますが、自分用にまとめました。) ipconfig.me ifconfig.meというネットワークの接続情報を表示してくれるウェブサービスがあります。そこに curl をするとグローバルIPを返してくれます。 https://ifconfig.co/ や https://ipinfo.io/ipなどの類似サービスもあります。 (@lo48576 さんより共有)

    curlでグローバルIPアドレスを確認する方法 - Qiita
  • よく使うcurlコマンドのオプションまとめ(14個) - Qiita

    # basic認証のかかったサイトにアクセス(-uもしくは--user) $ curl --user USER_ID:PASSWORD http://www.example.com/ # NTLM認証もしくはDigest認証のかかったサイトにアクセス(--anyauth) $ curl --anyauth --user USERID:PASSWORD http://www.example.com/ # フォームの送信(-dもしくは--data) $ curl --data FORM_ID=VALUE http://www.example.com/ # フォームからファイルのアップロード(-Fもしくは--form) $ curl --form FORM_ID=@example.png http://www.example.com/ # User-Agentを付与(-A) $ curl -A

    よく使うcurlコマンドのオプションまとめ(14個) - Qiita
  • curlでヘッダを見る方法いろいろ - Qiita

    --verbose --verboseオプションをつけるとリクエストヘッダ、レスポンスヘッダ、httpsならTLS handshakeの様子等が出力されるようになります。なので、--verboseをつけるとヘッダが見れます。 また、この"verboseな"情報は標準エラー出力に出力されるので、ヘッダだけ見たい、と言う時は標準出力は/dev/nullに捨てちゃうといい感じに見やすくなります。 $ curl --verbose http://increments.co.jp/ 1> /dev/null * About to connect() to increments.co.jp port 80 (#0) * Trying 75.101.145.87... % Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current Dloa

    curlでヘッダを見る方法いろいろ - Qiita
  • curl コマンド 使い方メモ - Qiita

    はじめに 「最近、curlが楽しい」 というわけで、最近、curlでPOSTしたりDELETEしたりcookieからSessionを読み込んだりと触れ合う機会が多かったので、その時知ったものを備忘録も兼ねてまとめました。 なるべく実行コマンドとその結果の出力をセットで書くようにしています。 curlコマンドは便利 curlは便利です。 APIと触れ合っていると、 手軽に HTTPリクエストしたくなる色んなシーンに出会います。 「あれ? サーバー死んでる?」 「思ってたレスポンスと違うな、何が返されているんだ?」 「認証必須にしたんだけど、うっかり抜け道ないよね?」 「さくっとPOSTしてテスト用にデータ準備したいんだけど...」 ...etc こういった、とりあえず生で、くらいのテンションでHTTPリクエストしたいなら、curlは有力な選択肢の一つと思います。 もちろん、格的な確認やデー

    curl コマンド 使い方メモ - Qiita
  • curlで画像ファイルとかをpost - なるようにしかならん

    curl -X POST -F file=@./tori.png http://piyopiyo.com/picture こんな感じ。fileのところはパラメータ名を指定してあげればok。 マルチパート形式で送ってくれます。 余談ですが、ヘッダを指定するときは -H 'Authorization: OAuth 12345....' って感じでoptionを追加すると、いけます。 manを読むのは、結構楽しい。

    curlで画像ファイルとかをpost - なるようにしかならん
  • 1