タグ

ブックマーク / booklog.jp (1,676)

  • 『星守る犬 [DVD]』(瀧本智行)の感想(69レビュー) - ブクログ

    映画「星守る犬」 現代社会を反映しているとも言える「孤独死」を題材にしたものだと 思いますが、やはりやりきれなさが残る映画でした。 家族からも見放され、ひとりぼっちになった中年男性が飼い犬を 連れてワゴン車で日列島を北上し、ついに北海道で息絶えるという話。 死んでしまった後半年も誰にも発見されず、ワゴン車の中に取り残されて いました。犬は主人が死んだ後もその場を離れず、そして半年後に 同じ場所で息絶えます。もうあらすじだけ書いていても切ない。 救いがないような感じですが、この一人と一匹の間に結ばれていた 揺るぎのない愛情というものが、最終的には頑なにこわばっていた 一人の男性と一人の少女の心を変えます。 旅の間、幾人かの人たちと出会い、その人たちに何かしらの感情を残す ことにも成功してます。

    『星守る犬 [DVD]』(瀧本智行)の感想(69レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/10
    【本棚登録】『星守る犬 [DVD]』
  • 『将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジュニア新書 344)』(松田道弘)の感想(5レビュー) - ブクログ

    [ 内容 ] [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

    『将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジュニア新書 344)』(松田道弘)の感想(5レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/10
    【本棚登録】『将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジュニア新書 (344))』松田 道弘
  • あにやんさんの感想・レビュー

    あにやんさんの松田道弘『将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジュニア新書 344)』についてのレビュー:古今...

    あにやんさんの感想・レビュー
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/10
    古今東西の将棋やチェスの概要『将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジ...』松田 道弘
  • 『漢字のサーカス 常用漢字編1 (岩波ジュニア新書)』(馬場雄二)の感想(3レビュー) - ブクログ

    なにごと?この岩波ジュニアらしからぬ表紙のセンスの良さは? それが、このの表紙を初めて見た時の感想だ。奥付を見てそれも納得、表紙も手がける著者は、業がビジュアル・デザイナーだった。 このは、デザイン的観点から漢字をパズルにした問題集である。間違っても、「漢検2級対応」というたぐいのでもないし、失礼ながら僕の読んだところ、「楽しみながら力がつく」でもないと思う(もしかして筆者はそれを意図しているのかもしれないけど)。 でも、ただ純粋に「楽しい」。問題を問いてもいいし、ただ眺めて漢字のデザインを楽しんでもいい。何より、著者が楽しんでいるのがよくわかる。たぶん、この文章を読むくらいに読書に関心があって漢字が読める人であれば、誰でも純粋に楽しめるパズルだと思う。 いろいろ面白いパズルがあって、中には部首ごとにグループ分けされているような「お勉強」に役に立ちそうなものもある。でも、この

    『漢字のサーカス 常用漢字編1 (岩波ジュニア新書)』(馬場雄二)の感想(3レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/10
    【本棚登録】『漢字のサーカス 常用漢字編1 (岩波ジュニア新書)』馬場 雄二
  • 『漢字のサーカス (岩波ジュニア新書 400)』(馬場雄二)の感想 - ブクログ

    作品紹介・あらすじ サッカーボールの中の漢字を完成させて熟語でつなげてみよう!漢字たちが自由自在に姿を変えるパズル集。教育漢字一〇〇六字がすべて登場。 1938年生まれ。 東京教育大学、東京芸術大学大学院で構成・デザインを専攻。 ヴィジュアルデザイナー。東北芸術工科大学名誉教授。 文字やデザインを遊びの視点から創作・探究するとともに、企業などのCI(イメージ構築)、アイ・マジック(錯視など)を制作。 フジサンケイグループCI計画のデザインディレクションおよび社名ロゴ(120社)デザイン。「産経新聞」題字構成・紙面基フォーマット作成。 「朝日小学生新聞」・「朝日中学生新聞」の題字デザイン。NECグループの専用ロゴ基デザイン開発。服部セイコー、西武百貨店・学研・コクヨS&Tなどのオリジナル商品開発。 おもちゃ大賞、World Calendar Awards 金賞、日グラフィックデザイン展

    『漢字のサーカス (岩波ジュニア新書 400)』(馬場雄二)の感想 - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/10
    【本棚登録】『漢字のサーカス (岩波ジュニア新書)』馬場 雄二
  • 『ミイラになったブタ―自然界の生きたつながり』(スーザン・E.クインラン)の感想(6レビュー) - ブクログ

    作品紹介・あらすじ 書には、生態学者がこれまで調べあげた自然界のなぞの物語が14話集めてあります。物語はそれぞれ別の話ですが、読んでいくうちに、全体をまとめるひとつの流れ-自然界の生きたつながりが、きっと見えてくるはずです。小学校高学年〜。

    『ミイラになったブタ―自然界の生きたつながり』(スーザン・E.クインラン)の感想(6レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/08
    【本棚登録】『ミイラになったブタ―自然界の生きたつながり (やさしい科学)』スーザン・E. クインラン
  • 『YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」』(V.A.)の感想(2レビュー) - ブクログ

    ヤマトどんぴしゃ世代なので(笑)、かつてLPで持っていたサントラ。 レコードプレーヤーを処分する際に考えなしに一緒に処分してしまい、 何十年も経ってから無性に聴きたくなってCDが出ていることを知るもすでに絶版。再販されているのは何万もするCD-BOXの中・・・ 某レンタルショップの在庫を調べまくってはるばるそこまで借りに行って、 なんとかiPodにおさめてたけど今回単独で再販されたので即ゲット。 いいものはいつ聴いてもいい。感想はそれだけ!

    『YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」』(V.A.)の感想(2レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/06
    【本棚登録】『YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」』
  • あにやんさんの感想・レビュー

    あにやんさんの『YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」』についてのレビュー:うちにあるのは...

    あにやんさんの感想・レビュー
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/06
    うちにあるのはLPレコード。『YAMATO SOUND ALMANAC 1...』 ☆5
  • あにやんさんの感想・レビュー

    あにやんさんの『盛真理子写真集 Perfume』についてのレビュー:美乳。

    あにやんさんの感想・レビュー
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/06
    美乳。『盛本真理子写真集“Perfume”』山岸伸 ☆5
  • 『盛本真理子写真集 Perfume』()の感想(1レビュー) - ブクログ

    『盛真理子写真集 Perfume』() のみんなのレビュー・感想ページです(1レビュー)。この作品は4人のユーザーが棚に登録している、です。

    『盛本真理子写真集 Perfume』()の感想(1レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/06
    【本棚登録】『盛本真理子写真集“Perfume”』山岸伸
  • 『〈銀の匙〉の国語授業 (岩波ジュニア新書)』(橋本武)の感想(65レビュー) - ブクログ

    --------------------------------- 書(p.5)から抜粋 「銀の匙」の授業は、傍観するのではなく、入り込んで一緒にやっていく授業です。それは遊ぶ感覚です。見ているだけでは面白くない。自分もその中に関わる、参加して、行動するという遊びの楽しさを学ぶことに取り入れようと思ったのです。 --------------------------------- 先日、あるネットニュースで「中学受験の国語の問題量が膨大になり、受験生は〝飛ばし読み〟の手法で解いている」と書いてありました。試験中の限りある時間の中で要領よく飛ばすのも有りだとは思いますが、情報処理能力の速さであればAIの方が上回りますし、飛ばし読みを主とした選抜で将来を担う人材が育つのかと疑問に思っていました。 書の国語の授業は、飛ばし読みとは真逆です。一ページ進むのに一週間も二週間もかかるそうです。ある日

    『〈銀の匙〉の国語授業 (岩波ジュニア新書)』(橋本武)の感想(65レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/05
    【本棚登録】『〈銀の匙〉の国語授業 (岩波ジュニア新書)』橋本 武
  • 『ペーパーバック版 シドニー行き714便 (タンタンの冒険)』(エルジェ)の感想(3レビュー) - ブクログ

    <閲覧スタッフより> 日でも有名な「タンタンの冒険」シリーズ。こちらもベルギー生まれのBDです。大型ハードカバーで読んだ方も多いのではないでしょうか。世界中から月までも続くタンタンとスノーウィの冒険物語です。 -------------------------------------- 所在記号:726.1||エル||22 資料番号:10225559 --------------------------------------

    『ペーパーバック版 シドニー行き714便 (タンタンの冒険)』(エルジェ)の感想(3レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/02
    【本棚登録】『ペーパーバック版 シドニー行き714便 (タンタンの冒険)』エルジェ
  • 『哭きの竜・外伝 (1) (近代麻雀コミックス)』(能條純一)の感想(4レビュー) - ブクログ

    完璧すぎる伝説は外伝として続けるべきではなかった。 新宿から消えたはずの竜がなぜか大阪麻雀を打っていた。 別人ならまだしも消えたはずの竜人だったのが実に残念。 雨宮弟はそのまま劣化雨宮。 狂気を含め、雨宮兄には遠く及ばない。

    『哭きの竜・外伝 (1) (近代麻雀コミックス)』(能條純一)の感想(4レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/02
    【本棚登録】『哭きの竜外伝 1 (近代麻雀コミックス)』能條 純一
  • 『哭きの竜 1 (近代麻雀コミックス)』(能條純一)の感想(12レビュー) - ブクログ

    哭きのみで勝つ正体不明の雀士の強運に肖ろうとする極道達を軸に描いた麻雀劇画の名作。遅刻しておいて「時の刻みは俺には無い」とか「あンた」とかいう呼びかけで相手に説教始めたり、駄目出しとしてキメの「背中が煤けてるぜ」を浴びせるなど訳の分からなさから相手もペースを崩しているものと推察される。 煙草を鼻で吸ってるようなアングルの竜なので主役だけの俺様漫画と思いがちだが他の面子も濃い。序盤で「あん?」と生命を賭けて鬼気迫る勝負を演じた甲斐親分。どういう原理か不明だが牌を倒す時の名前が蛍返しとかいう技を持つ雨宮。この2人が突出している。特に竜のライバルともいえる雨宮の現実と漫画の彼岸レベルの狂気はヤバイ。

    『哭きの竜 1 (近代麻雀コミックス)』(能條純一)の感想(12レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/08/02
    【本棚登録】『哭きの竜 1 (近代麻雀コミックス)』能條 純一
  • 『お化けの真夏日』(川端誠)の感想(33レビュー) - ブクログ

    「暑いなあ! 今年の夏はなんでこう暑いんだ!」とお化け屋敷の<三つ目の大入道>が朝からぼやいています。元気な<一つ目小僧>たちは、雑木林で虫取りに夢中です。<ろくろっ首>は、スイカを買いに来ています。嬉しいとつい、首が伸びるので気を付けています。<一つ目小僧>たちは、帰りにかき氷屋に寄りました。人間たちの前に出る時は<二つ目メガネ>をかけていますが、お店のオバチャンもオジチャンも、怪しんでいます。大雪山の<雪女>から「ク-ルお化け便」で雪だるまが届きました。西瓜に流し素麺、夜空の花火でみんな大喜びです。

    『お化けの真夏日』(川端誠)の感想(33レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/31
    【本棚登録】『お化けの真夏日』川端 誠
  • あにやんさんの感想・レビュー

    あにやんさんの川端誠『お化けの海水浴』についてのレビュー:ろくろっ首が、妙にスタイルのいい美人。

    あにやんさんの感想・レビュー
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/31
    ろくろっ首が、妙にスタイルのいい美人。『お化けの海水浴』川端 誠 ☆4
  • 『お化けの海水浴』(川端誠)の感想(37レビュー) - ブクログ

    お化け屋敷の面めんが、今年も海水浴にやって来ました。ここは、お化けだけが集まる浜辺です。浜では<砂かけばばあ>が、沖合での素潜りでは<ろくろっ首>が、お得意のパフォーマンスで日頃の憤を発散しています。 鬼ヶ島からは<赤鬼><青鬼>たちが、海の幸をどっさりもって上陸してきました。今夜は、海のお化けたちが集まる浜辺の大宴会が開かれるのです。<海坊主>と<蛸入道>もやってきて、さあ、いよいよ宴の始まりです!

    『お化けの海水浴』(川端誠)の感想(37レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/31
    【本棚登録】『お化けの海水浴』川端 誠
  • 『おいとけぼり』(香山美子)の感想(1レビュー) - ブクログ

    香山美子 /東京生まれ。『あり子の記』(理論社)で日児童文学者協会賞を受賞。「げんこつ山のたぬきさん」などの童謡詩人でもある。主な絵作品に『どうぞのいす』(ひさかたチャイルド)などがある。 「2018年 『このゆびとーまれ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

    『おいとけぼり』(香山美子)の感想(1レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/29
    【本棚登録】『おいとけぼり (ひかりのくにお話絵本)』香山 美子
  • 『新装版 菜の花の沖 (5) (文春文庫)』(司馬遼太郎)の感想(42レビュー) - ブクログ

    まさか五巻まできて嘉兵衛の出番が激減するとは思いもよらぬ展開。 恥ずかしながら高田屋嘉兵衛という名のひとについてはこの作品にて触れるまでほぼ全くと言っていいほど知識がなかった。挙句の果てに「ああ、これはあれだな。井上靖の著作の司馬遼太郎視点版だな。」ととんでもない勘違いをした状態で読みはじめていたのだ。「一体いつになったら嘉兵衛は漂流するのだろう?」そう、恐ろしい程の勘違いであり、それは司馬氏自身によって文中で訂正さることとなる…。 感銘をうけたその井上靖による物語「おろしや国酔夢譚」の主人公の名は大黒屋光太夫。同じ江戸時代の商人の身分とはいえ、光太夫がロシアに渡ったのはこの巻あたりの嘉兵衛から言うと20年以上も前のこと。そのあたりの勘違いは作中の司馬版ダイジェストの助けを得て、幸運にもある種の喜びへと変化をとげることができた。「皇帝に拝謁することが許されたという数奇な運命をたどったその

    『新装版 菜の花の沖 (5) (文春文庫)』(司馬遼太郎)の感想(42レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/28
    【本棚登録】『菜の花の沖〈5〉 (文春文庫)』司馬 遼太郎
  • 『百姓が時代を創る』(山下惣一)の感想(1レビュー) - ブクログ

    ◎山下 惣一(やました・そういち)1935年佐賀県唐津市生まれ。農業に従事するかたわら創作活動を続ける。1969年『海鳴り』で第13回日農民文学賞受賞、79年『減反神社』で第27回地上文学賞を受賞。同作は第85回直木賞候補作となる。著書に『ひこばえの歌』『日人は「なき国」を望むのか』(家の光協会)、『農の明日へ』(創森社)など多数。生活者大学校教頭、アジア農民交流センター・TPPに反対する人々の運動の共同代表、小農学会の顧問も務めた。2021年2月に「老農は死なず消えゆくのみ」と断筆を宣言。2022年7月10日に肺がんのため逝去。 「2023年 『山下惣一 百姓の遺言』 で使われていた紹介文から引用しています。」

    『百姓が時代を創る』(山下惣一)の感想(1レビュー) - ブクログ
    aniyan53
    aniyan53 2012/07/27
    【本棚登録】『百姓が時代を創る』山下 惣一