タグ

ブックマーク / www.losttechnology.jp (2)

  • VALUESTAR G typeS SD-Videoの作成

    VALUESTAR G typeS SD-Videoの作成 SmartVisionで録画した番組、あるいはSmartVisionにインポートして取り込んだMPEG-1/2ファイルは、エクスポートからSD-Videoとして書き出すことができます。このSD-VideoはASF形式のファイルであり、映像部にISO MPEG-4、音声部にG.726を採用した動画ファイルです。NTT DoCoMoのFOMA 900iシリーズや家電のDIGAなどで再生可能。出力先を(mini)SDカードにすると自動的にFOMA 900iシリーズで再生可能なフォルダへ書き出してくれるので便利ですね。 しかし、そうはいっても3GPファイルで書き出せればもっと対応機種が広がると思うんですが……。 SmartVisionからの書き出し 残念ながら標準ソフトではSD-Video書き出し時にCMカットなどの編集作業を行なうことが

  • 動画再生に必要なもの

    Windows7は標準で一般的なCODECをサポートしているので、DivXやXvidで作成されたAVIファイルは何もインストールせずに再生可能です。MKVを再生するためにHaali Media Splitterを入れる程度でほとんどの動画が再生できます。Windows7がサポートしている動画をご覧ください。 Windowsの動画ファイルは、主に*.AVI(MPEG4系が多い)や*.MPG(MPEG1/2)、*.OGG(OGGフォーマットで映像を含む動画ファイルは特別にOGMという拡張子を持つ)もあると思います。MPEG1は標準で再生可能ですが、MPEG2はDVDプレーヤーをインストールしていないと見られません。AVIにいたっては、映像と音声のための入れ物でしかなく、CODECといわれる圧縮・展開用のプログラムをインストールしておく必要があります。MP4やOGGもAVI同様入れ物ですが、W

  • 1