タグ

科学技術に関するankoroのブックマーク (3)

  • 巨大ウイルスから考える「生物の定義」と「真核細胞進化の謎」 - 0番染色体

    はてなブログの今週のお題は「最近おもしろかった」だそうですが,たまたま数日前に読み終えたが大変興味深いものであったので,今回はこのトピックに沿ってその書評記事を書きたいと思います.たまにはこうやって「お題」に乗ってみるのも悪くないでしょう. さて,ということで今回取り上げるはこれです. 巨大ウイルスと第4のドメイン 生命進化論のパラダイムシフト (ブルーバックス) 作者: 武村政春出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/02/20メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る ブルーバックスです.だいぶ久しぶりに手に取りました(そもそも縦書のが久しぶり……).というのも,私は元々ウイルス学に興味を持っている上に,この巨大ウイルスに関するテーマは「生物とは何か」という生物系の人間ならおそらく誰もが一度はぶち当たる大問題に一石を投じる大変興味深いものであるため,書店で

    巨大ウイルスから考える「生物の定義」と「真核細胞進化の謎」 - 0番染色体
    ankoro
    ankoro 2015/05/27
    「巨大ウイルスと第4のドメイン 生命進化論のパラダイムシフト (ブルーバックス)」武村政春
  • 「21世紀はどんな世界になるのか」の参考文献からの三十冊 - 何かのヒント

    「21世紀はどんな世界になるのか――国際情勢、科学技術、社会の「未来」を予測する」というが岩波ジュニア新書から出ていて、参考文献がPDFで公開されている(印刷するとA4用紙19ページ分)。 21世紀はどんな世界になるのか――国際情勢、科学技術、社会の「未来」を予測する (岩波ジュニア新書) 作者: 眞淳平 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2014/04/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/toku/img/bunken.pdf ダブりや上下巻も含めておよそ二百冊のリストで、そのうちコメントつきで推薦されている、コメントの中で推薦されているを数えると約三十冊である。 自分用の読書ガイドとして以下にまとめておくので、未来予測やNHKスペシャルの「ネクストワールド 私たちの未来」に興味

    「21世紀はどんな世界になるのか」の参考文献からの三十冊 - 何かのヒント
  • 未来予測とシンギュラリティ:ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」 - 何かのヒント

    大まかな未来予測に関するを読んでいると、シンギュラリティには触れていないものが割と多い。 逆にシンギュラリティについて書かれているや記事は、その背景として科学技術以外の社会環境や自然環境、政治、経済、医療、教育などについても十分に踏まえた上で書かれているケースがほとんどである。 「未来予測」と「シンギュラリティ」の中間くらいにあるキーワードが「人工知能」で、人工知能関連ではやはり「プロ棋士vs将棋ソフト」の話題が多い。 今日は夜11時からNHK(Eテレ)で ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」という番組があるので、これは見ておきたい。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni049292.html http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/1025.html 81マスの宇宙とさえ呼ばれる難解なゲーム将棋」。近

    未来予測とシンギュラリティ:ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/10/25
    ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」
  • 1