タグ

2014年11月8日のブックマーク (6件)

  • 共著した電子書籍の出版が間近なので電子書籍はスマホやブラウザからでも読める事をあらためて周知したい - 太陽がまぶしかったから

    電子書籍はスマートフォンやブラウザからでも読めますよ 11月14日に共著者として参加させて頂いた『レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方』が発売されるのですが*1、電子書籍について会話すると「タブレットとか専用端末を買わないと読めないんだよね?」 みたいな反応になることがあります。 このことについて「情弱」と言ってしまうのは簡単なのですが、そのまま機会損失になっていくわけで、電子書籍iPhoneなどのスマートフォンやPCのブラウザからでも読めるという事をもっと周知すべきなのだろうと思いました。岡田斗司夫のメルマガのバックナンバーには以下のような広告が入っていたのですが、この文言は「電子書籍」という単語を聞いた事があるぐらいの見込み読者へのアプローチとして優れています。 岡田斗司夫の電子書籍が いますぐスマホで読めます。 まずは【無料のキンドルアプリ】を ダウンロー

    共著した電子書籍の出版が間近なので電子書籍はスマホやブラウザからでも読める事をあらためて周知したい - 太陽がまぶしかったから
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    電子書籍は専用の機器かスマホだけで読むものだと本気で思ってました
  • アニメ映画ベストテン - 何かのヒント

    「何でもベスト10」という大人気(予定)シリーズを新しく作ってやろうと考えていたところ、ちょうど id:washburn1975 さんのブログ「男の魂に火をつけろ!」で「アニメ映画ベストテン」という企画があったので、早速考えてみた。 しかしアニメ映画はあまり観ていないので、子供の頃の記憶を辿りながらベストテンを挙げるつもりで頑張って、やっと八作品である。 5点が上の5作品=25点 10点が下の3作品=30点 で合計55点ということでお願いします。 スヌーピーとチャーリー(1969年 ビル・メレンデス監督) 5点 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年 松零士、舛田利雄監督)5点 銀河鉄道999(1979年 りんたろう監督)5点 ルドルフ 赤鼻のトナカイ(1964年 長島喜三、ラリー・レーマ監督)5点 ファンタジア(1940年 ベン・シャープスティーン監督) 5点 時をかける少女(

    アニメ映画ベストテン - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    アニメ映画ベストテン
  • 祝!読者数500人突破、ありがとうございますm(__)m そして好きなブログ - 鈴木です。別館

    気づいたら読者数が500人を突破していました! こんなブログに登録して頂き、まことにありがとうございますm(__)m まさか500人突破するとは・・・ 始めた当初は当にアクセスも少なく、適当に更新するだけでした。 恐らく最初の頃に書いたエントリーを読まれると、え?って思うような事ばかりだと思いますし、自分で読み返しても恥ずかしい限りのものが非常に多いです。 もっとも、今でも2~3日前のエントリーを読むと恥ずかしいと思う事ばかりですが(^_^;) 始めた当初、どれだけPVが少なかったかは、こちらのエントリーを読んで頂ければ解ると思います。 2ヶ月経過しても累計で1750PVしか無かったのが信じられなくなりました。 最近は半月で10万PV達成とか凄いブログが出てきているので、このブログもその内、抜かれて塵となっていくのかな?と思いつつも、頑張れるだけ頑張っていきたいと思っております。 それま

    祝!読者数500人突破、ありがとうございますm(__)m そして好きなブログ - 鈴木です。別館
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    好きなブログに挙げていただいて、有難うございます (ノд・。) グスン  ちなみに読者ですけど、読者登録してません・・・
  • 好きなブログ兼おすすめのブログのベスト3 - 何でもベスト3

    今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 3周年にちなんで、どうしてもこれだけは、 好き過ぎる! おすすめしたい! と心の底から伝えたいブログだけを、数百ブログの中から3つに絞ってみた! まず第三位! 「顔のない美女図鑑」! これは良い! 真面目な話、株式会社はてなの代表取締役会長、近藤淳也または代表取締役社長、栗栖義臣名義で表彰状が大量に送られてくるのでは? 無形文化遺産か、世界文化遺産にでも登録されるのでは? ノーベル写真賞でも授与されるのでは? と心配になるほど素晴らしい! 続いて第二位! 「何かのヒント」! これも凄い! 通常のブログ7つか8つ分くらいの企画がてんこ盛りだ! 盛り過ぎて、収拾がつかなくなっているような気がしなくもないが、それでもコツコツ頑張っている! さあ、いよいよ第一位は! 「何でもベスト3」! あらゆることをベスト3形式に押し

    好きなブログ兼おすすめのブログのベスト3 - 何でもベスト3
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    驚異の自画自賛系、好きなブログのベスト3
  • 毎日こつこつブログ書いてたら、どんどん検索流入が増えるよ! - 田舎で底辺暮らし

    はてなブログを始めて暫くは検索流入増えないなぁ、と思ってたんですが、ブログを続けて三ヶ月以上が経った今は、気づけば毎日一定数の人が検索からこのブログに来てくれるようになりました。 じゃん! ウェブマスターツールの検索クリエの画像です。 ウェブマスターツールに登録したときからのグラフ図なんですが、山あり谷ありしつつも、右肩上がりで順調に増えています。 大体、記事数100前後あたりから、検索流入が増えた印象があって、そこから結構前の記事などもどんどん検索に引っかかるようになりました。 うちのブログは特に専門性もなく、あれこれ雑多に色んなことを書いていて、全然大した記事はないのですが、それでもこつこつやって数字として結果が現れてくると、モチベーションの維持に繋がりますね。 テレビの感想などは話題性もあるので結構検索してくる人が多いのですが、「こういうキーワードで検索する人もいるのかぁ」っていうの

    毎日こつこつブログ書いてたら、どんどん検索流入が増えるよ! - 田舎で底辺暮らし
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    もうちょいで記事数が100になりそうなので楽しみ
  • 雑誌卍固め:「レコード・コレクターズ 」2014年 11月号 - 何かのヒント

    雑誌について感想を書くブログはあまり無いので、自分が少し書いてみようという果敢な試み、それが「雑誌卍固め」である。 時々しか雑誌を買わないので、時々しか書けないところが難点だが……。 第一回目は「レコード・コレクターズ」の2014年11月号で、特集が「日の女性アイドル・ソング・ベスト100 1980-1989」である。 レコード・コレクターズ 2014年 11月号 作者: レコード・コレクターズ編集部 出版社/メーカー: ミュージックマガジン 発売日: 2014/10/15 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (3件) を見る 【特集】 日の女性アイドル・ソング・ベスト100 1980-1989 9月号に続いて“女性アイドル・ソング・ベスト100"の80年代編をお送りします。80年代に入ると世代交替が起こり、70年代以上にたくさんの女性アイドルたちが登場。ロック~ニューミュージック

    雑誌卍固め:「レコード・コレクターズ 」2014年 11月号 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/11/08
    【特集】 日本の女性アイドル・ソング・ベスト100 1980-1989