タグ

ブックマーク / www.asahi.com (11)

  • 7幼保を1カ所に…大阪・阪南で可決 反対署名1万人超:朝日新聞デジタル

    大阪府阪南市立の4幼稚園と3保育所を集約する市の総合こども館計画について、市議会は10日の会議で、こども館の施設として使用する旧ヤマダ電機阪南店の購入費が盛り込まれた補正予算案を、賛成多数で可決した。議長を除く15人で採決し、12人が賛成した。 議会後、福山敏博市長は「感染症の問題、600人以上の幼児を一極化して当に(運営)できるか、など色々言われた部分は、専門家、保護者らを交えた検討会を設置し、良いものを造り上げたい」と話した。 計画では旧店舗を買い取り、幼保連携型認定こども園に改修。0~5歳児約630人を想定し、2018年に完成予定。子育て相談などの機能も集約する。 一方、この日までに市に提出された計画に反対する保護者らの署名は1万人を超えたという。 ■送迎、説明責任…課題… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    7幼保を1カ所に…大阪・阪南で可決 反対署名1万人超:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2016/03/12
    ヤマダ電機跡地てあそこか。この計画は無理あるやろう…。 7幼保を1カ所に…大阪・阪南で可決 反対署名1万人超:朝日新聞デジタル
  • PC1千台、USB接続口ふさぐ 堺市、情報流出で対策:朝日新聞デジタル

    堺市の全有権者情報がネット上に流出した問題で、市は8日、職員が勝手に情報を取り出せなくするため、住民情報を扱う部署のパソコン約1千台のUSB接続口をふさいだことを明らかにした。専用の鍵がないと外せないという。市の対応を検証する専門家委員会の会合で報告した。 市によると、個人情報を流出させた元職員(59)は、市のパソコンにUSBケーブルで外付けハードディスクを接続し、自宅に情報を持ち出した。市はさらに別の約600台については、専用のソフトでUSBを使えない設定にしたという。 次回15日の委員会後に提言をまとめ、2月末までに市長に報告する。(村上潤治)

    PC1千台、USB接続口ふさぐ 堺市、情報流出で対策:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2016/02/09
    対策(物理) PC1千台、USB接続口ふさぐ 堺市、情報流出で対策:朝日新聞デジタル
  • iPSがん化恐れの細胞、除去方法を開発 鹿児島大:朝日新聞デジタル

    ヒトのiPS細胞をさまざまな細胞に変化させたとき、がんになる可能性がある細胞だけを特殊なウイルスで取り除く方法を鹿児島大の小戝(こさい)健一郎教授(遺伝子治療・再生医学)らが開発し、21日発表した。万能細胞を使った再生医療で課題となるがん化を防ぐ技術として応用できる可能性があるという。25日に大阪市である日遺伝子治療学会で報告する。 iPS細胞やES細胞(胚〈はい〉性幹細胞)を目的の細胞に変化させて人に移植するとき、うまく変化せずに残った細胞があると腫瘍(しゅよう)ができるおそれが高まる。研究チームは、がん細胞で働いているサバイビンという遺伝子に注目。この遺伝子は、うまく変化しなかった細胞でも同様に働いていることがわかった。 そこで、サバイビンがあると増殖して細胞を殺すように遺伝子を組み換えたウイルスを作製。このウイルスをまだ変化していない段階のiPS細胞やES細胞に加えると、7日後に全

    iPSがん化恐れの細胞、除去方法を開発 鹿児島大:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/07/22
  • 小学校にヤギ乱入、校庭2周して逃げた 愛知・小牧:朝日新聞デジタル

    17日午後2時ごろ、愛知県小牧市城山3丁目の市立大城小学校から「角の生えたヤギが校庭を走り回っている」と110番通報があった。ヤギはその後、小学校の敷地内から逃げだし、3時間20分後に市内で捕獲された。けが人はいなかった。 小牧署などによると、ヤギは体長約1メートル。正門から侵入したとみられ、同校に来ていた工事関係者が見つけ、職員室に連絡した。当時、校庭では6年生が図工の授業で写生をしていたため、教職員が校舎内に避難させ、すべての門を閉めた。ヤギは興奮した様子で校庭を2周し、約10分後にフェンスの隙間から校外に逃走したという。 同校の佐藤孝之教頭は「子牛ほどの大きさで、立派な角もあり、かわいいというより恐怖感を覚えた。捕まえるのは無理だと思った」。 ヤギは午後5時20分ごろ、小学校近くの住宅の庭で警察官に捕獲された。同署は「野生のヤギではない」とみており、「拾得物」として飼い主を探している

    小学校にヤギ乱入、校庭2周して逃げた 愛知・小牧:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/06/18
    Goat Simulator 小学校にヤギ乱入、校庭2周して逃げた 愛知・小牧:朝日新聞デジタル
  • 一夜限り、昭和のキャバレー復活 大阪の「ユニバース」:朝日新聞デジタル

    高度成長期に連日千人の客を集め、「日最大のクラブ」とうたわれた大阪・千日前のキャバレー「ユニバース」が23日、一晩限り「復活」する。題して「ツムオト キャバレーなう!」。企画したのは昭和の記憶をかすかに残す若者たちだ。 「ユニバース」は、1955年、大阪・千日前に建設された「味園(みその)ユニバースビル」の1~4階にあった吹き抜けの大型キャバレー。62年には米誌「LIFE」に「日最大のクラブ」と紹介されたという。 80年ごろに地下1階に移ってからもキャバレー文化の中心であり続けたが、90年代から低迷し、2011年に営業を終了。ライブやイベント向けの貸しホールに生まれ変わった。 それでも、「宇宙」をイメージした斬新な内装は昔のままだ。ステージの背景には虹色の電飾が敷き詰められ、天井からは惑星をイメージした大きな球状の照明がぶら下がる。広さは約1300平米もある。 23日は、キャバレーショ

    一夜限り、昭和のキャバレー復活 大阪の「ユニバース」:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/05/22
    明日への活力。行ったことないけど営業終了してたとは。 一夜限り、昭和のキャバレー復活 大阪の「ユニバース」 - 朝日新聞デジタル
  • 脳にiPS神経を移植へ パーキンソン病治療めざす:朝日新聞デジタル

    iPS細胞から作った神経細胞を人間の脳に初めて移植し、パーキンソン病の治療を目指す臨床研究を、京都大iPS細胞研究所(山中伸弥所長)のグループが来年にも始める。京大が近く設置する審査委員会に、6月をめどに計画を申請する。根的な治療につながる可能性もあるが、未知のリスクもあり、審査で安全対策などを確認する。 パーキンソン病は、脳内でドーパミンを作る神経細胞が減るために起き、薬での治療には限界がある。海外では死亡した胎児の神経細胞を患者の脳に移植する研究が試みられたが、有効性は十分に確認されていない。移植する細胞の不足や様々な細胞の混入が理由とみられている。 京大iPS研の高橋淳教授(脳神経外科)らの計画では、患者自身の細胞からiPS細胞を作り、ドーパミンを作る神経細胞に変えてから、針を使って患者の脳の中央部に高い精度で注入する。今回の研究は、移植で有害なことが起きないか確かめるのが主な目的

    脳にiPS神経を移植へ パーキンソン病治療めざす:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/05/18
    脳にiPS神経を移植へ パーキンソン病治療めざす - 朝日新聞デジタル
  • 直径5m深さ2m、ブランコの真下が陥没 愛知の公園:朝日新聞デジタル

    愛知県春日井市出川町の公園「前平(まえひら)ちびっ子広場」で、地面の一部が陥没しているのが見つかった。直径5メートル、深さは最大2メートル。管理をしている市は広場の入り口を閉鎖し、穴の周囲を柵で囲った。…[続きを読む]

    直径5m深さ2m、ブランコの真下が陥没 愛知の公園:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/17
    コワすぎ。 直径5m深さ2m、ブランコの真下が陥没 愛知の公園 - 朝日新聞デジタル
  • 鳥羽水族館にネコ登場 新ゾーンの目玉、決め手は名前:朝日新聞デジタル

    三重県鳥羽市の鳥羽水族館が、国内の水族館で初めてネコ科の動物を飼う。名が「漁(すなど)る」に由来するスナドリネコのペア。欧州の動物園から輸入し、開館60周年を記念して21日にオープンする新ゾーンの目玉にしたい考えだ。 新ゾーン「奇跡の森」は広さ約500平方メートルで、水族館最上階の3階にできる。ワニやカエルなどがいた「森の水辺」を半年かけて改修し、森や水辺にすむ生き物を見せる「陸」の空間を作った。約60種類、700点を展示する。 スナドリネコはその一角に登場する。英語名はフィッシングキャットだ。野生種は東南アジアの湿地やマングローブの森などにすみ、泳ぎがうまく、魚やカニなどを捕する。 展示は飼育研究部課長の三谷伸也さん(48)が提案し、「漁(すなど)る」の語源にひかれた仲野千里館長(61)が「親しまれる」と購入を決めた。欧州の動物園にいた雌雄のペアを昨年10月に輸入。雄は体長約60センチ

    鳥羽水族館にネコ登場 新ゾーンの目玉、決め手は名前:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/16
    え?って思ったらまじでぬこだった。 鳥羽水族館にネコ登場 新ゾーンの目玉、決め手は名前 - 朝日新聞デジタル
  • 渋すぎるボードゲーム「枯山水」、ヒット 開発者も驚く:朝日新聞デジタル

    渋すぎるパッケージ。庭づくりで「わびさび」を競うコンセプト――。スマホゲーム全盛のいま、ヒットを飛ばすボードゲームがある。その名も「枯山水」。どんなものなのか。 「面白さには自信があったが、まさかここまで受けるとは」。発売元のボードゲーム輸入卸会社「ニューゲームズオーダー」(東京都立川市)の開発責任者、吉田恒平さん(35)がうれしい悲鳴を上げる。 昨年11月に発売。価格は8100円とやや高めながら、2月末までに860セットを売り上げた。石の色塗りなどは手作業のため月産150セットがやっと。「2月は社員休みなしだった」(吉田さん)が、生産が追いつかない状態だ。 ゲームは2~4人で対戦する。各自が庭師となり、庭園ボード(縦21センチ、横約30センチ)に砂紋やコケが描かれたタイルを並べたり、石膏(せっこう)製の庭石を置いたりして庭をつくる。「座禅」で稼いだ「徳」ポイントなどに応じて好きなアイテム

    渋すぎるボードゲーム「枯山水」、ヒット 開発者も驚く:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/04
    やってみたいわー 渋すぎるボードゲーム「枯山水」、ヒット 開発者も驚く - 朝日新聞デジタル
  • ダイコンで殴られ男性けが 愛知の市民農園:朝日新聞デジタル

    名古屋市守山区小六町にある「小六(ころく)コミュニティ農園」で9日午後6時35分ごろ、利用者の無職男性(70)が農園のダイコンを持っていた男を見つけた。取り押さえようとしたが、ダイコンで殴られ、顔に軽傷を負った。男は黒い自転車で逃げたといい、愛知県警守山署が事後強盗事件として捜査している。 同署によると、男は、男性が「何しとるだ」と声をかけたところ、「勘弁して下さい」と言いながら殴りかかってきたという。畑にはダイコンが1抜き取られた跡が残っていた。男は身長170センチぐらいで、えんじ色のジャージーを着ていたという。 農園は、市民が野菜作りができるよう市が運営している。

    ダイコンで殴られ男性けが 愛知の市民農園:朝日新聞デジタル
    ankou1060
    ankou1060 2015/01/10
    「何しとるだ!→勘弁してください」わろたw ダイコンで殴られ男性けが 愛知の市民農園 - 朝日新聞デジタル
  • iPS細胞で遺伝子変異を修復 筋ジス患者の細胞で成功:朝日新聞デジタル

    筋肉が衰えていく筋ジストロフィーの患者からiPS細胞を作り、原因遺伝子の変異を修復して正常な筋肉の細胞に変えることに、京都大などのグループが成功した。27日発表した。今回の技術は遺伝子変異をピンポイントで修復できることから、他の遺伝子を傷つけずより安全な遺伝子治療につながると期待される。 今回の研究は、筋ジストロフィーで最も多い「デュシェンヌ型」の患者の細胞を使った。この型は、筋細胞を支えるたんぱく質の情報を持つ遺伝子に変異があって起きる。 グループは遺伝子操作の新技術を採用。この技術は、DNAを構成する4種類の分子(塩基)の並び方を目印にする。そこで、修復したい部位の近辺にしかない並び方を探し出し、この並び方を標的に、目的の部位のDNAだけに働くようにした。修復したiPS細胞を筋細胞に変えると、正常なたんぱく質を作った。

    ankou1060
    ankou1060 2014/11/28
    iPS細胞で遺伝子変異を修復 筋ジス患者の細胞で成功 - 朝日新聞デジタル
  • 1