タグ

ブックマーク / irorio.jp (8)

  • 「地球は15年後“ミニ氷河期”に入る」英国王立天文学会で発表 - IRORIO(イロリオ)

    先週、イギリスのウェールズで開催された英国王立天文学会総会で、「今後15年以内に、地球はミニ氷河期といえる時代に入る」という予測が発表された。 これは太陽を専門に研究する学会員の一致した意見で、「97%確実」であるとのこと。 最新テクノロジーで導き出された結論 研究者たちを代表してこの発表を行なったのは、英国ノーザンブリア大学のヴァレンティナ・ジャルコヴァ教授。 発表された予測は、最新テクノロジーによって収集された現時点で最も信頼できるデーターから導き出されたものであるとのこと。 2030年付近で太陽活動は60%減衰 太陽の活動には周期的な勢いの増減がある。それは太陽内部の複雑な磁場の変化によって起こるもので、昔は予測が難しかったが、テクノロジーが発達した現代ではほぼ間違いなく周期を予測できるようになっている。 ジャルコヴァ教授はこう前置きしたうえで、「太陽の活動は、2030年あたりには今

    「地球は15年後“ミニ氷河期”に入る」英国王立天文学会で発表 - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2015/07/13
    やばい。それはあかん。 「地球は15年後“ミニ氷河期”に入る」英国王立天文学会で発表 @IRORIO_JPさんから
  • 共働きなのに「お金が貯まらない夫婦」には、7つの悪い習慣があった! - IRORIO(イロリオ)

    14日放送のフジテレビ『バイキング』は、「共働きなのにお金が貯まらない夫婦」がやりがちなNG行動をランキング形式で紹介した。 考え方ひとつで貯金額アップ!家計の達人が伝授 近年、平均年収の低下などの理由から、「共働きなのにお金が貯まらない」という夫婦が増加しているというが、”家計の達人” ファイナンシャルプランナー・圀松典子さんは「お金が貯まらない行動は、考え方ひとつで変えることが出来ます」とキッパリ。 番組では、お金が貯まらない夫婦の7つの悪い習慣をランキング形式で発表した。 こんな行動はNG!貯金を妨げるダメな習慣とは? 7位 材・日用品の買い物を夫に任せる 買い物に不慣れ=必要以上に物を買う傾向があるという。小さなムダも積もると大きいので、貯金に繋がらないそうだ。 6位 家計が苦しくなると夫の小遣いを減らす 安易に小遣いを減らすより、毎月の携帯代、ガソリン代、保険代…等、外に出て行

    共働きなのに「お金が貯まらない夫婦」には、7つの悪い習慣があった! - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2015/05/15
    6位、、、(/ _ ; ) 共働きなのに「お金が貯まらない夫婦」には、7つの悪い習慣があった!
  • 【若者も要注意】「孤独感」は喫煙や飲酒、肥満と同じくらい寿命を縮めることが明らかに - IRORIO(イロリオ)

    社交的であるかどうか、というのは性格によるところが大きい。だが、「人前に出るのはちょっと…」という人でも、友人を持ち、積極的気に社会とのつながりを維持した方がよさそうだ。 というのも、孤独でいると早死にするリスクが高まり、肥満と同じくらい寿命を縮める要因になるのだという。 社会と関わりがあると長生き ブリガムヤング大学の研究チームが、これまでに行われたさまざまな健康調査のデータ(対象者300万人超)を分析して明らかになった。 それによると、社会とつながっていない人は早死にしやすく、逆に友人を持つなど社会とのつながりを維持している人は健康で長生きする傾向が浮かび上がった。 高齢者だけでなく若い人も もちろん、死亡リスクは個人の年齢や健康状態、経済状況などによって異なるわけだが、それでも孤独が寿命を縮める要因になっているのは変わらないのだとか。 また、孤独は1日15の喫煙やアルコール中毒、そ

    【若者も要注意】「孤独感」は喫煙や飲酒、肥満と同じくらい寿命を縮めることが明らかに - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/16
    あぶなかった。。。 【若者も要注意】「孤独感」は喫煙や飲酒、肥満と同じくらい寿命を縮めることが明らかに @IRORIO_JPさんから
  • 妻の言葉に従い、気分転換で散歩していたら、1600万円相当の金塊を発見 - IRORIO(イロリオ)

    オーストラリアから、誰もが羨むような幸運な男性のニュースが伝えられた。 それは散歩をしていたら、莫大な価値のある金塊を偶然、発見したというものだ。 イライラ解消で散歩中、金塊につまずく その男性とはシドニーの郊外、ウェッダーバーンという町に住む、ミック・ブラウンさん(42)。彼は数週間前、禁煙中だったため、ちょっとイライラしていた。 その様子に気づいたがブラウンさんに、気分転換のために外で新鮮な空気でも吸ってきたらどうかと勧めた。彼はその言葉に従い、家の近所を散歩することにした。 そして雑木林を歩いていると突然、何かにつまずき、転びそうになった。ブラウンさんは足元に落ちている物体を手に取ってみた。するとそれは金塊だった。 ブラウンさんは「最初、それは溶けた銅の塊のような色をしていました。しかしその周りの地面を15cmほど掘ってみると、キラキラと光る金色の姿が目に入ってきたんです」と取材で

    妻の言葉に従い、気分転換で散歩していたら、1600万円相当の金塊を発見 - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/16
    嫁の言うことは素直に聞こう。 妻の言葉に従い、気分転換で散歩していたら、1600万円相当の金塊を発見 @IRORIO_JPさんから
  • 恐怖の兵器最先端。1.6km離れた車にレーザー光で穴が開く - IRORIO(イロリオ)

    米国の兵器開発は、世界最先端を行っていると言える。その1例が、人やモノを破壊するレーザー光線の開発だ。 こうしたレーザー兵器の最も新しいものとして挙げられるのが、最近アメリカの軍需企業ロッキード・マーティン社が開発した「ATHENA(Advanced Test High Energy Asset)」だろう。 有効射程距離は1.6km ATHENAがこれまでのレーザー兵器と違っているのは、有効射程距離が長いこと。なんと、1.6km離れた自動車のボンネットに穴を開けることができる。上にあるのはロッキード・マーティン社が3月3日に発表した実証写真だ。 ボンネットの下のエンジンも貫通 写真では分からないが、実は、ボンネットの下のエンジンにも穴が開いているとのこと。軍用レーザーの来の目的はそこにある。敵の戦車や飛行機などのエンジンを破壊して、動けなくさせることに意味がある。 エンジンに穴が開くまで

    恐怖の兵器最先端。1.6km離れた車にレーザー光で穴が開く - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2015/03/07
    モビルスーツまであと少し。 恐怖の兵器最先端。1.6km離れた車にレーザー光で穴が開く @IRORIO_JPさんから
  • 環境省が狩猟税廃止を要望、ハンターになるにはいくらかかる? - IRORIO(イロリオ)

    ankou1060
    ankou1060 2014/11/06
    リアルハンターが不足しているらしい。 環境省が狩猟税廃止を要望、ハンターになるにはいくらかかる? @IRORIO_JPさんから
  • Twitpicサービス終了の裏で「 #yfrogは死ね 」大喜利が流行中 - IRORIO(イロリオ)

    Twitter上で写真や画像を共有できるサービス「Twitpic」は9月25日(現地時間)にサービスを終了すると発表した。 ユーザーがTwitpicを使って投稿してきた画像と動画はすべてリンク切れになる。 原因はTwitter社からの圧力 Twitpicのノア・エベレットCEOは公式ブログで「数週間前、米Twitterから商標登録出願を取り消さなければAPIへの接続を失うことになると通告された」と説明。 通告に対し「残念ながら我々にはTwitterのような大企業に対抗して、商標を維持するだけの豊富なリソースを持ち合わせていない」と、Twitpicがサービスを終了する経緯をコメントしている。 バックアップについては、数日中に画像と動画をエクスポートするツールが公開される。 Twitpic終了を惜しむ声が続々 TwitterにはTwitpic終了を惜しむ声や、Twitter社への批判の声が続々

    Twitpicサービス終了の裏で「 #yfrogは死ね 」大喜利が流行中 - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2014/09/05
    わろた。 Twitpicサービス終了の裏で「 #yfrogは死ね 」大喜利が流行中 @IRORIO_JPさんから
  • 最もワーク・ライフ・バランスをとりやすい職業トップ20 - IRORIO(イロリオ)

    仕事とプライベートの両立は、全ての働く人にとって最大のゴールではないだろうか。 生きるためにはお金が必要で、働かなくてはならない。しかし、働くためには健やかな体と精神が必要であり、それらを得るためにはプライベートを充実させることが重要だ。 では、どのような職業に就けば、ワーク・ライフ・バランスを保つことができるのか。米キャリアサイトのGlassdoorが、さまざまなフィールドで働くユーザーによる自己採点(5段階)をもとに、最もワーク・ライフ・バランスをとりやすい職業トップ20を発表した。ランキングは以下の通り。 1位 データ・サイエンティスト(4.4) 2位 SEOスペシャリスト(4.3) 2位 ツアーガイド(4.3) 2位 ライフガード(4.3) 2位 ソーシャル・メディア・マネージャー(4.3) 3位 グループ・フィットネス・インストラクター(4.2) 3位 ユーザー・エクスペリエンス

    最もワーク・ライフ・バランスをとりやすい職業トップ20 - IRORIO(イロリオ)
    ankou1060
    ankou1060 2014/07/25
    日本だったらどうなるのか。 最もワーク・ライフ・バランスをとりやすい職業トップ20 (via @Pocket)
  • 1