タグ

2012年5月28日のブックマーク (3件)

  • 真面目系クズとか言ってるけどそれ注意欠陥障害だから - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 11:40:03.94 ID:i2/vg9H20ADD(注意欠陥障害) 特徴 整理整頓が苦手、ミスが多い、あきっぽく続かなくい、ストレスに弱い、 物を無くしやすい、金銭の管理が出来ない、不器用、 衝動的にひらめきを口にする、計画・準備が苦手、最後までするのが難しい、 気分がかわりやすい、気ぜわしい、不安感、、心配性、 かんしゃくもち、怒りっぽい、よく笑う、マニュアルに従うのが苦手、 対人関係に一喜一憂しやすい、しゃべりすぎる、物事を先送りにする、 アイディアはたくさんあるのに実行が困難、誤字脱字が多い、 想いつくままに物事をする、順番を待つことが苦手である、 衝動的に創造力を発揮するが持続しない・・・・・・・等 最大の特徴は、上記の症状が、「ときどき」ではなく 「常に」「幼児期から」「日々」持続していること

    真面目系クズとか言ってるけどそれ注意欠陥障害だから - ブラブラブラウジング
  • ニュース - 「努力できる人」は脳が違う(WIRED.jp):ITpro

    Image: Ramunas Geciauskas/Flickr この文章を書いているわたしは、そのうち退屈し始めるだろう。文字を見続けることに飽きて、気晴らしを求め始めるのだ。この画面から去って、どこか別のページへ行き、まったく関係ないサイトで楽しむ。そうした無駄な時間をしばらく費やしたあと、罪悪感が大きくなってきて、再びこの文章に戻ってくるはずだ。 それは、われわれの内にある「動機」と、外から来る「退屈」との果てしない闘い、意志と快楽のせめぎあいだ。何をしなければならないかは知っているが、したいことをするほうがずっと簡単なのだ。 わたしはこうした「綱引き」が、頭のなかでどう行われているかにずっと関心があった。ヴァンダービルト大学のマイケル・トレッドウェイが率いる研究チームが『Journal of Neuroscience』に新しく発表した研究論文は、この謎を解明しようとしている。努力と

    anomy
    anomy 2012/05/28
  • 「努力できる人」は脳が違う

    anomy
    anomy 2012/05/28