タグ

2012年12月24日のブックマーク (2件)

  • マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第61回「ニートはナルシスト?」自己愛性パーソナリティ障害(人格障害) | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科

    ちなみに作中で成男が弾いている「別れの曲」は、こんな感じの曲です。 知らなくてもまったくもって問題ないんですが、ものすごく興味ある方のために。 「サビ」は45秒からです。素晴らしい。 ちなみにこの曲、作曲したのがショパン。 ショパンは自分で「これほど美しいメロディは、今後、二度と作ることはできないだろう」と言ったそうです。 ショパンもある意味、自己愛性の傾向がある気がするんですが、しかし名曲の数々を残した天才であることは動かしがたい事実。 パーソナリティ障害と言われるかどうかは、結果を出せているかどうかかもしれません。 そして解説です。 ◆ 解説 というわけで、自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)の話。 いかがでしたでしょうか。 言うまでもなく、引きこもっている人や、仕事をしたことがない人の、全員が自己愛性パーソナリティ障害というワケではありません。 ただ、「自分の理想像が高すぎることで

    マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第61回「ニートはナルシスト?」自己愛性パーソナリティ障害(人格障害) | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科
  • 「思春期は自由な季節」vs「○歳までに××してない人は置いてっちゃいますからねー」 - シロクマの屑籠

    「思春期は自由な季節」。 自分が何をやるのか・自分が何者であるのか・自分がどこに住むのかを試行錯誤できる、モラトリアムな季節、思春期。その自由奔放といわれる思春期は、かつて、大学卒業ぐらいまでといわれていたらしい。それが二十年ぐらい前には「思春期は30歳まで」と言われるようになり、近頃は「いやいや35歳ぐらいまでが思春期でしょ」と言う人もいる。字義通りに解釈するなら、思春期が延びたということは、自由に生きられる時間が延びたということになるし、おめでたいことである。 しかし、思春期の延長はめでたいことばかりではない。 「思春期とは自由な季節である」というのは、いわば表のルールのようなもので、実際にはもう一つ、裏のルールがある。 裏のルールとは、「○歳までに××していない人は置いてっちゃいますからねー」である。現代社会が思春期と呼んでいる時期には、一定年齢になるまでにやっておかなければできなく

    anomy
    anomy 2012/12/24
    就職と恋愛(と結婚)のハードルの高さ、あとフライング(就職協定や不純異性交遊禁止の決まりごとをブッチすること)への言及はなしですか。