タグ

P2Pに関するanomyのブックマーク (6)

  • 違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな

    「もうだめぽ日記」というブログにて、これまで報道されてきたP2Pファイル共有ソフトに関連した国内ユーザの検挙事例などをアーカイブしている。せっかくケースをアーカイブしているのだから、それをまとめてみるのも良いかなと思いついたので、実行してみた。 ケースの羅列だけでは見えてこない、P2Pファイル共有関連事件の推移なども見れるかなと。ここでは、P2Pファイル共有ソフトを利用したデータの送信行為とそれに直接関連する刑事事件のみを扱うことにする(民事のケースやファイル共有ネットワーク上で入手した情報を利用した犯罪は除く)。報道をもとにデータをおこしたので、漏れなどがあるのはご愛敬。ある程度のパターンなどを読み取ってもらえれば幸い。 これまでの検挙者総数 これまでの検挙者数をみると、児ポ法違反が最も多く、ついで著作権法違反、わいせつ図画陳列となっている。著作権法違反幇助の1名は言わずもがな。 著作権

    違法P2Pファイル共有ユーザの検挙数が急増中なのをグラフ化してみた - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 高木浩光@自宅の日記 - 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある, 追記, 追記2

    ■ 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある 2008年に書いた懸念、 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する, 2008年5月5日の日記 これが現実になりつつある。 先週、長崎市立の中学校の校長が、自宅のパソコンで、児童ポルノに該当し得ると疑われるファイル名のファイルを開いたと疑われる事態が、ウイルス(トロイの木馬)によって暴露され、三流下劣メディアから嘲笑されるという事件が起きた。 中学校校長がロリコン画像を大量所持か / 性的画像と一緒に学校資料も, ロケットニュース24, 小林涼子編集長(システム担当 矢野さとる)(29日16:30修正、下記の追記2参照), 2010年3月21日 (略)この人物が校長だといわれているのはなぜか? それはロリコン画像のほかに最近使ったデータとして学校名付きで学力向上対策.jtd、学校生協への学校紹介.

    anomy
    anomy 2010/03/30
    winnyやshareやPerfectDarkを使ってる人はどんな私刑を受けても自己責任、という風潮への苦言。
  • 『ネトラン』が違法になる前の駆け込みダウンロードを推奨 – ロケットニュース24(β)

    『ネトラン』が違法になる前の駆け込みダウンロードを推奨 2009年10月8日 中国「スウェーデンには女だらけの町があるぞ!」 / スウェーデン政府「ねーよ!」 10月8日に発売される雑誌『ネトラン 11月号』の内容がかなりヤバイ!「気軽にダウンロードが楽しめるのはあと80日」というキャッチコピーが表紙に掲載されており、「今のうちに落とせるだけ落とし尽くして冬眠だ!」とも書かれているのだ。 これはダウンロード違法化の施行期日が2010年1月1日であるためで、その日をもって、ゲームソフトや映画動画などをアップロードした者だけでなく、ダウンロードした者も罰せられることになる。 つまり、今まで逮捕されていたのがアップロードしていた者だけだったのに対し、その何千倍もいるであろうダウンロードした者も逮捕の対象になるわけで、インターネット上ではちょっとした混乱が発生する可能性がある。 インターネッ

    anomy
    anomy 2009/10/11
    ダウンロード違法化は規定路線だが罰則規定がないため直ちに「ダウンロード=逮捕」とはならない。それとは別問題として、ネトランには違法コピーを扇動したことへの道義的責任はあるような気がする。
  • Winny開発者・金子勇氏には「社会的・道義的な責任」 - ACCSが判決に声明 | ネット | マイコミジャーナル

    Winny開発者を巡る控訴審で大阪高裁が無罪判決を言い渡した 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は8日、P2Pソフト「Winny」開発者・金子勇氏に対する大阪高等裁判所の無罪判決について、「判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じている」とのコメントを発表した。 ACCSの声明は、大阪高裁が8日、Winnyの開発者である金子勇氏が著作権違反幇助に問われていた裁判で、無罪判決を言い渡したことを受けたもの。同氏は2004年5月、京都府警により著作権違反幇助の容疑で逮捕、2006年12月に京都地裁で罰金150万円の有罪判決を受けた。その後、控訴し、大阪高裁で審理が進められていたが、8日、無罪判決が言い渡された。 この判決についてACCSは、「意外であり疑問を生じますが、詳細な判決内容の確認・検討をしたいと考えます。なおACCSは、今回の判決にかかわらず、被告には社

    anomy
    anomy 2009/10/08
    違法ダウンロードサイト・ツール紹介解説の雑誌・マニュアル本に「社会的・道義的な責任」を問うた方がよいような気がする。
  • Twitter / 津田大介: 【速報】私的録音録画小委員会にてダウンロード違法化が決定。iPod課金は見送り。

    Twitter / 津田大介: 【速報】私的録音録画小委員会にてダウンロード違法化が決定。iPod課金は見送り。
  • ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定 - GIGAZINE

    以前GIGAZINEでP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードが違法となるかもしれないことをお伝えしましたが、ついに日正式に決定したようです。 P2Pソフトはともかく、ストリーミングではなく「ダウンロード」という形を取っているYouTubeやニコニコ動画などに関してはどうなるのかといったところが気になりますが、はたしていったいどのような内容となったのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Twitter / tsuda インターネット利用者の利益代表として知的財産権や「準児童ポルノ」に関する問題提起を行っている「インターネット先進ユーザーの会(MIAU)」を立ち上げるなどしたジャーナリストの津田大介氏のページによると、日行われた著作権法の改正案を議論する「私的録音録画小委員会」にてダウンロードの違法化が決定したそうです。 これは録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので

    ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定 - GIGAZINE
  • 1