タグ

事故に関するanoncomのブックマーク (61)

  • 児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」

    千葉県八街市で2021年6月28日、小学生の列にトラックが突っ込み5人が死傷した事故で、無関係の企業に間違い電話が殺到している。 同社は対応に追われ、業務に支障をきたしている。 説明しても納得しない電話相手も... 事故を起こしたのは、建設会社「南武」(東京都葛飾区)の子会社「南武運送」(八街市)に勤めるトラック運転手の男性だった。 しかし、親会社と同じ読みで漢字が異なる企業に苦情電話が相次いでいる。 同社は29日、J-CASTニュースの取材に「間違い電話や無言電話が非常に多く、昨日から頭が痛くてノイローゼ状態になりそうです」と話す。 事故発生から数十件の電話があり、29日午後以降だけでも10件ほどあった。同社名をネットで検索すると、いわゆるトレンドブログ(トレンドアフィリエイト)やまとめサイトなどが事故を起こした会社だと紹介していた。 「弊社は関係ないと説明したら理解してくださる方もいれ

    児童5人死傷、無関係企業に勘違いクレーム殺到 事故後に電話数十件...「ノイローゼ状態になりそうです」
    anoncom
    anoncom 2021/06/30
    事故の加害者となったドライバーの行為は許されることではないし、業務上であればその会社の管理監督責任は問われるが、第三者の自称"正義一般人"のこういうのは未だになくならないもんなんだな。。
  • 1審で無罪判決も弁護側が2審で異例の「有罪」主張 | NHKニュース

    おととし前橋市で、車で高校生2人をはね死傷させた罪に問われ、1審で無罪を言い渡された88歳の被告の2審が始まり、被告の弁護士が「人が有罪を認めている」として1審の主張を一変させ、有罪とするよう求めました。 無罪判決を受けた被告の弁護士が2審で、こうした主張をするのは極めて異例です。 前橋市の川端清勝被告(88)は、おととし1月、自転車で登校途中の女子高校生2人を車ではねて、太田さくらさん(当時16)を死亡させ、もう1人にも大けがをさせたとして、過失運転致死傷の罪に問われています。 1審の前橋地方裁判所は「薬の副作用で血圧が下がったことが事故の原因の可能性が高く、予測できなかった」として無罪を言い渡し、検察が控訴しました。 6日、東京高等裁判所で2審の裁判が始まり、検察は「被告は以前から低血圧を自覚し、事故を予測できた。1審は誤った判断をしている」などと述べ、有罪とするよう求めました。 こ

    1審で無罪判決も弁護側が2審で異例の「有罪」主張 | NHKニュース
  • 独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京

    東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し、母子2人が死亡、10人が重軽傷を負った事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長が、「予約していたフレンチに遅れそうだった」と供述していたことがテレビ東京の取材で明らかになりました。 警視庁はきょう、起訴を求める「厳重処分」の意見を付け元院長を過失運転致死傷の疑いで書類送検しました。 松永真菜(まな)さんと娘の莉子(りこ)ちゃんがなくなった事故。 捜査関係者への取材で暴走した車を運転していた飯塚(いいづか)元院長は両膝に関節症を患っていて かかりつけの医者から運転を控えるように注意されていたことが明らかになりました。 さらにテレビ東京の取材で飯塚元院長がその日 車を運転していた理由をこう供述していることがわかりました。 飯塚元院長のコメント 「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 急いでいたとみられる飯塚元院長制限速度の時速50キロ

    独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京
  • 入社10日目で上司が目の前で感電し業者さんがドロップキック!『もうちょっとで感電するところだったわー』

    高良/カフェオレ健冶 @TakaraSoraya 入社10日目のワイ、目の前で上司が感電するのを見る 業者さんにドロップキックされ、立ち上がる上司 上司「あぶなー、もうちょっとで感電するとこだったわー」 あれ、新喜劇見てたんかな…… #クソ現場祭り2019 2019-09-04 15:55:53

    入社10日目で上司が目の前で感電し業者さんがドロップキック!『もうちょっとで感電するところだったわー』
    anoncom
    anoncom 2019/09/09
    業者も咄嗟井にナイスな判断。よくあることなのかな。よくあっちゃダメだけど。
  • タクシー呼び止め車道へ…はねられ死亡 川崎の県道 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    21日午前2時45分ごろ、川崎市川崎区東田町の県道で、同区大師駅前1丁目、会社員の男性(58)が、呼び止めようとしたタクシーにはねられ、頭などを強く打ち、間もなく死亡した。 中央分離帯を越えて横断の男性はねられ死亡 横浜の県道 「約束の時間に来ない…」客は急病 タクシー運転手が通報、助ける 川崎署は同日、タクシー運転手の男性(91)=同市幸区柳町=を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕したが、約7時間後に釈放した。容疑を過失致死に切り換え、在宅のまま事故原因などを調べる。 署によると、現場は片側3車線で、タクシーは中央線側の車線を走行していた。会社員の男性はタクシーを止めるために手を挙げながら、中央分離帯から車道に進み出たとみられる。

    タクシー呼び止め車道へ…はねられ死亡 川崎の県道 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    anoncom
    anoncom 2019/07/22
    91歳で現役のドライバーさんがいるのも驚き(それでも営業免許更新できてるんだろう)だけど、中央分離帯にまで入ってタクシー止めようとする方がおかしい
  • Notre-Dame came far closer to collapsing than people knew. This is how it was saved. (Published 2019)

    The comments section is closed. To submit a letter to the editor for publication, write to letters@nytimes.com.

    Notre-Dame came far closer to collapsing than people knew. This is how it was saved. (Published 2019)
    anoncom
    anoncom 2019/07/18
    パリのノートルダム大聖堂での火災発生時の様子が非常に分かりやすくまとめられている。英語読めなくても動画やアニメーションも活用しててざっと分かる。
  • JAL296便(宇部→羽田)、フラップ故障に乗客ヒヤリハット : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    JAL296便(宇部→羽田)、フラップ故障に乗客ヒヤリハット : 市況かぶ全力2階建
    anoncom
    anoncom 2018/10/03
    乗客はヒヤリとできてもハッとしても何もはできない。優秀な機長と副機長さんのおかげで大きな事故にならずよかった
  • 旅客機のパネル落下 走行中の車にぶつかる 大阪 | NHKニュース

    23日午前、関西空港を離陸したオランダ行きの旅客機から重さ4キロ余りの部品が落下し、大阪市の中心部を走っていた乗用車にぶつかっていたことがわかりました。けが人はいませんでしたが、国の運輸安全委員会は事故につながりかねない「重大インシデント」として調査を進めています。 落下したのは右主翼の付け根付近の胴体部分にあるパネルの一部で、縦およそ60センチ、横およそ1メートルで、重さはおよそ4.3キロです。 パネルがぶつかった乗用車は屋根がへこんだほか、後ろの窓ガラスが割れましたが、運転していた人らにけがはなかったということです。 警察からの通報でパネルが航空機の部品と見られたことから、国土交通省が当時の運航状況などを調査した結果、KLMオランダ航空から関西空港を離陸した旅客機から部品が落下したとの連絡を受けたと言うことです。 この旅客機は乗客乗員321人を乗せて23日午前10時40分に関西空港を離

    旅客機のパネル落下 走行中の車にぶつかる 大阪 | NHKニュース
    anoncom
    anoncom 2017/09/24
    4kgが何十メートルも上空から降ってくればそれだけでかなりの衝撃になるよなぁ。こわい。。
  • 株式会社石井マークさん( @ishiimark_sign )からの注意喚起

    株式会社石井マーク @ishiimark_sign 五月晴の中を時おり心地良い風が駆けてゆく日などは、窓やベランダの扉を開けてお過ごしの方も多くおられる事でしょう。 建築物の手すりや窓の高さは墜落防止の為にも適切に設計されている筈の箇所なのですが、例えば小さなお子様の場合。 踏み台になりそうな場所を見落とせば「まさか」が起きます。 pic.twitter.com/KwskdhiH2q 2017-06-13 17:44:36

    株式会社石井マークさん( @ishiimark_sign )からの注意喚起
    anoncom
    anoncom 2017/06/14
    墜落に関する注意喚起だけにオチもしっかり用意してくれたけど、本当に注意しないとね。窓辺やベランダにに足場になりそうなものを置くのは避けたい
  • 東名高速の衝突事故 乗用車運転の男性死亡 | NHKニュース

    10日午前、愛知県新城市の東名高速道路で、47人が乗った観光バスに乗用車が衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡しました。また、バスに乗っていた20人以上がけがをしているということですが、いずれも意識はあるということです。 警察によりますと、乗用車は静岡ナンバーで、運転していた男性は車内に閉じ込められ、およそ4時間後に救出されましたが、死亡が確認されました。 また、消防によりますと、バスに乗っていた全員が病院に搬送され、20人以上がけがをしているということですが、いずれも意識はあるということです。 これまでの警察の調べでは、乗用車は中央分離帯を乗り越えて反対車線に飛び出しバスと衝突したと見られています。 観光バスは愛知県豊橋市の「東神観光バス」が運行し、旅行会社「トラベル東海」がチャーターした日帰りの貸し切りバスで、10日午前7時前に愛知県豊川市を出発して長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳に向

    東名高速の衝突事故 乗用車運転の男性死亡 | NHKニュース
    anoncom
    anoncom 2017/06/10
    ドライブレコーダーの映像が衝撃的。怖すぎる。
  • 機体が爆発して大穴があいた飛行機が緊急着陸、爆発時の客席様子を映したムービーがYouTubeで公開中

    アフリカの「アフリカの角」と呼ばれる地域にあるソマリアは、治安が世界最悪の国として知られる場所です。映画「ブラックホーク・ダウン」の舞台であったり、すしざんまい社長がソマリア海賊問題について語ったことでその名前だけは聞いたことがある、という人も多いはず。そのソマリアの首都であるモガディシュにあるモガディシュ国際空港から発進した飛行機が、空中で爆発して機体に大穴をあけたまま空港まで戻ってくる、という事態が発生しました。そんな飛行中の機内の様子を映したムービーがYouTube上で公開されています。 Somali jet makes emergency landing in Mogadishu after onboard explosion | World news | The Guardian http://www.theguardian.com/world/2016/feb/03/plan

    機体が爆発して大穴があいた飛行機が緊急着陸、爆発時の客席様子を映したムービーがYouTubeで公開中
  • 旅客機の側面に穴、乗客落下か…1人の遺体発見 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【カイロ=久保健一】ロイター通信によると、ダーロ航空の旅客機(エアバスA321型機)が2日、ソマリアの首都モガディシオの国際空港を離陸した直後、同空港に緊急着陸した。 側面に爆発によるとみられる穴があいており、飛行中に穴から落下したとみられる乗客1人の遺体が、空港から約30キロ・メートル北で発見された。ほかに乗客2人が負傷したという。 同機は乗客74人を乗せ、モガディシオからジブチに向かっていた。飛行中、機内で大きな爆発音がしたとの情報があり、地元メディアは酸素ボンベが爆発した可能性を指摘している。

    旅客機の側面に穴、乗客落下か…1人の遺体発見 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    anoncom
    anoncom 2016/02/04
    着席時にベルトしてなかったとかで投げ出されたのかな。自分の席の横の壁が突然破裂してなくなったら怖いよなぁ。投げ出されて落下してる間もきっと訳分からないままだろうし
  • ノルウェーの絶景トロルの舌から転落、初の死亡者 増加する危険な撮影行為(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「とうとう死亡者がでた」。ノルウェーのハダンゲルフィヨルド地帯には、「トロルの舌」(トロルトゥンガ/Trolltunga)がある。現地報道によると、9月5日(土)、1人の女性が記念撮影をしようとして、バランスを崩し、崖から200〜300メートル下に転落し、命を落とした。地元の関係団体が把握する限り、現場での初の死亡事故となる。 転落したのは留学生死亡したのは、ベルゲン大学に通うオーストラリア出身の留学生 、Kristi Kafcaloudisさん(24)。学生の親族と連絡がついたことから、地元警察が7日に学生の国籍や名前を公式発表した。 学生は、ベルゲン大学の人間科で、音楽文化の科目を8月から勉強し始めたばかりだった。当日は2人の友人と一緒だった。30人ほどの地元の学生たちと自主的に集まり、一緒に行動していたとみられ、ベルゲン大学が主催する登山ツアーではなかった。事故が起きた時刻は18〜

    ノルウェーの絶景トロルの舌から転落、初の死亡者 増加する危険な撮影行為(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    anoncom
    anoncom 2015/09/08
    日本なら地域行政責任問題。危険を承知でいくにしても、これだけの場所ではじめての死者ってのもすごい。
  • 多摩モノレール、地上14mでドア開く 駅間で7秒間:朝日新聞デジタル

    3日午前5時35分ごろ、多摩都市モノレール線立川南駅(東京都立川市柴崎町3丁目)から約300メートル南の軌道上で、列車(4両)が緊急停止し、左側ドアが約7秒間開いた。地上から高さ14メートルで、44人が乗車していたがけが人はいなかった。 同社によると、緊急停止は男性運転士(67)が運転レバーから手を離したためで、ドアも誤操作で開いた。運転士はドアを閉めた後、無線で体調不良を訴えたが、同社は交代の運転士が到着するまで、計18駅分運転を継続させた。運転士は持病が再発した可能性があり、交代後に救急搬送された。 運転士は立川南駅でも1メートルオーバーラン。内規に反し、同社に連絡せずにホームドアとの連動を解除し、ドアとホームドアを開けた。その後、ホームドアを閉めずに発車していた。 同社は「運転士の体調の回復を待って詳しい事情を聴く。ご迷惑をかけ深くおわびします」としている。

    多摩モノレール、地上14mでドア開く 駅間で7秒間:朝日新聞デジタル
    anoncom
    anoncom 2015/09/04
    運転士個人というよりも会社の態勢に問題ありそうな気もするが
  • 「ももクロ」ライブ当選者934人分のメアド流出 BCCを誤ってTOに

    キングレコードは9月4日、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のライブに当選した934人のメールアドレスと氏名が流出したと発表した。送信する際、担当者が誤ってBCCではなくTOに当選者全員分のメールアドレスを入力してしまったという。 担当者が3日、当選者に当選ハガキの発送を知らせるメールを社内から送信した際、934人全員のメールアドレスをBCC欄ではなくTO欄に記載し、送信したという。メールは午後6時29分(468人分)と午後6時32分(466人分)の2回に分けて送信。午後7時2分、顧客からメールアドレスが流出しているとの指摘を受け、事故が発覚した。 4日0時5分時点で、2次被害などの報告は受けていないという。934人分のメールアドレス・氏名以外の個人情報の漏洩はないとしている。同社は当選者全員にメールで謝罪し、受信したメールの削除を依頼している。メールで連絡が取れない当選者には郵送で

    「ももクロ」ライブ当選者934人分のメアド流出 BCCを誤ってTOに
    anoncom
    anoncom 2015/09/04
    時代は変われど何年経ってもこの事故はなくならないね
  • 【動画・画像特集】天津大爆発、ガチでヤバかった… | 保守速報

    150:名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 17:12:42.75 ID:DZfmX0Am0.net これはヤバい・・・ 258:名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 17:22:45.25 ID:LtlSW+7U0.net >>150 最初は笑ってた撮影者が逃げ出してるな 312:名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 17:28:31.86 ID:4xbwF4pR0.net >>150 こんな近くで衝撃波大丈夫だったんか 323:名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 17:29:19.88 ID:fS79o8AF0.net >>150 最後の爆発は戦意喪失するわw しかしもっと近くにある2棟の高層ビルorマンションは大丈夫だったのかな? 490:名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 17:34:30.18 ID:j4gH1NKZ0.ne

    【動画・画像特集】天津大爆発、ガチでヤバかった… | 保守速報
    anoncom
    anoncom 2015/08/16
    戦争かと思うレベルだ…
  • JRの架線切断 ショートの熱が原因か NHKニュース

    4日夜、横浜市内のJR京浜東北線で架線が切れ、首都圏のJRで運転見合わせが相次いだトラブルで、JRが原因を調べたところ架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が切れた可能性があることが分かりました。 5日朝も京浜東北線と横浜線の一部の区間で始発から運転を見合わせましたが、午前5時半すぎまでに復旧作業が終わり、現在はいずれも平常どおり運転しています。 現場付近は2の架線が重なるつなぎ目の区間で、JR東日が調べたところ、架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が溶けて切れた可能性があることが分かりました。 架線のつなぎ目の区間では2の架線の電圧が異なることがあり、その区間で電車が発進するなどして強い電流が流れると、ショートを起こす場合があるということです。 JR東日は運転士や車掌から聞き取りを行い、当時の運行状況などについて詳しく調べています。

  • ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース

    今月、東京都内の住宅で、7歳の男の子が、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中に閉じ込められ、死亡していたことが分かりました。洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、警視庁は、男の子が誤って中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて調べています。 警視庁によりますと、亡くなったのは宝井蓮音くん(7)で、母親が前日の午後11時すぎに寝かせましたが、およそ2時間後、ベッドに姿がなかったことから、家の中を探したところ、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中でぐったりしていたということです。 警視庁は、蓮音くんが誤って洗濯乾燥機の中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて当時の状況を調べています。 製造した大手電機メーカーによりますと、ドラム式の洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、安全対策として、子どもが中に入らな

    ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース
    anoncom
    anoncom 2015/06/25
    未使用時でも密閉されてるのか。
  • トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」:朝日新聞デジタル

    夜明け前の東京・歌舞伎町の雑居ビルで、トイレに入った女性が消えた。見つかったのは約30メートル下の屋外。トイレには出入り口とは別にもう一つの「扉」があった。何が起きたのか。 東京都新宿区歌舞伎町1丁目の雑居ビル7~9階に入居する飲店。新宿署によると、昨年12月12日、世田谷区のアルバイト女性(22)は午前1時ごろに友人7、8人で来店し、飲を楽しんでいた。 「お手洗いに行く」。女性は午前4時半ごろ席を立ち、9階の女子トイレへ。しばらくしても戻ってこない。女性は酔っていたといい、心配した友人が見に行くと、個室に鍵がかかっていた。ノックしても応答はなく、こじ開けて中に入ると、女性の姿はなかった。 ただ個室には別の扉があり、その鍵は開いていた。扉の先はいきなり外で、足場はない。午前5時ごろ、店員が「人が落ちたかもしれない」と110番通報。女性は隣接するビルとの隙間の地上に倒れているのを新宿署員

    トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」:朝日新聞デジタル
  • 人類痛恨の宇宙開発事故7つ

    オービタル・サイエンスのアンタレスが爆発し、ヴァージンギャラクティックの宇宙船が試験飛行中に墜落して死傷2名を出し、欧州宇宙機関(ESA)の彗星着陸も一喜一憂で休眠モードに入るなど、このひと月は宇宙も波瀾万丈でしたね。 宇宙の事故はもちろん初めてではありません。これだけ数をこなせば中には失敗もあります。最後のフロンティア(宇宙)、絶叫の瞬間を7つ集めてみました。 マーズ・クライメイト・オービター炎上 1998年12月、NASAは探査機を打ち上げました。地球に一番似ている火星の気象と大気を観測するのがその目的。ですが翌1999年9月23日、予定より低い軌道で火星に「接近」して炎上NASAにとっては1億2500万ドル(今の為替相場だと147億円)もの損失となりました。 原因は…単位。探査機のソフトウェアが一部(地上から送信する部分)ではヤード・ポンド法のポンド重・秒で数値を生成し、別の部分(

    人類痛恨の宇宙開発事故7つ