携帯電話にカメラが付くようになってずいぶん経ちました。「最高のカメラはあなたがすでに手に持っているカメラ」と言う人もいますが、いつでも最高の写真が撮れるわけではありません。眼前に素晴らしい景色が広がっているのに、デジイチやコンデジを取りに行く時間がないような時がスマホの出番。スマホの種類や光の条件によっては、あとで見返す価値もないようなひどい写真になってしまうこともあるでしょう。でも、ほんの少しのコツを知るだけで、ほとんどの写真は改善できるのです。 以下に紹介するコツは、スマホの種類によって効果が異なります。スマホのカメラには共通の弱点もありますが、独自性もあるのです。とはいえ、これらのコツのほとんどは、どんなスマホ、どんなアプリにも簡単に応用できます。 なお、以下に紹介する写真は、「Motorola Droid」で撮影したものです。 写真の基本を忘れずに たくさんのリサーチと聞き込みをし
Image:Uncalno Tekno/Flickr セキュリティソフト第三者評価機関AV-TEST(ドイツ)は、Android向けウイルス対策アプリのマルウェア検出率やユーザビリティなどを随時調査しています。 この記事では、脅威から継続的にデバイスを守れるか耐久試験をおこなったテストの結果をベースに、評価が高かったウイルス対策アプリの中から無料もしくは無料試用期間のあるものを厳選して4本紹介します。 急増中、スマホでウイルス感染の警告ページが突如表示される原因と対策 AV-TESTで高評価のウイルス対策アプリ このテストでは、「Protection」項目(満点:6.0点)でマルウェアからの保護能力について、「Usability」項目(満点:6.0点)ではスマホのシステムに与える影響の少なさ(バッテリー消費やCPUへの負荷など)や正規アプリをマルウェアとして誤検出しないかなどについて、それ
昨日は、こちらの本を読みました。 雑談力が上がる大事典---会話に困ったとき最初のひとことがスッと出てくる! 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2014/04/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 『雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール』の実践編ということです。大事典とあるだけあって、さすがにおもしろいです。 雑談力を上げたい、雑談がイマイチなのでどうにかしたい、そういう人が読むとおもしろく読めて役に立つと思います。 その中で、「雑談力が上がる9つのテクニック」というシートが紹介されています。 1.相手の見えているところをほめる 2.まずは肯定・同意する 3.質問で切り返す 4.相手8対自分2で聞き役に回る 5.相手の質問には一問二答で返す 6.相手との共通点を探して覚える 7.時事ネタはすぐ使う 8.日常の疑問は
他の方のブログは滅多に引用しないのですが、あまりに自分の結婚一年目と同じだったもので・・・ 「察してほしい」気持ちをなくせば夫婦喧嘩は8割減る - はなこのブログ。 読ませていただきました。 女性の考えが、面白く描かれていて、非常楽しかったです。 過去に同じ経験があるため、男の自分から見ても、この通りだと思いました。 女性はいきなりブチギレ。男性ハテナ。 ブログを読ませていただいて、過去のこんな出来事を思い出しました。 結婚一年目。 家事を分担するルールを決めて、奥さんが洗濯、自分が食器洗いをしていました。 ある日曜日、奥さんが洗濯する前に、「洗濯物がいっぱいあるわ。」とは言ってました。自分も食器洗いがあるため、お互い作業に移ります。 30分後、自分は食器を洗い終わって、猫とくつろいでいました。しばらくして、奥さんが洗濯完了して、軒下から戻ってきたら、なぜか不機嫌。顔も合わせません。 この
35~45歳のサラリーマン100人に調査したところ、約4割が「20代社員と仕事のスタイルが合わないと感じている」と回答。部下からの何気ないひと言に温度差を感じているようだ。 続いて「20代の後輩・部下に対する不満」を聞いたところ、下記のような結果となった。 1位 やる気がない 45% 2位 仕事のスタイルが合わない 39% 3位 仕事の仕方を教えてあげてもその通りにやらない 36% 4位 言い訳ばかり 36% 5位 すぐに泣き言を言う 27% ※複数回答可 1位「やる気がない」に対しては、「最初の返事が『できません』のときがよくある。まず、やってみる努力はないのか」(38歳・メーカー)、「『それって、僕がやることですか?』と真顔で言われた」という意見が代表的。確かにこれにはイラッとさせられそうだ。 問題なのは、2位「仕事のスタイルが合わない」。どちらのスタイルが正しいとは言い切れない部分も
Struts2においてクラスローダーの操作を許してしまう脆弱性(CVE-2014-0094)について先日調べたのですが、その後のセキュリティベンダの調査により当初に比べて影響範囲が変わってきていることから、再度整理をかねてまとめます。尚、これら情報はpiyokangoが全て検証したわけではないためご注意ください。また当然ながら悪用することは厳禁です。 Apache Software Foundationより、当該脆弱性情報に関するアナウンスが出ました。 24 April 2014 - Struts up to 2.3.16.1: Zero-Day Exploit Mitigation S2-021 クラスローダーが操作される脆弱性の影響範囲 NTT-CERTやMBSD、LACの調査により次のStrutsのバージョンが影響を受けることが判明しています。またBeanUtilsを使ってリクエスト
政府が検討を始めた新しい労働時間制度は、「残業代ゼロ」と批判された第1次安倍政権の「ホワイトカラー・エグゼンプション(WE)」より対象を広げ、企業には使いやすい内容だ。だが、働き手にとって大事な「働き過ぎ」に歯止めをかける有効な対策はどこにも見当たらない。 もともと、日本の労働時間の規制は弱い。労働基準法は1日あたりの労働時間を8時間と定める。ただ、労働組合などと合意すれば、8時間を超えて働かせてもいい。条件をつければ、過労死の認定ライン(月平均80時間)を超えて残業させても違法にならず、事実上は青天井だ。 その代わりに残業や休日、深夜に働かせた場合、企業に割増賃金を支払うよう義務づけた。企業に負担させることで、長時間労働を抑える仕組みだ。 産業競争力会議で示された提案は、労働時間の長さではなく、成果により賃金を決めることで、その抑えを取っ払おうというものだ。ただ、その場合は「働き過ぎ」「
ウェブサイトを作成するために官公庁や銀行、企業などが広く利用しているソフト「ストラッツ1」にセキュリティー上の欠陥(脆弱性)があることが24日分かった。個人情報や機密情報を盗まれたりサイトが改ざんされたりするサイバー攻撃の恐れがある。同ソフトはサポートが終了しており、現在のところ修正プログラム(パッチ)は無い。すでに攻撃方法がインターネット上で公開されており、早急に対応が必要だ。ストラッツ1は
Heartbleed禍のOpenSSLは「もはや修復不能」。OpenBSDがフォーク版開発へ2014.04.24 18:005,163 satomi サイトがじわじわ来ますね…。 OpenSSLのヘマでHeartbleedなんてバグができてしまい、コードを虱潰しに当たっていたテオ・デ・ラート氏率いるOpenBSDプロジェクトが「こりゃ修復不能だ」と判断、フォーク版「LibreSSL」の開発に乗り出しました。 Ars Technicaからのメール取材に対し、ラート氏はOpenSSLのダメっぷりをこのように書いています。 うちのグループでは1週間かけてOpenSSLのソースツリーのうち半分を削除した。どれも食い残しをそのまま散らかしてるみたいな不要なところさ。 オープンソースのモデルでは、コードがわかる人間が頼みだ。透明性が頼み。ところがこれがまったくクリアなコードベースじゃないわけよね。なぜ
どうも、iPhoneユーザーの伊勢海老太郎です。ブログで紹介する雑貨を探していたら、おもしろいスマートフォンスタンドを見つけたので紹介します。 千葉県船橋市非公認のゆるキャラ、ふなっしーのスマートフォン(iPhone)スタンドです。ふなっしーがスマホを支えてくれている姿がめちゃくちゃかわいいでしょ。ふなっしー好きにおすすめのスマホグッズです。 「ここはふなっしーがささえるなっしー!お前は先に行くなっしー!」と言ってくれています(笑)。思わず「よし、任せた!」と言いたくなりますよね(笑)。 ふなっしーフィギュアのお腹に吸盤が付いています。吸盤でスマホの背面にくっつけるんですね。吸盤式なので、くっつきさえすればどんなスマホでもOKです。 吸盤なので車の窓や自宅の窓にもくっつけることができますね。スマホスタンド以外にも色々と使えそうです(笑)。 細部までこだわって作られたふなっしーフィギュアです
こんにちは、hiro-6です。 先日、ドコモが新料金プラン「カケホーダイ」と「パケあえる」を発表しました。 6月から導入される通話定額制のプランなのですが、今の料金プランとどう変わったのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか? という訳で今回は、使い方によっては損をする人もいるかもしれまれないドコモの新料金プランについて解説しますよ〜! 「カケホーダイ」は携帯でも固定電話でも関係なし! まず 「カケホーダイ」は月額2,700円でその名の通り、キャリア関係なく誰とでも何時間でも電話かけ放題のプランです。 では新プラン「カケホーダイ」に変更するとお得になるのは、毎月いくら以上通話するユーザーなのでしょうか? 現在、1分につき40円の通話料がかかっているので、約49分通話すると、 40円/1分 × 49分 = 1,960円 となり、この1,960円に基本料金743円を合わせると2,703
凄い眠くなる咳止めを処方されたのに仕事はたくさんあるので、コーヒーどんどん投入して対抗しているんですが、負けそうです。 ファーウェイ:サイバー攻撃めぐり…中国政府と無関係強調 http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m030054000c.html 何を話したのか全文はまだ入手できていないんですが、特に新しいことは言っておらず、あっそって感じですね。 タイミングよく、こんなネタも流れてきていますが。 脆弱性解決のルータ、閉じたはずの「裏口」が再び開く http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/24/news040.html このあたり、同時並行の動きと見られる中国でのハッカーグループの話が電脳事変に掲載されていて、とても興味をそそるわけですが。 電脳事変~サイバーインシデント・レポート
ヴイエムウェアは日本国内におけるネットワーク仮想化事業の拡大を目的としたパートナーシップおよび認定資格の立ち上げなどの戦略を明らかにしました。 同社代表取締役社長三木泰雄氏は会見で「エンタープライズ企業のあいだでもネットワーク仮想化への期待が高まっている」と、同社の大規模ユーザーへのアンケート結果を引き合いに説明。一方で、コンピュータとネットワークの両方を習得した技術者はまだ十分ではないとも指摘。 これらの課題を解決し、データセンター事業者だけでなく大規模ユーザーへもネットワーク仮想化を導入していくために、VMwareに関する国内トップクラスのシステムインテグレータと協業すると発表しました。 ヴイエムウェアはすでにグローバルで展開しているパートナープログラム「Elite Initiative」を、日本でも展開。伊藤忠テクノソリューションズ、ネットワンシステムズ、日立製作所、富士通の4社をパ
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 19:04:34.97 ID:???0.net 情報社会を支えるシステムエンジニア(SE)不足が深刻になってきた。数万人規模とされる人手不足は「2020年問題」とも呼ばれ、システム統合でこれ以上失敗が許されないみずほ銀行などを脅かす。クラウド時代の到来で、大量のシステムエンジニアが余剰人員になるといわれていたのに、なぜなのか。 東京都内にオフィスを置く中堅ソフトウエア開発会社。経営幹部の1人は、ある取引先からの依頼に耳を疑った。 「技術は新人レベルでもいいので、とにかくシステムエンジニアを集めてほしい。仕事は、みずほ銀向けのシステム開発だ」 みずほ銀向けのシステム開発とは、基幹システムの統合作業のこと。 みずほ銀は当初、2016年春の作業完了を目指していたが、作業に万全を期すため、2月になって計画を1年間ほど延期する方針を決めた。
ネットギアジャパン(以下、NETGEAR)は4月23日、802.11acに対応したデュアルバンド・ワイヤレスルーター「R6300」が、Facebook WiFi機能に正式対応したとを発表した。 Facebook WiFi機能は、店舗に来店したユーザーへ、無線インターネット接続を無料で提供することにより、同店舗のFacebookページの閲覧や「いいね」のクリックを促すことで、販売促進活動を支援する機能。 本製品はWi-Fi(無線LAN)規格802.11acに対応、5GHz帯と 2.4GHz帯、両方の無線周波数帯を同時に使用でき、それぞれ最大1300Mbps(802.11ac)、450Mbps(802.11n) の高速ネット接続を実現。従来の802.11a/b/g/n規格とも互換性があり、スマートフォンやタブレットなど、市場に流通している様々な無線LAN機器を接続可能。 セットアップも簡単で、
Inc.:スタートアップ文化において「リーン・スタートアップ」手法が浸透している現在、多くの創業者、またイノベーションをもたらすことを目指すチームはMVPと呼ばれる実用最小限の製品を作る意義を理解しています。MVPとは、最初のプロトタイプであり、見込み顧客や投資家に見せて、今後の改善のためにフィードバックを得ることを目的としたものです。 同時に、ある問題が存在します。MVPの開発に急ぎ、「速く失敗し」「何度もつくり直す」ことに焦るあまり、多くのクリエイターが、最初のプロトタイプをつくる前に十分な事前準備をしていません。 ですが、実際にはたった数時間で、かなりの事前準備ができるのです。 イノベーションの権威であり、経営コンサルタントファーム「イノサイト」で経営パートナーを務めるスコット・アンソニー氏が著書『The First Mile』で、たった1日で事前準備できる8つのステップについて紹介
巷で話題(?)のmBaaS。海外ではParse, Mobile Backend Starter(Google Cloud Platform), Windows Azure(Microsoft's Cloud Platform)などがありますが、国内でも ニフティクラウド mobile backend, appiaries, Kii Cloud などなど続々と登場しているようです。 今回は、ニフティクラウド mobile backend(NCMB)に触れてみたので、使用感などを記述していきたいと思います。 本投稿はAndroid SDKについて記載しています。 Parseについては「MBaaS な Parse で遊ぼう シリーズ」にて掲載されているので、是非こちらもご覧ください。 MBaaS な Parse で遊ぼうシリーズ MBaaSとは 簡潔に言うと、サーバサイドでの処理(ユーザ管理、p
スマホの登場によって通学・通勤やちょっとした隙間の時間でもネット上の情報を簡単にチェックできるようになったものの、昔と比べるとニュースソースの数はあまりにも膨大な量になっており、情報の洪水の中から「本当に自分に必要な知っておくべき情報」を見つけ出すのは年々至難の業となってきています。そういうときに使えるのが、2011年にリリースされてから常に止まることなく変化し続けてきたアプリ「グノシー」です。 というわけで、2014年3月のバージョンアップで見た目などを一新、自分専用ページの「マイニュース」に加えてより多くのニュースを効率的に読むことができるページが追加されたグノシーを、これまで約2年間にわたって実際に利用してきたユーザーの目線で使ってみることにしました。 Gunosy(グノシー)|ニュースが無料で読める!話題の記事や情報まとめ読みスマホアプリ http://gunosy.com/ ◆ア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く