タグ

ブックマーク / teahut.sakura.ne.jp (4)

  • たけまる / 分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう!

    _ 分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう! [kai] gihyo.jp に,Kai の記事を書かせていただきました. 特集:分散Key/Valueストア,Kaiを使ってみよう!|gihyo.jp … 技術評論社 これまで,Kai には利用者のための情報がほとんどありませんでした.ML で問い合わせるか,ソースを読まないと,使いこなすのは難しかったと思 います.また,運用実績やノウハウもありませんでした. 今回の連載記事では,これらをまとめて紹介する予定です.第一回は Kai のコンセプトについて書かせていただきましたが,第二回以降で具体的な 利用方法や運用ノウハウについて紹介していきます.第二回以降の連載は, Kai の開発者でもある id:cooldaemon さんと,gooホームでKai を運用さ れている橋さんが担当します.ご期待ください. なお,Kai の情報はこ

  • たけまる / プログラミング言語 Erlang の動向

    _ プログラミング言語 Erlang の動向 [erlang] 少し間が空いてしまいましたが,情報処理学会誌 (2009年3月) に Erlang の解説記事を寄稿しました.Erlang が注目される理由やプログラミング言 語としての特徴,利用状況,コミュニティ活動などを簡単に紹介していま す. 興味のある方はご一読ください.なお,再配布等はご遠慮ください. inoue09erlang.pdf # 情報処理学会は論文を公開していいらしい. # Tomo’s HotLine: 自分の論文がWeb上で公開できるかチェックできるサイト 偶然にも,Communications of the ACM の 2009年 3月号にも Erlang の解 説記事が載っています.Erlang にとって節目の時期なんでしょうか.著者 は,Amazon SimpleDB の開発に携わった Jim Larson さ

  • たけまる / AtomPub Interop 2008-02-12

    _ AtomPub Interop 2008-02-12 [atompub] atom-protocol-ja でアナウンスがあったように,2/12 に AtomPub Interop (相互接続実験) が開催されます.Interop は,AtomPub の実装 を持ち寄って,接続実験をして品質を磨いていこうというイベントです. 実装があればどなたでも参加できます. 日時・場所は公式には発表されていませんが,以下のようになると思いま す (変更があるかもしれないので,atom-protocol-ja で確認してくださ い). - 2/12 (火) 13:00- - NTTコミュニケーションズ @ 飯田橋 (地図) す.AtomPub の実装をお持ちの方は,奮ってご参加ください.キャパシティ の都合上,参加される方は atom-protocol-ja に一報いただけると助かり ます. ソース

  • たけまる / Catalyst::Controller::Atompub リリース

    リソースの削除 操作を実装するメソッドには "Atompub" という attribute を付与します. たとえば,List を実装するメソッドは,"sub xxx :Atompub(list)" のよ うになります. 余談ですが,DB Schema を決め打ちにしてしまえば,これらの操作すら実 装不要にできます.しかし,DB Schema はサービスの肝になるので,自由 度を持たせることにしました. リソース操作以外の処理は,Catalyst::Controller::Atompub が勝手に行 います.たとえば,Entry に app:edited 要素を追加したり,Slug header から URI を生成したり,適切な HTTP header を設定してくれます. それでは,まず Controller を作成します. $ ./script/myatom_create.pl co

  • 1