タグ

ブックマーク / gan2-2.hatenadiary.org (4)

  • SKK 使うなら Shift を変換と無変換に割り当てるのがお勧め - gan2 の Ruby 勉強日記

    今やってることと、近々やりたいこと - 英語とプログラミング気まぐれ日記を読んで id:BigFatCat さんが SKKIME を使い出したことを知った。 そこで彼に Shift キーの割り当てについてアドバイスを送ろうと思ったのだけど コメント欄に書いていたら長くなってきてしまったのでこっちに書いて TB することにした。 Shift は変換と無変換にするといいよ コメントで id:syou6162 さんも言っているけど 僕も Shift は「変換」と「無変換」に割り当てるのがいいと思う。 理由 僕が SKK を使い出したのは日記によれば今年の2月頭のことのようだ。 (SKK を使い出してみた感想 - gan2 の Ruby 勉強日記より) そして導入したとほぼ同時に僕は Shift を「変換」と「無変換」に割り当てている。 SKK を使う際に「Shift はそのままだと使いづらい」

    SKK 使うなら Shift を変換と無変換に割り当てるのがお勧め - gan2 の Ruby 勉強日記
    antipop
    antipop 2008/07/02
    僕的にはSandSが圧倒的にオススメです!!1
  • Emacs 上につくる AS3 の開発環境 まとめ - gan2 の Ruby 勉強日記

    AS3 対応の「actionscript-mode」を導入したのでメモを残しておこうと思ったら 以前書いたものだとばかり思っていた「Flex SDK」や「rascut」の記事が見当たらないので ついでにそれらについてもまとめて書いておく。 あとデバッグに便利な「log 関数」についても書いておく。 これで Emacs(Emacsen) 上に AS3 の開発環境が一通り揃うはず。 Flex SDK 3 の導入 Download Flex 3 - Flex SDK - Confluenceから「Adobe Flex SDK」をダウンロードする。 バージョンは「3.0.0.477」で、「79MB」のやつ。 解凍してできたディレクトリを「C:\flex_sdk_3」に置く。 環境変数「PATH」に「C:\flex_sdk_3\bin」を追加する。 これをやらないと後述する「rascut」でコンパイ

    Emacs 上につくる AS3 の開発環境 まとめ - gan2 の Ruby 勉強日記
  • yasnippet を導入してみた - gan2 の Ruby 勉強日記

    yasnippet がなんだかすごい盛り上がっているようなので使ってみることにした。 導入手順 yasnippet.el はyasnippet - Google Codeから最新の yasnippet-x.y.z.tar.bz2 をダウンロードする anything-cyasnippet.el はhttp://svn.coderepos.org/share/lang/elisp/anything-c-yasnippet/anything-c-yasnippet.elからダウンロードする yasnippet関連の設定 - antipopや、anything-c-yasnippetをcodereposにコミットしました - IMAKADOの日記で紹介されていたものを自分なりにまとめてみたら、.emacs に追加する内容はこんな感じになった。 ;;; yasnippet の設定 ;; 参考 ht

    yasnippet を導入してみた - gan2 の Ruby 勉強日記
  • kill-summary よりも browse-kill-ring の方が便利かも - gan2 の Ruby 勉強日記

    browse-kill-ring.elをsite-lisp以下に保存し、 .emacsに以下を追加すれば使える。 (require 'browse-kill-ring) (global-set-key "\M-y" 'browse-kill-ring) isearch(C-sやC-r)を使えるのが一番うれしい。 U で貼り付け間違いをアンドゥできるのもうれしい。 e で選択中のkill-ringを編集なんてこともできるみたいで、 これはすげえ!と思ったのだけど、 予想していたものと違った・・・これは何に使うんだろう? 終了は q でできるんだけど、 kill-summaryみたいにC-gでも終了できたほうが便利、 というか僕はいつもC-gを使ってたので、 フックしてC-gで終了できるようにしてみた。 ;;; browse-kill-ring の設定 (require 'browse-kil

    kill-summary よりも browse-kill-ring の方が便利かも - gan2 の Ruby 勉強日記
  • 1